[過去ログ] 小平市総合 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169
(3): 多摩っこ 2013/04/03(水)14:37 ID:2RPP5igw(1/2) HOST:882A-DA39-D5E1 AAS
子供の頃は気付かなかったけど、この市の西部って凄いよな。
創価小・中・高に朝鮮学園とかwまさに聖地w
間に挟まれている5中やら白梅学園やらも何かしらの影響を受けているんだろうか。
170: 多摩っこ 2013/04/03(水)14:41 ID:2RPP5igw(2/2) HOST:882A-DA39-D5E1 AAS
あーあとブリぢストンもあったか。もう最恐だなぁ。
171
(2): 多摩っこ 2013/04/04(木)12:21 ID:rgCOrAAA(1) HOST:36B8-DA39-D411 AAS
>>169
さらに範囲を広げてみると、多摩地区全体がそんなところなんだよね。
172
(1): 多摩っこ 2013/04/04(木)13:51 ID:jSFYBy5w(1/5) HOST:65A1-DA39-A8C4 AAS
>>169 >>171
それは今度の投票に何らかの影響をきたすでしょうか
投票率は上がるでしょうか
173: 多摩っこ 2013/04/04(木)15:22 ID:V0btZ4Ag(1) HOST:7D0A-DA39-139B AAS
市の規制値を超えた騒音出しまくしの無法な地主を取り締まってくれそうな市長候補というと誰?
174: 多摩っこ 2013/04/04(木)16:23 ID:qV0/WQ1w(1) HOST:F2C8-DA39-3AF2 AAS
どこかに牧場でもあるのか
175
(3): 多摩っこ 2013/04/04(木)18:01 ID:JCvSQugw(1) HOST:7742-DA39-1A48 AAS
>>163 >>168 >>172
小林正則(現)
過去2期とも民主+共産+社民の推薦受けてる。
本人は社会党⇒民主党(離党)。典型的な隠れ民主。

永田(新)
みんなの党推薦。

あと2人はパルプンテ。
在日外国人参政権の立ち位置ひとつ考えても選択肢ないね。
これで現職が続投するようなら本当に小平はヤバい。
まぁ衆院選の結果みれば大丈夫かな?
省1
176: 多摩っこ 2013/04/04(木)18:52 ID:YqkhEE3Q(1) HOST:577D-DA39-5C8C AAS
毎年小平祭があかしあ通りを交通規制して行われている。
小平市は北海道の小平(こびら)町?と姉妹都市契約を結んでいて海産農産の肉が軒を連ねて出店している
見ものとしては火付けや二番組の梯ショーらしい 火付けや二番組が隣町声をかけ練習場所を提供し祭りに備えていたが
今は人が居ないらしい
小平市役所1階フロアーには熊の剥製が北海道小平(こびら)町?との姉妹都市のシンボルとして飾られているが子熊
前は本州と姉妹都市だったみたいだが今は北海道らしい(前飾られていた剥製と変わったため)

そんな小平市長選は一昨日であったか宣伝カーが徘徊していたがこの辺りの地主(らしい)は市長選だから投票日に盛り上がり投票するくらいらしい
177
(1): 多摩っこ 2013/04/04(木)19:02 ID:jSFYBy5w(2/5) HOST:65A1-DA39-A8C4 AAS
>>175
ありがとうございます
しかしながら永田(新)に影響力はあるのだろうか
それにアベノミクスやTPPがしくじったとき「うちの街は自民党傘下の推薦された候補者に入れなかったぞ」
って言い張って、しくじらなかったときは「うちの街は福祉に力を入れたんだ」って言えるように
つまり逃げ口があるようにしておかないとものすごく大変なことになるとは思うけれどね

外国人参政権問題から平和都市宣言まで現職は嫌なものを抱えているけど
アベノミクスやTPPに対するリスクマネージメントを考えれば周囲の街からの批判で重圧を感じることはないだろう
と見るけど…
現職は「市の借金を150億円返した、7億円の財源を捻出できた」と選挙公報には書いていました
省3
178
(2): 多摩っこ 2013/04/04(木)19:08 ID:R93u9uyA(1/4) HOST:1F07-DA39-7B4D AAS
 
米サーベラス:西武5路線廃止問題 沿線4市長「存続を」 緊急意見表明 /東京

毎日新聞 2013年03月30日 地方版

 西武ホールディングス(HD)の筆頭株主の米投資会社サーベラス・グループが西武側に対し、不採算の国分寺線や多摩湖線など5路線の廃止を求めたとされる問題で、路線を市内に抱える4市長が29日、東村山市内で緊急に記者会見を開き、路線は「沿線住民の生命線」として、存続を求める緊急意見表明10+件を発表した。近くサーベラスや西武側に提出するという。

 会見したのは、廃止路線と報じられた国分寺線、多摩湖線、山口線沿線の▽東村山市・渡部尚(わたなべたかし)▽小平市・小林正則▽国分寺市・星野信夫▽東大和市・尾崎保夫−−の4市長。

 サーベラス日本法人の鈴木喜輝(よしてる)社長は27日、記者団に「(5路線の廃止は)アイデアの一つとして示しただけで提案も要求もしていない」と述べたが、4市は渡部市長の呼びかけで29日に「西武鉄道国分寺線・多摩湖線沿線連絡協議会」を設置。路線存続を求めていくことを確認した。
省2
179: 多摩っこ 2013/04/04(木)19:15 ID:UVSRtAuQ(1) HOST:ACFC-DA39-D708 AAS
>>175
小林正則氏は初めて市議に当選した時は社会民主連合(社民連)の
公認でした。都議になった途中から民主党に移ったはず。
それと市長など首長選の場合、無所属で出馬して政党色を薄めて
より幅広い人からの投票を狙うのはよくあるパターン。
180: 多摩っこ 2013/04/04(木)19:37 ID:R93u9uyA(2/4) HOST:1F07-DA39-7B4D AAS
>>177
>「うちの街は自民党傘下の推薦された候補者に入れなかったぞ」

↑永田さんは自民、維新、公明からも推薦受けてる。

>>175
在日優遇は市議会公明も推進してたから
4年前は財政改善の実績が主に評価されて小林が信任された。
181
(1): 多摩っこ 2013/04/04(木)19:41 ID:R93u9uyA(3/4) HOST:1F07-DA39-7B4D AAS
http://blog.goo.ne.jp/madbox/e/75962b2c09570d9337d206f378f507e7

〔在日と創価に乗っ取られた小平市〕
だが、それを認めるような救済措置がある。昨年11月27日、小平市議会は無年金定住外国人高齢者および重度障害者に、「福祉給付金」を支出する請願を、全会一致で可決した。
この請願は、「在日無年金問題を考える会小平」「在日本朝鮮人総聯合会(総連) 西東京東部支部」「在日本大韓民国民団(民団)西東京本部」の3団体から提出されていた。
その趣旨は、年金を受け取ることができない在日外国人に対して、「一日でも早い救済措置として特別給付金制度を早急に実施して頂きたい」というもの。
これが実現すれば、「受給資格はない」とした最高裁判決を無視することになる(週刊新潮・2月7日号」53〜54ページ)。

〔年金を狙う在日と創価の公明党〕
この請願を紹介議員として委員会に提出した筆頭議員が、公明党の加藤俊彦市議である。
他に、みどりネット、共産党の市議2名も加わっている。「在日特権を許さない市民の会」の桜井誠会長は話す。
「おそろしいことに、現在こうした“給付金”という名の年金を支給している自治体は、全国2700団体のうち820以上に上っているのです。
省1
182: 多摩っこ 2013/04/04(木)19:45 ID:jSFYBy5w(3/5) HOST:65A1-DA39-A8C4 AAS
そういえば、某テレビ局の週間天気予報で土日は雨って報じていた
そうすると、楽していけるのは明日…んなバカな金曜だぞ
183
(1): 多摩っこ 2013/04/04(木)19:52 ID:jSFYBy5w(4/5) HOST:65A1-DA39-A8C4 AAS
>>181
市長だけ変えても公明=創価なんだから足かせはつくだろう
自民や他政党がつくだけマシか?いや、何か違うような…
それに本当に>>181が正しければ小平市民の誰かがビラを貼るなり新しく新聞社を立ち上げるなりして報道するよな
けどしない
それがどういうことかを総合すると
マユツバ(本当なのかもしれないけど普通の人はタブー視している)
ってことじゃね?
そういうコピペに動揺しない
ましてや週間新潮での話か…
省1
184: 多摩っこ 2013/04/04(木)20:15 ID:R93u9uyA(4/4) HOST:1F07-DA39-7B4D AAS
>>183
まぁ公明も新潮の記事をガセとも明言してない。
議事録を検証する暇があればはっきり分かるかもしれんが
焼却処分されちまったら(東村山の浅木市議変死みたく)真相は迷宮入りだな。

俺としてはどちらにも入れ難いから
完全無所属の古川徹さんにしておくつもりだけどね。
185: 多摩っこ 2013/04/04(木)20:35 ID:jSFYBy5w(5/5) HOST:65A1-DA39-A8C4 AAS
ここでこういうことを書くのはヤバいと思うけれど
「朝鮮大学を廃校にします。その跡地に…」と公言するような市長で(朝鮮総連潰せたのだからできるでしょう。法律的に。)
西武線多摩湖線・国分寺線をいじくるような真似をせず(>>178
小平駅北口、小川駅西口の再開発程度にして
府中街道に「今」ちょっかいを出して小平市の財源を減らすような自滅政策をとらないと約束するような候補
だったら考えますけどね(新規開発は自然保護の観点と財源の観点で二重にまずい)

さらにコダレンジャーとかぶるべーとかサムイキャラで観光客を招致しようなんていう真似をしなければ合格
「小平市は(ゆるキャラ的に)何もないのがいいんです!」

埼玉県幸手市の「らき☆すた」神輿みたいなのは小平市じゃ勘弁
ベッドタウン・教育の街(日教組注意!)・障害者にやさしい街・空き地に農業やる地産地消な街
省4
186
(1): 多摩っこ 2013/04/04(木)22:25 ID:DSjvGdug(1) HOST:FFEA-DA39-6131 AAS
永田はバリバリの自民党、選挙カーの助手席は自民党の市議
187: 多摩っこ 2013/04/04(木)23:37 ID:pVG997IA(1) HOST:6F23-DA39-27AB AAS
>>186
じゃあ何で小林が自民民主公明共産の推薦なの?
今まで対立候補立ててたのに自民が相乗りしてるのはなんでなんだ。わからん
188: 多摩っこ 2013/04/05(金)03:29 ID:P1mbRF3w(1) HOST:7772-DA39-D330 AAS
自民相乗りしてないと思うけど?
小林は民主党で管の元秘書。民主、共産、社民、生活、生活者ネット推薦。
永田は自民党で自民、維新、公明、みんな推薦。
1-
あと 812 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s