【豫州宇摩】四国中央市の太鼓祭り 第弐號 (280レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

29
(1): お遍路さん 2006/09/14(木)10:41 ID:/ywlyBHw(1) HOST:p2118-ipbf513kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
>>10
つまり村上水軍や高橋水軍のことで。
土居に村上姓が多いのはその武家の子孫なんだろう。
30
(1): お遍路さん 2006/09/14(木)19:49 ID:Zy27v6ic(1) HOST:pl685.nas923.matsuyama.nttpc.ne.jp AAS
>>29
祭礼風流としての山車(曳山・舁山)である御船や太鼓台の発祥・
伝播ルートについて自由に想像力を働かせることは楽しいものですね。
ですが、「村上水軍の〜」なんて話になってくると、
沖浦和光『瀬戸内の民俗誌―海民史の深層をたずねて―』(岩波新書)
ぐらいは読んでいてもいいと思う。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4004305691/
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*