[過去ログ] 多摩の昆虫・野生生物 その8 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803
(1): STAY HOME 多摩っこ 2020/04/28(火)21:09 ID:0lM6csbQ(1) HOST:p1776239-ipngn16101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
ミゾゴイが近くで鳴いてるちょ-久々@高尾
804: STAY HOME 多摩っこ 2020/04/29(水)03:09 ID:Vh/9ztHA(1) HOST:123.230.98.195.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>803
絶滅危惧種じゃなかったか?
805
(1): STAY HOME 多摩っこ 2020/04/29(水)10:48 ID:wEXb2Mwg(1) HOST:p1776239-ipngn16101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
7〜8年前は毎年来てたけどここんとこは2〜3年ぶり
来てから暫くは夕方から夜までボオ−ボオ−鳴くけどそのあとは
姿見るけど鳴かなくなるんだよね
806: STAY HOME 多摩っこ 2020/04/29(水)10:54 ID:Cf7df1PQ(1) HOST:p18181-ipngn8101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>805
うらやましい。
この辺りの街中では、稀にコサギとかゴイサギが上空を飛んでるのを見るけど、
ミゾゴイは大昔にバードウォッチングの会で見たきりだなあ@西東京市
807
(2): STAY HOME 多摩っこ 2020/04/30(木)09:13 ID:29VR6d3Q(1) HOST:pw126034085007.24.panda-world.ne.jp AAS
いつもこの時期になると白い蛾見たいのが沢山飛んでるんだけど、
今年はまだ見かけないなあ。
808: STAY HOME 多摩っこ 2020/04/30(木)12:22 ID:37575KzQ(1) HOST:p2894029-ipngn18101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
タカラダニ出てきました。涙
809
(1): STAY HOME 多摩っこ 2020/04/30(木)13:23 ID:w91v+vSg(1) HOST:123.230.98.195.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>807
真っ白の大きいやつ? オオミズアオ?
810
(1): STAY HOME 多摩っこ 2020/04/30(木)19:54 ID:FSSC1vNg(1) HOST:124-144-12-250.rev.home.ne.jp AAS
キアシドク蛾だったと思う。
811: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/01(金)02:45 ID:dCM+ZNXA(1/3) HOST:123.230.98.195.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>810
ああ、そっちか。去年は>>263だから、もうちょいだな。
812
(1): STAY HOME 多摩っこ 2020/05/01(金)05:39 ID:dCM+ZNXA(2/3) HOST:123.230.98.195.eo.eaccess.ne.jp AAS
一気に虫が出てきた。今朝は1時間の散歩で、
コフキゾウムシ、ムカデ、ハサミムシ(たぶん)、カマドウマまで
813: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/01(金)08:08 ID:dCM+ZNXA(3/3) HOST:123.230.98.195.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>812
ハサミムシじゃないな、わからんけどアリガタ(くない)ハネカクシだったかも
814: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/01(金)18:22 ID:bN8gxSVg(1) HOST:ae055140.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
タカラダニというの今日生まれて初めて見た
一匹だけだったけどスクターの掃除してたら0.3oくらい?の小っちゃい赤い点が動き回っていた
815: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/01(金)19:30 ID:CW6wFnIg(1) HOST:KD113156097175.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
タカラダニを大量養殖してコチニールカイガラムシの代わりに
しようと思ってるのはオレだけでよい
816: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/01(金)19:31 ID:mjiY2PSA(1) HOST:218.223.146.108.eo.eaccess.ne.jp AAS
紅白饅頭でも作るつもりですか?ナンチャッテ
817: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/01(金)21:02 ID:3D1KBJXg(1) HOST:110-132-13-19.rev.home.ne.jp AAS
ワカケホンセイインコ、見かけた。1匹だけだったけど @調布のはずれ
818: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/02(土)10:33 ID:/ASUnvSw(1) HOST:122-100-28-214m5.mineo.jp AAS
井の頭公園で今年初めてアオダイショウとカナヘビを見た
819: STAY HOME 多摩っこ 2020/05/02(土)21:31 ID:7guHwDHw(1) HOST:M106072206128.v4.enabler.ne.jp AAS
今年もカッコウ来るかな。
820
(1): STAY HOME 多摩っこ 2020/05/02(土)22:32 ID:wfq91ZMg(1) HOST:KD182251107161.au-net.ne.jp AAS
>>809
オオミズアオ、キャベツみたいで綺麗ですよね。
821
(1): STAY HOME 多摩っこ 2020/05/05(火)11:46 ID:DzSRFsYw(1) HOST:softbank060120013233.bbtec.net AAS
金蘭と銀蘭が咲いていました
822
(1): STAY HOME 多摩っこ 2020/05/05(火)12:40 ID:Kz/LTIvA(1) HOST:97.231.214.202.rev.vmobile.jp AAS
>>820 あの妖しさ 気持ちが悪い。蛾だと思うとなおさら。
https://gorosuke.exblog.jp/15926065/
1-
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s