徳島のラーメン屋。十一杯目 (327レス)
1-

295: 2023/10/31(火)07:27 ID:cmsSaMDA(1) HOST:sp49-98-254-113.mse.spmode.ne.jp AAS
>>294
乙カレー
今度は「油そば」試してみるわ
前々から気にはなっとったんよなー
296
(3): お遍路さん 2023/11/01(水)19:22 ID:Mcu6tFYA(1) HOST:dhcp255-233.tamatele.ne.jp AAS
先々週、徳島行くついでにラーメン食いに行ったよ。
瀬戸大橋渡る以外は、下道で夜中に車走らせて途中も車中泊の貧乏道中。
行く途中にくるまやの餃子とライス久々に食った。
初日は水曜で定休のラーメン店多い状況での晩飯は、水曜営業の王王軒。
相変わらず濃厚豚骨で丼の底に骨粉溜まってる。替え玉して後半ニンニク投入。
自家製麺で1玉100円と安いので替え玉2回した。

2日目の晩飯、二軒屋伍長で焼豚入特盛ニンニクトッピング+小ライス。
2日間大汗かいて作業したあとなので伍長の塩分効いたスープとボリュームが体に染み渡るわ。
特盛のチャーシューの分厚さと枚数は、凄いね。ライスのおかずに丁度いい。
トッピングのニンニクもその場で摩り下ろしてくれてフレッシュなので辛さが凄い。
省24
297: 2023/11/02(木)07:47 ID:3iWMb9KA(1) HOST:sp49-98-245-205.mse.spmode.ne.jp AAS
>>296
そーゆーのはブログでやってくれ…
三行で纏めろよタコスケw
298
(2): お遍路さん 2023/11/10(金)23:13 ID:5wxu2mqg(1) HOST:126-251-85-131.pool.hikari-net.ne.jp AAS
久々の O者
肉入りがしょっぱかったなあ
塩分はあまり気にしないタイプだが
スープの醤油だれと肉のしょっぱさが合わさると
白飯つけてもちょっとキツかった(^^;
299: 2023/11/11(土)22:12 ID:TqAZfNXw(1/2) HOST:dhcp255-233.tamatele.ne.jp AAS
>>298
300
(1): 2023/11/11(土)22:20 ID:TqAZfNXw(2/2) HOST:dhcp255-233.tamatele.ne.jp AAS
>>298
前回5月に徳島訪問した時、O者へ3回訪問した者なんですが。
そのとき自分が、ここの徳島ラーメンスレで
「O者、今一塩分足りてない」って書き込みしたせいかも・・・スマンな!w
中華そばや特製そばは、そこまで塩分足りてないとは、感じなかったけど
オマール海老のつけ麺や家系オマージュラーメンは、やや塩分足りてない感じだったんで。

また来年5月に徳島訪問予定なのでO者訪問して自分の舌で再度確認してみるわ。
301: 2023/11/12(日)12:32 ID:IXlgB5ng(1) HOST:sp49-97-36-187.mse.spmode.ne.jp AAS
>>300
ココへの書き込みで味が変わるとかw
どんだけ自意識過剰なん?ʬʬʬʬ
302: お遍路さん 2023/11/15(水)05:33 ID:ZyS9xF8A(1) HOST:opt-202-67-16-247.client.pikara.ne.jp AAS
掲示板ひいては自分の書き込みに影響力があるとか思っちゃいかんよヤバいよ
店主がスープ煮込みながら掲示板なんか見てると思うかい?
それとも店主以外が「掲示板見たんですが塩分きついって言ってますよ」なんて言って店主それ素直に聞いちゃう?
冷静に考えよう
偶然だぞ
303
(1): お遍路さん 2023/11/25(土)08:53 ID:UboBsnHw(1/2) HOST:sp49-98-8-120.msb.spmode.ne.jp AAS
店主様のご家族とかがこういうの見て、仕事じゃない時にそういう話を耳にする可能性はあるかもよ。
304
(2): 2023/11/25(土)09:01 ID:1df3jd0g(1/2) HOST:sp49-98-254-199.mse.spmode.ne.jp AAS
>>303
それはあっても
味は変えんだろwww
305: お遍路さん 2023/11/25(土)09:14 ID:UboBsnHw(2/2) HOST:sp49-98-8-120.msb.spmode.ne.jp AAS
>>304
それでも可能性はゼロでは無くなるよね。
実際に味がブラッシュアップされた店ってゼロ軒ではでは無いわけだし、そういう事した店はどうやって味を改良することに結びついたのだろう?って考えれば、誰かからの口伝えがヒントになった可能性はゼロではないはず。
306: お遍路さん 2023/11/25(土)09:21 ID:shsrDebw(1) HOST:sp1-75-2-146.msc.spmode.ne.jp AAS
>>304
なぜそう決めつけるんだろう。
ご自分がそういう頭が固いから動く事なんてありえないとしか思えないとか?
こういう人が増えると時代に進歩は無くなるだろうね。
307: お遍路さん 2023/11/25(土)11:35 ID:ZwVFeurQ(1) HOST:opt-59-156-155-17.client.pikara.ne.jp AAS
売れてない店ならそういう迷い血迷いもあれど人気店の店主がそういうことは、ねえな
308
(1): 2023/11/25(土)13:06 ID:1df3jd0g(2/2) HOST:sp49-98-254-199.mse.spmode.ne.jp AAS
>>294
やっと食えた「油そば」
パクチーが良いアクセントになって確かに(゚д゚)ウマー
309: お遍路さん 2023/11/25(土)22:35 ID:zd9qQcCw(1) HOST:softbank036240230131.bbtec.net AAS
池田の豚太郎は美味いんかな
310: お遍路さん 2023/11/26(日)14:39 ID:9aTJFHMw(1/2) HOST:126-251-85-131.pool.hikari-net.ne.jp AAS
Iで始まる有名店、
安定の3.0の味でしたなあ(^^;
ラードがけっこう浮いていて、スープが最後まで
熱々なことに気が付いた。
隣のバイカー「体があったまる」と言ってたからそうなのだろうが
ほめるとこなのか?w
311: お遍路さん 2023/11/26(日)14:42 ID:9aTJFHMw(2/2) HOST:126-251-85-131.pool.hikari-net.ne.jp AAS
まあ褒めるべき点ではあるかな?w
312: お遍路さん 2023/11/27(月)02:19 ID:8FCjCjcA(1) HOST:opt-59-156-155-17.client.pikara.ne.jp AAS
冬にはいい
313
(2): ななしやねん 2023/11/30(木)09:48 ID:x8XqVCOg(1) HOST:KD106133228123.au-net.ne.jp AAS
昔話ばかりで申し訳ないけど…そごうが在った頃、京風ラーメンの店が…20代の時はアッサリし過ぎて物足りなかったわ…しかし40代からは何故かこの味が好きになってリピーターになりました。あんな店はもう無いのでしょうか?
314
(1): お遍路さん 2023/12/01(金)20:46 ID:x1ihMzCA(1) HOST:195.79.41.124.i-revonet.jp AAS
>>313
京風といっても、府外人のイメージの京風。
京都のラーメンは、天下一品みたいな濃いのが主流。
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s