【懐古】昔の愛媛はこうじゃった 第四幕 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
883
(1): STAY HOME お遍路さん 2022/01/28(金)10:54 ID:qClyPVbQ(1/3) HOST:opt-61-215-246-221.client.pikara.ne.jp AAS
882です。
松山市駅には「伊予鉄百貨店」があり、昭和46年全面建替で「いよてつ
そごう」となりました。東南側には、コンクリートの塊のような、バスターミ
ナルが新たにできましたが、東北角部分は昔のままで、交番と人1人がやっと
通れる路地を挟んで小さなお店がひしめくあうように建っており、釣具屋さん
やお菓子屋さんなどがあったと覚えています。亡父の話では、終戦直後、花園
町から中の川通りにかけてあった露店・屋台の名残だと聞いたことがあります。
覚えている方おられますでしょうか?
885: STAY HOME お遍路さん 2022/01/28(金)11:39 ID:qClyPVbQ(2/3) HOST:opt-61-215-246-221.client.pikara.ne.jp AAS
883です。
>>884
懐かしい思い出ありがとうございました。
そういえば、ひからびたような(失礼)安い野菜をカゴに入れて売っていた
おばあさんの八百屋もあったようなかすかな記憶
886
(2): STAY HOME お遍路さん 2022/01/28(金)18:22 ID:qClyPVbQ(3/3) HOST:opt-61-215-246-221.client.pikara.ne.jp AAS
885です。
昔々、市駅前の日切り地蔵のすぐ近くに「萬古珍宝堂」さんという骨董屋さん
がありました。まだ難しい漢字が読めなかった子供の私に亡父が聞いても
いないのに、わざわざ「◯◯◯◯◯◯◯どう」と読むんぞと大きな声で半笑い
で教えてくれたのを、なぜか急に思い出しました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*