[過去ログ] ぶんぶん国分寺 Part.189 (1000レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375: 多摩っこ 2016/10/28(金)22:25 ID:phGzblqg(1) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
何故にパチ屋が数十年も同じ土地に鎮座してるのかを市議に聞いたら、あの産業があると街が活気付く、欠かせないと言われた。
甲斐を叱るべき人からその様な事を言われた時に、「ああ、そうきましたか。これだから甲斐の処分も無いわけだ」と思ったよ。
462: 多摩っこ 2016/11/17(木)18:33 ID:NZrlxgBg(1) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
横断歩道手前10mに停止線があっても、停止線で止まらないと切符切られるよ。てか止まらないとね。
もっと厳しい取締りだと手前のT字路にダイヤマークあるでしょ。あそこで徐行してないと、それもプラスして違反を取られるよ。
484
(1): 多摩っこ 2016/11/21(月)20:30 ID:e8IMH+Sw(1) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
医学的には寝れなくても、布団に入って横になっているだけでも体は休まり、脳も整理されると聞いたけど。
504
(1): 多摩っこ 2016/11/23(水)10:32 ID:XH+IJuZQ(1/2) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
国分寺で居心地のよい飲み屋ってある?
510
(1): 多摩っこ 2016/11/23(水)14:28 ID:XH+IJuZQ(2/2) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
>>508
出来たら料理もそこそこあって、チェーン店以外でお願いします。
533: 多摩っこ 2016/11/27(日)08:21 ID:o2KW+SKw(1) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
そのうち身の丈にあった店に通うことになるでしょう。
598: 多摩っこ 2016/12/16(金)07:46 ID:y94DcvRQ(1) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS

602: 多摩っこ 2016/12/17(土)21:32 ID:dpzrneSw(1) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
これからはイチモツレンタカーでいいじゃんww
609
(1): 多摩っこ 2016/12/20(火)10:01 ID:eW2jASAQ(1) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
えっと、三井住友前でモロパン見ちゃいました!
済ました女が駅からやってくるなーと思ってたら風でまさかのモロパン。
ラケット屋の通りからの風で捲れたのかな。
へそから下まで丸見えって初めてだったわ。
立ち止まってガン見してたら、周り女どもの冷たい視線…まあいいや。
619: 多摩っこ 2016/12/22(木)12:26 ID:AS4f4I6w(1/2) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
↑悔しいくせにw
624: 多摩っこ 2016/12/22(木)23:41 ID:AS4f4I6w(2/2) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
OKストアー〜西武線踏切の間でもパトカー止まって、規制線引かれて通行止めしてたよ。
その余波で府中街道も渋滞してた。
635
(1): 多摩っこ 2016/12/25(日)00:32 ID:KR+B6ZdQ(1) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
高校生が巻き込み事故を見たときあるけど、髪の毛を引っ張られたのか、つるっハゲになってた。
最初老人かと思ったくらいだった。

事故ったら、相手が大丈夫ですと言っても警察呼んで、事故証明をしてもらった方がいいよ。
狡っ辛い奴だと、その場はニコニコ、後で難癖付けてくる奴もいるから。
658: 多摩っこ 2016/12/28(水)13:46 ID:EWctzXlw(1/2) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
踏切が閉まってたなら、線路沿いを走ってた車が轢いたって事になるね。更に車の中心で当たったのでなくコーナーに当てられたと思われる。
信号のない交差点は自転車が飛び出してくる、人が走ってくると思って運転しないと。
直前に一時停止のある、あの場所での死亡事故ってどんだけアクセス踏み込んでたんだよ。。
665
(2): 多摩っこ 2016/12/28(水)22:13 ID:EWctzXlw(2/2) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
立体交差は熊野神社側の踏切でしょ。
あそこは用地買収済んでるけど、西武鉄道が難色示してる。
金のないの一点張り。堤さんならゴーサイン出してたんだろうけど。
670
(1): 多摩っこ 2016/12/29(木)13:03 ID:3110CDaw(1) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
>>668
まずは熊野神社側から立体にする予定じゃなかったっけ?
673: 多摩っこ 2016/12/30(金)00:24 ID:L1X7XiBg(1/2) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
>>667
>立体化は道路工事だから鉄道会社はあくまで協力するという形だけど。

協力するという形だけどってww負担は国や地方自治体だけではない。

>>672
>実際お金だすのは道路側が普通でしょ?

これこそが噂話レベルw
普通じゃない。
676
(2): 多摩っこ 2016/12/30(金)00:40 ID:L1X7XiBg(2/2) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
真面目な話、立体交差費用は国、自治体が9割負担、事業者が1割を負担する。
たかが1割と云えど、立体交差にするメリットは事業者には何もない。なのに1つの立体交差につき一割の負担を強いられる。
立体交差になれば永久的に税金も掛かる。

国分寺市の西武線早期立体交差を訴えるなら、国分寺市民の有志で署名嘆願をし、西武ドーム年間ボックスシートを署名人数分購入しますから宜しくお願いしますと言えば聞いてくれるかもよ。
691: 多摩っこ 2017/01/05(木)01:28 ID:04eukv0g(1) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
特快停車と西武線乗り入れは余り関係ないよ。
どちらかと言えば、駅ビル化と同時に特快停車駅となったから、そちらの方が影響してると思う。
木造駅舎だった頃は朝の上りホームにたどり着くのも必死だった。
738: 多摩っこ 2017/01/12(木)08:55 ID:MgnkQ7kg(1) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
近隣にあるし、混んでる国分寺に行く事もないよ。潰して道を広くして欲しい。
744
(1): 多摩っこ 2017/01/13(金)01:15 ID:PMQYFwdw(1/2) HOST:124-141-127-79.rev.home.ne.jp AAS
品のない婆は、自分の事を俺と言うよ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*