[過去ログ] ★★★田無Part102★★★ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468: 多摩っこ 2016/10/31(月)18:45 ID:QPFNcCXQ(1/2) HOST:i220-221-206-137.s41.a008.ap.plala.or.jp AAS
>>461
こういう道交法を正しく知らないやつが道交法違反しながら自分が正義みたいなツラして公道を闊歩してるのが現実だという良い分かりやすい例。
472: 多摩っこ 2016/10/31(月)21:02 ID:QPFNcCXQ(2/2) HOST:i220-221-206-137.s41.a008.ap.plala.or.jp AAS
>>471
そうだね。
しかしそれでもちゃんと「正解」を知っておくことが必要ですね。

確かに深夜帯を除いて新青梅街道でハイビームにすることはほとんどない。
しかし裏を返せばそれだけ往来も多く人や車の出現密度が高いわけで、事故のリスクが大きい。
つまり、ハイビームにできない環境であれば自ずとハイビームが要らないような速度で走らなければいけないということ。
480
(1): 多摩っこ 2016/11/01(火)12:00 ID:5f/0ymxg(1) HOST:i220-221-206-137.s41.a008.ap.plala.or.jp AAS
>>479
おっしゃる通り。
いつ人が出てくるかわからないという状況でロービームだったら、制限速度ぐらいしか出せないはずだし。
それでも見えなければ本来制限速度なんか出す必要はないはずな訳で。
適切な速度で走っているうえでさらに安全を期すためにハイビームの規定なり運用面の議論なりがあるのであって、
気持ちよく走れる速度を維持するためにライトをどうこうするわけではないはずですね。
540: 多摩っこ 2016/11/07(月)00:09 ID:9WAWcREg(1/2) HOST:i220-221-206-137.s41.a008.ap.plala.or.jp AAS
>>539
5階は結構使える。4階のほうがやばい。
551: 多摩っこ 2016/11/07(月)22:13 ID:9WAWcREg(2/2) HOST:i220-221-206-137.s41.a008.ap.plala.or.jp AAS
>>545
それを言ってはおしまいで、じゃぁどういうコンテンツなら人が集まるか盲点をつくのが店舗プロデュースというもの。
アスタにその能力があるかないかというのが問題なのであって、ネット通販全盛期になにもできないよと言って終わりにするのは違う。
561
(1): 多摩っこ 2016/11/08(火)20:07 ID:64KDWVUQ(1/2) HOST:i220-221-206-137.s41.a008.ap.plala.or.jp AAS
>>554
リヴィンが元西武ね。
アスタはアスタのまま。

>>555
元々リヴィン・アスタのあるエリアはちょっと汚ならしいが味のある市場みたいな感じだったんだよ。肉屋とか魚屋とか八百屋とかが平屋で並んでてな。

そこに西武(現リヴィン)を作るからお前ら一回立ち退いて全員アスタ専門店街としてまとまって横にくっつけってことになった。

で、西武・アスタのビル建設中の営業用に作られた仮アスタがあなたの知ってる「プレハブアスタ」だよ。
564: 多摩っこ 2016/11/08(火)22:33 ID:64KDWVUQ(2/2) HOST:i220-221-206-137.s41.a008.ap.plala.or.jp AAS
>>562
いやあなた仮設アスタができる前を知らなかったんでしょ?
発言に整合性がないんだけどいつから田無にいらっしゃるのかな。
994: 多摩っこ 2016/12/30(金)01:23 ID:dweMSKCQ(1) HOST:i220-221-206-137.s41.a008.ap.plala.or.jp AAS
>>992
なんというか、ちゃんと予防的措置を講じたお店について、結果的に良い判定だったということで、良かったなぁと思った。閉め損といえば閉め損なのだけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.234s*