[過去ログ] 滝山団地の皆さん!!【Part14】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
865: 多摩っこ 2018/03/04(日)10:33 ID:gi7LUUiA(1/3) HOST:p5559201-ipngn202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>862
どこら辺の客層なのかな?
あっち方面なら、しんめいやコープにも流れそうだけど。第2団地周辺の住民かね?
五丁目、六丁目だと業務スーパーとかヤマザキ、あまいけ辺り位で西友は遠いな。
866: 多摩っこ 2018/03/04(日)10:55 ID:gi7LUUiA(2/3) HOST:p5559201-ipngn202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
それより、第1団地は建て替え問題で自治会と一部住民との間で揉めてるね。建て替え問題は自治会の管轄外だから住民の集めた管理費を勝手に使うなって事なのかね。
元々、滝山コミューンの悪しき伝統の棟毎の自主管理が基本ですからなぁ。
第一団地は修繕とかが全くバラバラだし、ひばりが丘団地と違って新たな住民が来る訳でも無いのに建て替えなんて出来ないよね。
管理が真っ当な第2団地は建て替え問題どう考えているのかね?
後、将来的に有望なら賃貸の1街区をURがまず建て替えするだろうね。
個人的にはエレベータ設置した段階で建て替えなんて諦めたと思っているけど。
867: 多摩っこ 2018/03/04(日)11:05 ID:gi7LUUiA(3/3) HOST:p5559201-ipngn202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
分譲地区の2街区、3街区はもう住民の半数位は年金生活者。
死んだり介護施設に入居したら空き家になるか、新たな住民は低所得者しか来ないと思われw
建て替え費用なんて1千万円以上は自腹になりそうだし、全くの夢物語だと思うけどね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*