[過去ログ] ★☆★彡調布市つつじヶ丘 90★☆★彡 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577
(1): 多 摩 っ こ 2020/06/11(木)00:15 ID:WU9TqwTg(1/3) HOST:KD119104029248.au-net.ne.jp AAS
>>575
三角州って、一本木とかお地蔵さんとか祠とか、
潰せないような意味深な場所、多いよね。
上ノ原五差路の左北、中央道の手前の三角州も、なぜ潰さないかわからないし、
微妙な一通。
580: 多 摩 っ こ 2020/06/11(木)00:48 ID:WU9TqwTg(2/3) HOST:KD119104029248.au-net.ne.jp AAS
>>578
そういう意味でも、信心深い日本人の歴史の長い宿場街であり、明治後の朝鮮人入植というのは、
現実的ではない気がする。深大寺は722年建立、国分寺崖線の湧き水で
おいしい蕎麦を出していたらしいし。うちの曽祖父は大正期に福島から出てきて、
当時は「タヌキしかいなかった」って言ってたらしいけどw
584: 多 摩 っ こ 2020/06/11(木)07:56 ID:WU9TqwTg(3/3) HOST:KD119104029248.au-net.ne.jp AAS
>>583
いちおう野川は、多摩川の名残り川という説もあるしね。
んじゃ、仙川は、入間川は、と言い始めればきりがないけど。
農業水路だったという話もあるし。暗渠は特にね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*