[過去ログ] 多摩地区の温泉・銭湯・健康ランド Part16 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 多摩っこ 2012/11/19(月)06:59 ID:Pwt4+Fqg(1) HOST:125-14-25-250.rev.home.ne.jp AAS
おれもゆかりでは見たことがある そうそう、ツボのあたり。
33
(1): 多摩っこ 2012/11/19(月)07:39 ID:x/lxEW1Q(1) HOST:p11051-ipngn3201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
高尾山温泉、京王で開発中みたいね。楽しみがふえる。
34: 多摩っこ 2012/11/19(月)10:21 ID:UIHgyByg(1) HOST:g57.218-225-141.ppp.wakwak.ne.jp AAS
>>33
京王HPより
(1) 本施設は、株式会社極楽湯(本社:東京都千代田区、社長:新川 隆丈)のフランチャイズとして、
  当社が運営する予定です。

(2) 現在温泉掘削工事を行っておりますが、温泉が湧出しない場合などには、建設を取り止めることがあります。

http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr121115v01/index.html
建設を取り止めることがあります
建設を取り止めることがあります
35
(1): 多摩っこ 2012/11/20(火)05:29 ID:LmwAoV+g(1) HOST:125-14-25-250.rev.home.ne.jp AAS
掘るときはあたりつけて掘るんだから、ほとんど出るだろ
何M掘るとまで書いてるんだから、そこにあるってわかってるから掘るんだろ。

高尾山温泉なんて、出来ても当分いけないと思うけど。
(激込みで芋洗)
36: 多摩っこ 2012/11/20(火)07:06 ID:Upc7QTSQ(1) HOST:g57.218-225-141.ppp.wakwak.ne.jp AAS
>>3はその後 どうなってるの?
37: 多摩っこ 2012/11/20(火)09:24 ID:9EUXfsMg(1) HOST:pl119.nas927.p-tokyo.nttpc.ne.jp AAS
>>35
そうだね。プレスリリースが出たときはもう温泉が出てると思った方がいい。
2年後か。先ですね。
38
(1): 多摩っこ 2012/11/20(火)20:13 ID:3XiG5MkQ(1) HOST:KD111103148182.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ご近所に温泉もあるのだし結構簡単に出そうだけどな
39
(1): 多摩っこ 2012/11/20(火)20:44 ID:BjhJHUGA(1) HOST:KHP059136086165.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
福ふくの湯だっけ・・・・取り壊しているようだが、もったいないね
40: 多摩っこ 2012/11/20(火)21:04 ID:n2p1zNtw(1) HOST:p2152-ipbf5802marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>38
>ご近所に温泉もある
?
41: 多摩っこ 2012/11/21(水)07:39 ID:1reQjR5A(1) HOST:KD220214166085.ppp.dion.ne.jp AAS
結局、予算内で出るかって話なんだろうね。
掘れば掘るほどおカネかかるんだろうし。
42
(1): 多摩っこ 2012/11/28(水)13:55 ID:aIK1dZYQ(1/2) HOST:99.net059085106.t-com.ne.jp AAS
先ほど、おふろの王様多摩百草店から「営業休止のお知らせ」が携帯メールに会員宛にきたよ。
設備トラブルのためらしい。現在、復旧の見通しは未定とのことだけど誰か詳細頼む。
43
(1): 多摩っこ 2012/11/28(水)14:06 ID:aIK1dZYQ(2/2) HOST:99.net059085106.t-com.ne.jp AAS
公式ソース
http://www.ousama2603.com/shop/tamamogusa/information.php?id=581
44
(1): 多摩っこ 2012/11/29(木)02:31 ID:qM7okmfw(1) HOST:v033254.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
復旧したね。
45
(1): 多摩っこ 2012/11/29(木)08:05 ID:qnzC8UEQ(1) HOST:B132014.ppp.dion.ne.jp AAS
何が起きたんだろうね。
でも、早々に解決した様で良かった良かった。
46
(1): 多摩っこ 2012/11/29(木)20:10 ID:hc6teolQ(1) HOST:p11051-ipngn3201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>42-45
いろいろな方の話を総合すると「火災報知器の誤作動」みたい
入館者の避難誘導と消防車数台とパトカーが駆けつけてきたようです
47: 多摩っこ 2012/12/27(木)10:30 ID:jNdX30+w(1) HOST:99.net059085106.t-com.ne.jp AAS
>46
サンクス
48: 多摩っこ 2013/01/05(土)17:39 ID:Hm1kC+CQ(1) HOST:ppppt748.tokyo-ip.dti.ne.jp AAS
ゆかり初めて行ったけど個人的には良かった。田舎臭くて。
49: 多摩っこ 2013/01/06(日)12:47 ID:7crTVVgA(1) HOST:118-83-41-188.htoj.j-cnet.jp AAS
ふろっぴぃはロッカーが多いけど割り当てられる場所がいつも微妙…

監視カメラ普通にあるからちょっといやですね

まぁ男なんですが(笑)
50: 多摩っこ 2013/01/09(水)20:41 ID:/IJcBtLg(1) HOST:ppppt748.tokyo-ip.dti.ne.jp AAS
ゆかりってもとは料理屋だったみたいなことHPに書いてありましたが、
飯うまいですか?
51
(1): 多摩っこ 2013/01/10(木)22:45 ID:rtWY/6DA(1) HOST:KD182249240066.au-net.ne.jp AAS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000303-saitama-l11
まきばの湯がレジオネラ菌で閉鎖を決定。
1-
あと 949 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*