【屋島・古高松】香川県高松市北東部の地域スレ【春日・新田】Part6 (76レス)
1-

70: お遍路さん 03/06(水)23:14 ID:+77HnVsA(1) HOST:KD106146079144.au-net.ne.jp AAS
道混んでわややな
71: お遍路さん 03/07(木)13:14 ID:gzwe9Rhg(1) HOST:j094044.ppp.asahi-net.or.jp AAS
ダイレックスだらけやね
72: お遍路さん 03/08(金)13:47 ID:VZKBGUNw(1) HOST:KD106146119024.au-net.ne.jp AAS
ラムー来て欲しいわ
健康ランド跡にカモン!
73: お遍路さん 06/06(木)13:03 ID:QkJeUUsQ(1) HOST:KD106146065083.au-net.ne.jp AAS
香川県は、6月5日に実施した貝毒検査で、高松市の屋島周辺海域の養殖アサリや養殖カキに、国の定める規制値を超えるまひ性貝毒が検出されたことを発表しました。 県は、この海域で操業可能な関係漁業協同組合に対し、二枚貝の出荷の自主規制を要請しました。また、屋島周辺海域の潮干狩りなどで採れた二枚貝は食べないように呼び掛けています。 まひ性貝毒の症状は、食後約30分で舌や唇などがしびれ、重症の場合は体が思うように動かなくなるということです。 県は今後、国の定める基準値を超えた海域の安全が確認されるまで、1週間に1回程度、貝毒検査をするということです。 KSB瀬戸内海放送
74: お遍路さん 06/07(金)10:22 ID:nRUkjEOQ(1) HOST:j094044.ppp.asahi-net.or.jp AAS
まあ下水処理場近くにあるしなあ
75: お遍路さん 06/08(土)05:13 ID:VPrOZlDg(1) HOST:M106073083032.v4.enabler.ne.jp AAS
それこそ下水の勘繰りやないか。水に流したらあかんのやで。
76: お遍路さん 06/09(日)09:35 ID:n7ifClPw(1) HOST:TMNfx-101p2-230.ppp11.odn.ad.jp AAS
>まあ下水処理場近くにあるしなあ
貝毒と下水処理は関係ない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*