[過去ログ] 小平市総合 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220: 多摩っこ 2013/04/09(火)11:13 ID:qmapO/IA(1/3) HOST:65A1-DA39-A8C4 AAS
>>218
> 日本赤軍・ポルポト派と繋がりが有る上に、北朝鮮拉致実行犯の支援団体である『市民の党』に金渡してた、
> “あの”菅直人の秘書ですか。
>
> そーいや、小林氏は『朝鮮人が電機会社を建てると言って騙して奪い取った土地に朝鮮大学を建てた。
> その朝鮮大学校の創立記念に祝辞を喜んで述べに行っている。』だそうで。
> つまり、日教組と同じくチュチェ思想マンセーな人種だと。

つ【一次ソース】
ブルドッグソースやおたふくソースなんてもってきたら無視してやろうぜ>ALL
週刊誌も駄目だ
省5
221: 多摩っこ 2013/04/09(火)11:41 ID:+3iit0dg(1/3) HOST:1F07-DA39-7A12 AAS
>>218
どこの大学校のことか知らんが
小平の朝鮮大は戦後間もない開学だよ

開学後はむしろ保守市長の年月が長かった。
222: 多摩っこ 2013/04/09(火)11:44 ID:qmapO/IA(2/3) HOST:65A1-DA39-A8C4 AAS
>>214
まさにその通りです
>>207で「詰んだ」と表記されていますが、まさにその通りで、所沢市の意向によっては東村山市も尻に火が付いた状態でしょう
さらに同レスでは国分寺市のホームページ上でのPDFファイルを引用していますし
東京都のホームページからも引用されています

どこぞの小林市長への誹謗中傷まがいの発言とは違います
では、どうして小林市長は再選されたのでしょうか?

それは「数字」
   「任期4年間で150億円の借金を返しました」
これが決定的です
省13
223
(1): 多摩っこ 2013/04/09(火)11:47 ID:+3iit0dg(2/3) HOST:1F07-DA39-7A12 AAS
 
NG規制がウザくてリンクが貼れんが・・・
小平+朝鮮大学校で検索してくれ。

ただ新潮や文春はポルノ記事を載せないからな。
224
(1): 多摩っこ 2013/04/09(火)12:00 ID:+3iit0dg(3/3) HOST:1F07-DA39-7A12 AAS
 
ちなみに菅の赤軍派・ポルポト繋がりを報じたのは産経新聞な。

ただ元秘書という属性を問題にするなら参院選で
○総理と統一協会の関係も無視出来なくなるよ。
225
(1): 多摩っこ 2013/04/09(火)12:16 ID:qmapO/IA(3/3) HOST:65A1-DA39-A8C4 AAS
>>223-224
「週刊誌はポルノ記事を載せる」ということと、「産経新聞を新聞に入れなかったこと」はお詫び致します
ただ、あなた自身が「新聞」以上に一人の著者が書いた「紙の書籍・史料」を載せられなかったことは残念です
ここで載せていればひょっとすると、それを新規に購入する人が出るかも知れません
そして、新古書店や図書館に流通したかも知れません
もっとも新規に購入しなかったとしても図書館で読むことができるならば事実を目の当たりにできます

ステマすれすれなのでやりたくなかったのでしょうが、Webが「確からしさ」を求めているならば
マスゴミでも、旧式の紙媒体でも尊重されてしかるべきなのです(自浄能力さえあればの話ですが)
このことを忘れて「この単語で検索しろ」と言われても、これからの世代の人は検索先の情報を信頼するかどうかが問題です

もし、Webが一番ならGoogleが神になっていましたからねぇ
226: 多摩っこ 2013/04/09(火)17:02 ID:2AQlzOWw(1) HOST:A926-DA39-415B AAS
//richardkoshimizu.at.webry.info/201304/article_41.html
227
(1): 多摩っこ 2013/04/09(火)20:57 ID:N2CnV80w(1) HOST:1F07-DA39-E1E3 AAS
>>225
新潮が報じた内容は市議会のデータベースでも公開されているんだよ。

http://num.to/007279752585
228: 多摩っこ 2013/04/09(火)22:11 ID:qaDJQABg(1) HOST:BA2B-DA39-F6D3 AAS
最下位だった人ってどんな方?
229: 多摩っこ 2013/04/09(火)22:49 ID:MgisJVOQ(1) HOST:882A-DA39-EC3C AAS
>227
はいお薬だしときますねー
230: 多摩っこ 2013/04/10(水)00:44 ID:8RSy0X4A(1/7) HOST:882A-DA39-EC3C AAS
西武線の接続がよくなればね、ベッドタウンとしての評価は上がるんだろうけれど
自動車の交通量は今くらいのほうが、夜間は静かで助かる
幹線道路沿いの騒音は最悪だから
231
(1): 多摩っこ 2013/04/10(水)10:39 ID:Z16OqbGA(1/2) HOST:65A1-DA39-A8C4 AAS
西武線の接続なのですが
どうして花小金井駅から玉川上水駅まで東西一直線に線を結ばなかったのでしょうか?
もちろん過去に西武多摩湖線と西武国分寺線があって、その後西武拝島線が新宿までつながったのは
どこぞのビラで見たことがあるのですが、JR新小平駅とかち合うからか、それとも青梅街道がネックなのか
…どちらも説としては弱い気がします

花小金井駅から玉川上水駅までの地形がどういう状態なのか興味深い所です
今じゃ私でも等高線がある地図は読めないので…
232: 多摩っこ 2013/04/10(水)12:31 ID:EdALxEiw(1) HOST:1F07-DA39-5D07 AAS
工場の引込線が原型で当時はスピードの遅い旧型電車だったからです。
(ブリジストン、旧・日立航空機大和工場)
233
(1): 多摩っこ 2013/04/10(水)13:30 ID:Z16OqbGA(2/2) HOST:65A1-DA39-A8C4 AAS
しかし、バブル景気のときにでも花小金井-玉川上水間接続を果たして
拝島まで直通だったら西武拝島線としてはそうとう立派なものになっていただろうな
問題はそのとき多摩湖線と国分寺線とJR武蔵野線の交差にどうやって対処するかだけどね

ブリジストンが実権を握っていてお得意様だったとしてもやりきれない
花小金井の駅ポスターで「その先の東京へ」ってやって欲しかったなぁ
234
(1): 多摩っこ 2013/04/10(水)18:07 ID:ZDol7RVQ(1) HOST:F2C8-DA39-7C1F AAS
なんでブリヂストンの変換をミスるかねえ
235: 多摩っこ 2013/04/10(水)18:53 ID:8RSy0X4A(2/7) HOST:882A-DA39-EC3C AAS
>>231
そのルートだったら大学間を通るから、新宿線を利用する学生は助かっただろうね
236
(1): 多摩っこ 2013/04/10(水)19:05 ID:8RSy0X4A(3/7) HOST:882A-DA39-EC3C AAS
東大和市駅に近い小川町1丁目に住んでいるんだが、
イトーヨーカドー、ヤオコー(7月開店)、いなげや(2店舗)が近所にあって、食料品店には事欠かない
家電製品などは、本数の多い(5分待てば来る)立川通りのバスで立川へ出ればいい
難点は、新宿駅に接続していないところ
JR乗り換えや、西口高層ビル街へのアクセスが不便過ぎる
237
(1): 多摩っこ 2013/04/10(水)19:45 ID:5E4BIccA(1) HOST:882A-DA39-62EF AAS
西武線の歴史はあまり知らんが、地図見るとほんっと邪魔な位置にブリヂストンあるよなって思う。
あくまで地図だけ見たらな。
238
(1): 多摩っこ 2013/04/10(水)20:32 ID:IdxMhs6w(1/2) HOST:577D-DA39-5C8C AAS
>>200>>201 あ?

永田町喫茶倶楽部か! あのとても素晴らしそうな! ただ入っちゃーダメと言われたぞ!
飲み物飲みたかったから入ってゆっくりしようとして何か食おうとしてたんだ! 手を引かれて結局入れなかったが!
結局何食ったんだろ?助六弁当だったか! 何故か議員バッチ薦められたけどど相模の〜・・・誰だっけ?の湯飲み買ったがそれも何故に ?
確か帰りのバスで助六弁当だったんだよなー 足りないと栞に書いてあったから喫茶店入ろうとしたんだな! 帰りのバスの運転手に聞いたらコンビニは未だ無かったんだっけな!
とても静かな帰りでムカついて小言で降りていった気がするが
239
(2): 多摩っこ 2013/04/10(水)21:06 ID:8RSy0X4A(4/7) HOST:882A-DA39-EC3C AAS
>>238
はい、統合失調症のお薬だしときますねー
1-
あと 761 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s