[過去ログ] 愛媛県西条市政を語るスレ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188
(2): お遍路さん 2013/03/01(金)08:03 ID:4gZVlA4A(2/5) HOST:softbank221076230124.bbtec.net AAS
今日の愛媛新聞に西条市の医師確保奨学金制度導入の記事がありますね。
これは青野市長の選挙公約にもあったように思います。
189: お遍路さん 2013/03/01(金)08:07 ID:Z+lvMKoQ(2/4) HOST:s839245.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
そういや県にならって導入って言ってたな。
周病に勤務っていう条件がつくのかな。
190: お遍路さん 2013/03/01(金)08:14 ID:VOt5XaSw(1) HOST:i220-221-27-165.s02.a038.ap.plala.or.jp AAS
>>188
それはエエことですね。なんで前市長時代にしなかったのか不思議なくらいだ。
191: お遍路さん 2013/03/01(金)08:18 ID:Z+lvMKoQ(3/4) HOST:s839245.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
国からの配分が少なくなるのは間違いない。
だから稼げる町にしないといけないんだよな。
キレイな理念だけではおまんま食い上げ。
老人と役人しかいない町になっちゃう。
子供がいない地区は寂しいぞ。
192: お遍路さん 2013/03/01(金)08:48 ID:4gZVlA4A(3/5) HOST:softbank221076230124.bbtec.net AAS
中川地区も大保木地区の人も喜ぶでしょうね。
何か温かい気持ちになりました。
193
(3): お遍路さん 2013/03/01(金)08:54 ID:ywp82Aaw(1/4) HOST:KD182250111212.au-net.ne.jp AAS
>>188
悪い言い方「選挙応援のご褒美」
良い言い方「青野市長のパワーポイントを活かした政策」
194: お遍路さん 2013/03/01(金)09:29 ID:cb62ITaQ(3/6) HOST:KD124208073029.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>193
住民にとって良くなるなら、どっちでも良い話だ
何故いちいち、そういう重箱の隅つつきをしたがるの?
195
(1): お遍路さん 2013/03/01(金)09:29 ID:4gZVlA4A(4/5) HOST:softbank221076230124.bbtec.net AAS
>>193さんへ
貴方は賢い人ですね呆れてものが言えません。

実は先月丹原の叔父が倒れ西条再生会病院へ搬送しました。
結果はクモ膜下出血で手遅れの状態でしたが、やはり家族としては少しでも早く医師にという気持ちはありますよ。
せめて近く(周桑病院)に脳外科があればと思うのはおかしいですか?
貴方たち旧西条地区には全てが揃っていて何も不満がないから周桑地区の人たちの純粋な期待を「選挙のご褒美」だの「政策」だのと言えるのですね。
もし貴方が私の目の前にいたら張り手の一つでもして目をさませてあげたいと強く思いますよ。
非常に残念です。
196
(3): お遍路さん 2013/03/01(金)09:43 ID:ywp82Aaw(2/4) HOST:KD182250111212.au-net.ne.jp AAS
脳をしっかり見れる病院は旧西条にもない。
見るだけでは意味もない。
だからその辺は旧西条だけ潤っている
という事もないです。
ご褒美と言う言葉も政策という言葉も
誰が出ようとある事であり
青野市長。伊藤氏
それぞれあるでしょう。
私はあなたに指してお話していません。
それに今までが逆の立場で酷かったですから
省2
197
(1): お遍路さん 2013/03/01(金)10:07 ID:4gZVlA4A(5/5) HOST:softbank221076230124.bbtec.net AAS
>>196
そうやって人を誹謗中傷しながら一生生きていってください。
世の中に貴方のような人が少ないことを望みます。
貴方に早く幸せが届くように祈ります。
198
(1): 前の前スレ14 2013/03/01(金)10:58 ID:jtTuTQvA(1/8) HOST:hkd1-p236.flets.hi-ho.ne.jp AAS
皆様おはようございます。
昨日も1日100レスの速い流れですね。
興味深い話題も多々あるのですが,レスする時間が・・・。

>>193 >>196あうちゃん
あうちゃんは何となく「自分の所だけ」しか見えていない,見たくない
という風に傍目からは見えるんですね。
旧西条の周辺しか頭にない,という感じ。
もう少し「東周の人ならどう感じるんだろう?」というように,想像力を
働かせてもらうことができませんか?
それだから>>195さんに叱られてしまうのです。
省5
199
(1): 前の前スレ14 2013/03/01(金)11:09 ID:jtTuTQvA(2/8) HOST:hkd1-p236.flets.hi-ho.ne.jp AAS
>>186
要は,宏ちゃん親子が長い間(自民党政権時代)中央とのパイプ役を
担っていた。要するに国への陳情型の政治ですね。
これが通用した時代は,要するに国から金を取ってくることができれば,
民意をわざわざ忖度する必要はなかったということですね。
あうちゃんが「国への信頼」という言葉をうっかり使ってしまうのも,
陳情型の政治をよく示していると思います。

その意味で,今はまさにその陳情型の政治の崩壊の刹那を見ていると
いったところでしょうか。
200
(1): お遍路さん 2013/03/01(金)11:10 ID:ywp82Aaw(3/4) HOST:KD182250111212.au-net.ne.jp AAS
>>197
それは西条市選挙スレを見てから言ってください。
もしくは西条市スレ13から。。。
201
(2): 前の前スレ14 2013/03/01(金)11:31 ID:jtTuTQvA(3/8) HOST:hkd1-p236.flets.hi-ho.ne.jp AAS
>>200あうちゃん
意味不明です。
私だって叩かれたのだからお互い様,というような論理はNGです。
それと>>198

あとあうちゃんが>>80>>93で言いたかったのは,
宏ちゃん市政の元で働いてきた市職員さんの立場で語ると,
「宏ちゃんや宏ちゃんシンパ議員は長い間国とのパイプ役を果たして
西条市に補助金をたくさん落としてきた。その点で,市民の声をよく
聞いていたとは言えないかも知れないが,財政の点では一致協力して
西条市に貢献してきた事実がある。それを見ないで批判ばかりするの
省2
202
(2): お遍路さん 2013/03/01(金)11:40 ID:ywp82Aaw(4/4) HOST:KD182250111212.au-net.ne.jp AAS
↑あなた常識ないですね
でしたら青野市長擁護する方の誹謗中傷も
しっかり批判しなさいよ
どちらが酷かったのか言いなさいよ
冷静ぶってますけど
偏ってますよあなた。。。
203: 前の前スレ14 2013/03/01(金)11:58 ID:jtTuTQvA(4/8) HOST:hkd1-p236.flets.hi-ho.ne.jp AAS
>>202あうちゃん
いつまで前スレの恨みを言い続けると,終わりが来るのでしょう?

それよりも,
>>201の後半の話はいかがですか?
204
(4): お遍路さん 2013/03/01(金)12:27 ID:I9EoDMtg(1/2) HOST:KD182250106178.au-net.ne.jp AAS

まずはとりあえず選挙スレ閉じませんかね。
そして青野派の中傷する人を黙らせる。注意する。
もしくは過去を謝罪する。

それがないのに
私にばかりNGと言うのはおかしいでしょう?
205
(1): 前の前スレ14 2013/03/01(金)12:30 ID:jtTuTQvA(5/8) HOST:hkd1-p236.flets.hi-ho.ne.jp AAS
>>202あうちゃん
すみません追加です。
>でしたら青野市長擁護する方の誹謗中傷も
>しっかり批判しなさいよ
そうですね。
あうちゃんの言う「青野派(というより議会批判派)」にクレームを
出さなくてもよかったわけを自己分析すると,おそらく「青野派」の
論客には冷静な議論ができる人が何人かいて,その点でその人たちと
議論ができたので,煽りは気にしなくてよかったのです。
逆に反青野派は最近少し増えてきましたが,それまではあうちゃんと
省6
206
(1): 前の前スレ14 2013/03/01(金)12:35 ID:jtTuTQvA(6/8) HOST:hkd1-p236.flets.hi-ho.ne.jp AAS
>>204あうちゃん
あらら,すれ違いになりましたね。
>まずはとりあえず選挙スレ閉じませんかね。
>そして青野派の中傷する人を黙らせる。注意する。
どうして選挙スレ(正確には政治スレ)を閉じるのですか?
私はここでの議論は有意義だと思っています。

あと,人の口をふさぐことはできません。
そういう発想は,塩出氏を罵った宏ちゃん兄弟と同じです。
曰く
「気に入らない者は締め出してしまえ」
省2
207
(3): 新庁舎 2013/03/01(金)12:43 ID:ymtN2ODw(1) HOST:KD182249240016.au-net.ne.jp AAS
今に至る全ての事象は新庁舎建設から始まりましたが、結局、見直し公約は実行されず前市長と前市議会の決定を新市長も認めて予定通りに工事は進んでいますが、そうするとこれだけの大混乱と政治空白の責任の所在は何処の誰に有るのでしょうか。誰にも無いというのが結論になるのでしょうね。そういう流れだと思います。
1-
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s