[過去ログ] 稲城市総合スレッド Part75 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513: 多 摩 っ こ 2020/06/18(木)12:33 ID:TCltkySQ(1) HOST:i118-21-160-112.s30.a048.ap.plala.or.jp AAS
まあ、地元じゃなくて、引っ越してくる人もいるからね。
514: 多 摩 っ こ 2020/06/18(木)13:56 ID:L3wiUGRg(1) HOST:113x39x20x122.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
友達が稲城に住んでるけど引っ越したいってずっと言ってる。
515: 多 摩 っ こ 2020/06/18(木)14:01 ID:/Tpl6cVA(2/2) HOST:pw126247096204.14.panda-world.ne.jp AAS
どうぞどうぞ
516
(2): 多 摩 っ こ 2020/06/18(木)19:09 ID:owqAEfXg(1) HOST:KD113156114011.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
稲城のサービスなんて、最低じゃん
ゴミ捨てるのに金は捕ります。稲城長沼の駐輪場は、有料で遠いです。何か市民の為にやっている事あるのか?
517: 多 摩 っ こ 2020/06/18(木)21:17 ID:07Fk7W6A(2/2) HOST:ae145051.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
どうぞどうぞ
518
(2): 多 摩 っ こ 2020/06/18(木)22:06 ID:k48r+aLQ(1) HOST:76.209.49.163.rev.vmobile.jp AAS
稲城市コロナ感染者が12名から11名に減ったのはなぜ?
519
(1): 多 摩 っ こ 2020/06/18(木)22:12 ID:XfnZKJ1w(1) HOST:p455018-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>516
え?ごみ処分するにもお金かかるんだよ
駐輪場は近いところに土地あるの?
520: 多 摩 っ こ 2020/06/18(木)22:46 ID:9Q4lyV5Q(1) HOST:east15-p140.eaccess.hi-ho.ne.jp AAS
>>516
今時、ゴミ処理に金がかからないとこなんてないぞ
このセコさは元小金井市民だな

>>518
治ったからじゃないの?
521
(2): 多 摩 っ こ 2020/06/19(金)07:41 ID:pbY92ZZw(1) HOST:i118-21-160-112.s30.a048.ap.plala.or.jp AAS
自分が駅近に住めばいいこと。ゴミを燃やすのも税金使ってるからね。
522
(3): 多 摩 っ こ 2020/06/19(金)09:11 ID:8qugJ55g(1) HOST:M106072202224.v4.enabler.ne.jp AAS
ゴミを処分するのも人手と設備費はかかるのだから有料(袋代)もちゃんとそちらに還元されてるなら文句はない。
天下り先の懐に入ってるなら文句言いたいけど。
ただ、粗大ゴミの金額はともかく受付はオンライン化出来ないかなという思いはある。
電話受付だと夜や土日は受け付けられないし。
523
(1): 多 摩 っ こ 2020/06/19(金)12:25 ID:xaAk8laA(1) HOST:sp1-72-6-66.msc.spmode.ne.jp AAS
お役所様は、『合理化』『効率化』なんて全く考えて無いからね。
オンラインやパソコンで合理化されたら仕事が無くなって、減員させられたら大変ですからね。
とにかく人手を使って毎日コツコツと働かないと。
売り上げがある訳でも無いのに、ボーナスがありますしね。
美味しい仕事です。
524: 多 摩 っ こ 2020/06/19(金)15:16 ID:zQ3JD8ZQ(1) HOST:ac252194.ppp.asahi-net.or.jp AAS
今年は親水公園にホタルいないの?
525: 多 摩 っ こ 2020/06/19(金)15:31 ID:rKkxjcEQ(1) HOST:KD118158049110.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ホタルは絶滅危惧種?
526
(1): 多 摩 っ こ 2020/06/19(金)18:56 ID:2kAIiuOA(1) HOST:172.13.100.220.dy.bbexcite.jp AAS
>>522
えっ粗大ごみの申込み全部オンラインでやったけど?
メアド書いてあるし
527: 多 摩 っ こ 2020/06/19(金)20:40 ID:tH8EqzAQ(1) HOST:121.231.214.202.rev.vmobile.jp AAS
川に入って遊んでた親子いたみたいだから蛍の幼虫やられちゃったかな…
528: 多 摩 っ こ 2020/06/19(金)22:32 ID:pjusww2g(1) HOST:p455018-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>522
あちゃー情弱さんでしたか・・・
ここまで言い切って間違ってるってねえ
529: 多 摩 っ こ 2020/06/19(金)23:38 ID:cMsOPf2Q(1) HOST:OFScd-05p8-62.ppp11.odn.ad.jp AAS
接触アプリインストールしてみたー
Bluetoothつけっぱじゃないと
いけないのね笑
530
(1): 多 摩 っ こ 2020/06/20(土)01:33 ID:7jRtFadw(1) HOST:M106072202224.v4.enabler.ne.jp AAS
>>526
すまん、言い方が悪かった。
ブラウザを使用したオンライン申し込み。
こちらに来る前の所はそうだったので、同じ気持ちで市のHP見たら真っ先に電話番号だったのであれ? と思ってた。
まあ、そこで思考停止してメール受け付けに気付かなかったので情弱なのは間違いないな。
ただ、メールもFAXも結局は人力作業だから、>>523 は否定できないな。
531
(1): 多 摩 っ こ 2020/06/20(土)02:12 ID:ZZC0yoJg(1/4) HOST:KD113156114011.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>519
江東区が有料なソースは、
532
(1): 多 摩 っ こ 2020/06/20(土)02:16 ID:ZZC0yoJg(2/4) HOST:KD113156114011.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>521
じゃ市が引っ越しと家の移築の代金を負担すべきだろ。稲城市総合体育館の電気代と稲城市の市営プールの維持費を報告しろよ。
あと稲城市のゴミを処理している着信の本数もな。
1-
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s