[過去ログ] 豊田駅周辺part56 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 多摩っこ 2019/01/06(日)02:16 ID:e/1OHvww(1) HOST:61-205-3-153m5.grp1.mineo.jp AAS
>>18
ユニクロとかセブンイレブンの並びだろ?
あそこヤマハの修理受けないんだよ
20: 多摩っこ 2019/01/06(日)02:51 ID:XaDuHQRQ(1/2) HOST:ngn8-ppp385.tokyo.sannet.ne.jp AAS
pitツルオカってのがイオン近くにある
電動修理するかわからんけどな
でも西友でやってくれるならそれで良くない?
21: 多摩っこ 2019/01/06(日)03:15 ID:7saBYmpA(2/2) HOST:softbank060114044195.bbtec.net AAS
ペット用品店って意外とないんだよね〜
22: 多摩っこ 2019/01/06(日)12:00 ID:APszTuaw(1/2) HOST:124x32x186x129.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
豊田駅近くの珈琲焙煎庵<和樂>のコーヒーうますぎるっピ!
23: 多摩っこ 2019/01/06(日)12:56 ID:pVZ7x8pA(1) HOST:sp1-79-89-100.msb.spmode.ne.jp AAS
>>16
PITツルオカを忘れるな
40年以上やってる腕の確かな老舗だぞ
24: 多摩っこ 2019/01/06(日)16:55 ID:ymHAa40A(1/2) HOST:om126237125107.9.openmobile.ne.jp AAS
>>17
石井スポーツのビックロはいいけど他はラインナップ少ないんだよなぁ...
25
(1): 多摩っこ 2019/01/06(日)17:01 ID:ymHAa40A(2/2) HOST:om126237125107.9.openmobile.ne.jp AAS
コーヒーといったらトムスポーツよりもうちょっと奥のセブンイレブン近くのコーヒーやが美味しいゾ〜
できたて焙煎豆が病み付きになりそおッスゥ
26: 多摩っこ 2019/01/06(日)19:31 ID:APszTuaw(2/2) HOST:124x32x186x129.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>25
南大沢アウトレットにいって、どうぞ
27: 多摩っこ 2019/01/06(日)21:29 ID:HyJI2oUA(1) HOST:98.70.239.49.rev.vmobile.jp AAS
自転車取締強化してるんだから、あまり使わない方がいいと思う
そのうち原付より割に合わない乗り物になりそう。

自転車は車道走行が原則(例外あります)で、駅周辺の車道にもペイントされているし、標識もある
にもかかわらず、歩道を走る自転車が多くて、優先である歩行者としては戦々恐々です
28: 多摩っこ 2019/01/06(日)21:47 ID:PF/hszMQ(1) HOST:om126237125142.9.openmobile.ne.jp AAS
じゃけんいきましょうねー
29
(1): 多摩っこ 2019/01/06(日)23:27 ID:gFNbNfbA(1) HOST:13.188.net4.hinocatv.ne.jp AAS
角上魚類の近くの日野バイパスの自転車専用道路 いつも思うけど自転車で内側走ったら確実にひき殺されるよね。
トラックとか自転車のイラスト踏み潰してるし。お役所のとりあえず作りました感がすごい
30: 多摩っこ 2019/01/06(日)23:42 ID:+VZ6LdUw(1) HOST:sp1-75-2-165.msc.spmode.ne.jp AAS
そこは歩道広いしガラガラだから歩道走ればいいよな
なんか無駄に線引いただけな感じ
駅前の通りも歩道の方がいい
西友から日野自動車の所ぐらいが車道
31: 多摩っこ 2019/01/06(日)23:51 ID:XaDuHQRQ(2/2) HOST:ngn8-ppp385.tokyo.sannet.ne.jp AAS
昔富士電機南の駅前道路は自転車通行帯があったよな
歩道拡張で完全に潰して道路狭くしたのに、そこに自転車マーク付けて通らすなw
32: 多摩っこ 2019/01/07(月)07:04 ID:Oh+JshcQ(1) HOST:softbank060114044195.bbtec.net AAS
なんかロードバイクとママチャリは扱い分けて欲しいわ
ロードバイクが車道はわかるけど、ママチャリまで同じ扱いは納得いかん
33
(2): 多摩っこ 2019/01/07(月)08:56 ID:IaYAvtYA(1) HOST:sp1-79-88-152.msb.spmode.ne.jp AAS
豊田北口のスクランブル交差点、
歩行者用信号に「歩行者・自転車専用」の補助標識が無いから
あそこは自転車は歩行者用信号ではなく車用信号に従って通行しないと違反だぞ
自転車乗りほぼ全員歩行者と一緒に歩行者用信号の青で渡ってるんだよなぁあそこ
警察はきちんと取り締まって道交法遵守させろよ
34
(1): 多摩っこ 2019/01/07(月)09:57 ID:2PdmOmkg(1) HOST:98.70.239.49.rev.vmobile.jp AAS
>>33
道交法厳密適用したら自転車なんて反則切符だらけで誰も乗らなくなるわな
車道逆走、信号無視、無灯火
今はたまたま警察が取り締まってないだけ
35
(1): 多摩っこ 2019/01/07(月)10:16 ID:Z7mUpqEw(1) HOST:p7029-ipngn11001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
子供でも乗れる乗り物だしキッチリ法律守れよというのは厳しいけど
危険な運転している奴はしっかり取締して欲しいな。
あと、車やバイクとぶつかったら大きい方が悪くなると言う法律をいい加減変えて欲しいわ。
無灯火イヤホン片手スマホで交差点から飛び出してくる奴を轢いたら車が悪いとかおかしいだろ。
”かもしれない運転”とか言うけどそれでも相手から突っ込んでくるような防げない事故だってあるんだし。
36
(1): 多摩っこ 2019/01/07(月)11:40 ID:/5QyvPIg(1) HOST:p6214029-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
多摩平イオンは、オートバックスいらんと思うが、需要ある?
37: 多摩っこ 2019/01/07(月)11:56 ID:DTSBELjw(1) HOST:sp1-72-0-44.msc.spmode.ne.jp AAS
あんまりチャリ取り締まると車に移行して渋滞が酷くなるよ
夕方の混んでる時にデカイ車で大した距離でもないのに送り迎えとか
38
(1): 多摩っこ 2019/01/07(月)12:51 ID:lfTpn4ZA(1) HOST:sp110-163-13-64.msb.spmode.ne.jp AAS
>>34
道交法厳密適用すれば歩道を走る自転車は間違いなく格段に減る
あなたはそのほうが安心して歩道を歩けていいのでは?
1-
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s