[過去ログ] 稲城市総合スレッド Part75 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
697
(1): 多 摩 っ こ 2020/09/14(月)14:53 ID:mqJNxfkw(1) HOST:A53E:EA0F:6E8C:8338 AAS
稲城の梨は知人2人にもらった稲城の梨(品種は不明)はとても大きかったけど2回ともすっぱくてはずれだった。
この味で千円以上とるなんてとおもった。
梨農家巡りして3個千円で稲城(品種)売ってたとこで買ったら、甘くてジューシーですごく美味しかった。また買うのでどこの農家かは秘密です。
稲城以外の品種は1500円や2000円で売ってた。
JAで売ってた稲城産の梨は梨というより青リンゴのような色だったんだけど甘いのかな、、2個で1200円だった。千円超えてるのにあたりはずれが激しいから買うのためらった。
ペアテラスで売ってる梨ジェラートとJAで
売ってる稲城の給食レモンアイスが
すごく美味しかった。
698: 多 摩 っ こ 2020/09/16(水)00:10 ID:gypzFNjA(1) HOST:D73A:1B7E:07A5:65C8 AAS
>>692
もやさま稲城編は9月27日放映のようです。
699: 多 摩 っ こ 2020/09/16(水)06:42 ID:hB0BRSOA(1) HOST:8E9E:2D4A:C99E:A7D1 AAS
>>697
青リンゴみたいなのは
香梨(かおり)という梨ですかね。
甘いですが、しっとり感が弱いかも。
栽培が難しいそうで、少ないみたいですよ。
700: 多 摩 っ こ 2020/09/19(土)06:40 ID:qVv67tTg(1) HOST:FFEA:7257:EC85:5544 AAS
市内の幾つかの酒店、ペアテラスで稲城産の梨ワイン売ってます。
1本720mlで1500円ほどです。去年収穫のものですが、今年はコロナで企業や団体のパーティ自粛があり在庫がダブついてるようです。
稲城市民は販売に協力してはいかがでしょう。市からの補助金も投入されているとのこと。具体的な金額は知らないけど、1本に付き100〜200円くらいかな?
勝沼のふじっ子の資本傘下の醸造所で製造。原料は純稲城産、お安いと思います。
因みにわたしはゲコです。
701: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
702: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
703: 多 摩 っ こ 2020/09/19(土)20:23 ID:eNbU5HwA(1) HOST:CE9F:AA13:ABDB:8739 AAS
稲城 感染者55人(+2人増)
704: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
705
(1): 多 摩 っ こ 2020/09/22(火)20:43 ID:4Z91lK4w(1) HOST:DC6C:1E90:7348:65C8 AAS
木曜ドラマの舞台は稲城の病院
というのはあまり知られていないか
706: 長元坊★ 2020/09/22(火)21:42 ID:L/FB9p8A(1) HOST:MODERATOR AAS
54 public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp
81 mno5-ppp2928.docomo.sannet.ne.jp
82 mno5-ppp2928.docomo.sannet.ne.jp
83 mno5-ppp2928.docomo.sannet.ne.jp
84 95.net182021001.t-com.ne.jp
85 mno5-ppp2928.docomo.sannet.ne.jp
86 95.net182021001.t-com.ne.jp
87 sp49-97-105-219.msc.spmode.ne.jp
88 sp49-98-211-114.msd.spmode.ne.jp
89 sp1-75-242-61.msb.spmode.ne.jp
省14
707: 多 摩 っ こ 2020/09/22(火)23:05 ID:6XXrkaIQ(1) HOST:F18E:92C1:6119:3D0B AAS
>>705
空撮で外観だけ使ってるよね、
病院のFacebookに、本当はロケもする予定だったけど断ったって書いてあった。
毎回ちらっと映るけど、今のところ一話にだけクレジットがあったと思う。
708: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
709: 多 摩 っ こ 2020/09/23(水)03:50 ID:uiCoExzA(1) HOST:8E9E:B359:BDD9:2B25 AAS
稲城駅近くの稲城クローゼットという新しく出来たレンタルスペースの隣
ビル建ててますが何ができるかわかる方いますか?
710: 多 摩 っ こ 2020/09/23(水)08:58 ID:6jMFpKyw(1) HOST:3AF2:3D82:BD78:256F AAS
塾かと
711
(1): 多 摩 っ こ 2020/09/24(木)12:56 ID:byRCntkw(1) HOST:A53E:88FA:8332:3CB7 AAS
明光義塾のとこは昔マックだったな
下はセブンだった
712: 長元坊★ 2020/09/24(木)14:37 ID:VGv83cYg(1) HOST:MODERATOR AAS
708 p16049-ipngn8601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
713
(1): 多 摩 っ こ 2020/09/25(金)09:58 ID:aylTrAoQ(1/2) HOST:3AF2:3D82:68C2:F264 AAS
9月27日午後6時30分〜
テレビ東京 モヤモヤさまぁ〜ず2
稲城編です
https://i.imgur.com/JR8TlaF.jpg
714: 多 摩 っ こ 2020/09/25(金)11:00 ID:Aw4SB2TQ(1) HOST:8E9E:757E:8AC5:C803 AAS
>>711
えーうそ!?
いつごろ?
稲城駅前本当に閑散としてるし、飲食店も少ないからそんな輝かしい過去があったなんて…。
「稲城」って名前ついてる駅なのにどうしてこんな…
715: 多 摩 っ こ 2020/09/25(金)12:02 ID:PdUSWwWw(1) HOST:7742:5348:8DE5:C803 AAS
中心街作らずにあちこち分散開発してるから仕方ない
716: 多 摩 っ こ 2020/09/25(金)12:34 ID:aylTrAoQ(2/2) HOST:3AF2:3D82:68C2:F264 AAS
元々若葉台駅は何も無い駅だったけど、今のように栄えるようになった頃から、稲城駅がどんどん衰退していった感じですね。
1-
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s