【豫州宇摩】四国中央市の太鼓祭り 第弐號 (280レス)
1-

15: [age] 2006/02/19(日)15:36 ID:YnE8IFdw(1) HOST:220x151x238x146.ap220.ftth.ucom.ne.jp AAS
別の場所で >>1のリード、「“花山御礼”ってなんじゃ?」と言われました。

「御花 沢山(さわやま)御礼」
‘さわやま’は‘たくさん’の言葉遊び的な言い換えだと思いますが、
御花の口上の中に‘さわやま’という言葉を使っているところもありますし、
‘花山’や‘花山御礼’も、祝儀の笹竹や、集会所なり太鼓蔵なり詰所なり
祭礼本部なり祭りの期間拠点となる場所の設え等に、‘御花’や‘御花御礼’
と同じ様に使っているところもあると思います。
が、少し一般的でなかったかもしれません。

ここでは、「話の花を咲かせませう」という気分が出るんじゃないか(ウソ)
と思い用いました(「枯れ木も山〜」じゃないよ)。
省2
16
(1): 小半 2006/02/28(火)22:30 ID:.B8JxfFc(1) HOST:221x244x130x146.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
最近、岸和田の「だんじり会館」を訪れる機会がありました。
http://www.city.kishiwada.osaka.jp/danjiri/danjiri-kaikan/index.html

有料の展示スペースとは別に、「岸和田だんじり祭り」の歴代ポスターと全国
の(という程でもないけど)山車系の祭りのポスターを展示しているコーナー
があります。
土居、川之江、(一つおいて)伊予三島と並んで展示してくれています。
土居は八日市太鼓台、川之江はゴメンナサイ失念、三島は巫女さんと太鼓の
だから16年版かな?
以前は、しこちゅう三地区はなかったと思うので、なんだか嬉しい♪

まあ、新居浜、西条、豊浜、観音寺・琴弾八幡宮、宇多津、坂出大橋祭り、
省1
17
(1): お遍路さん 2006/03/01(水)00:37 ID:V.Iq73lA(1) HOST:cc000623.brew.ne.jp AAS
前のスレよりひどくなってない?
18: お遍路さん 2006/03/03(金)22:17 ID:uqVJ..6g(1) HOST:221x244x130x154.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>17
まあな、そのうち時期になればなるようになるんじゃないの。
祭りもまちの話題、しこちゅう本スレの中で「太鼓の話は10月の間だけにしとけ」
とあしらわれているぐらいが丁度いいのに、前スレの最後で「次スレは朝日さん
にお願いします」なんてのが居たからね。
これぐらいのとこで、ご寛恕の程を。
19: お遍路さん 2006/03/04(土)02:33 ID:vyp6HGGI(1) HOST:cc000963.brew.ne.jp AAS
すいません、1より他の人がどうか知りたいです。
あと、最後の方ですが、何か問題ありますか?
それに、遠回しな言い方しなくても結構ですよ。普段から、そうなら仕方ないですが。
20
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
21
(1): お遍路さん 2006/05/29(月)21:10 ID:h0t2bOjI(1) HOST:pl794.nas922.matsuyama.nttpc.ne.jp AAS
>>20
空あげはダメだよ。自治厨気取り(だけ!!!)のbrew様のチェックがはいるぞw

今さらながらだけど、合併記念イベントになぜ太鼓を出さなかったの?
小学校校区で一台を基準に三島川之江は複数台、総数20台ぐらいは集められたと
思うけどなぁ〜。
22: お遍路さん 2006/05/29(月)21:25 ID:ZGDUKPBU(1) HOST:ZD236061.ppp.dion.ne.jp AAS
>>21川之江町(市ではない)の皆さんがゴネたんだよ
「祭りでもないのに太鼓を出すのは歴史と伝統に反する!」って
23: お遍路さん 2006/05/30(火)00:52 ID:ROkfFXWk(1) HOST:pl077.nas922.matsuyama.nttpc.ne.jp AAS
それじゃあ、大阪・御堂筋パレードにもって行ったところなんかは立場がないですね。
24: お遍路さん 2006/05/30(火)16:19 ID:XXSG9llE(1) HOST:ZD236061.ppp.dion.ne.jp AAS
それを指摘したら・・・「何時の話しよんぞ!」と叱られますた('・ω・`)  
25: 高松っ子。 2006/07/06(木)20:38 ID:pbmFc7CU(1) HOST:gk3.leo-net.jp AAS
今日、三島出身の彼氏に太鼓祭りのビデオを見せてもらいました。
すごい迫力でした。。
彼曰く、一番おもしろいとこはビデオには写ってない。と。
今年の太鼓祭り、見に行ってみたいな〇(*≧∇*)о
26: お遍路さん 2006/09/08(金)00:04 ID:4Tlkv1M.(1) HOST:p1178-ipbf311kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
祭りの季節age
27
(1): お遍路さん 2006/09/08(金)16:02 ID:/JvtptuQ(1) HOST:ntkgwa032206.kgwa.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
奉祝運行はあるのでしょうか?
28: お遍路さん 2006/09/09(土)14:58 ID:8WwLdy.A(1) HOST:pl652.nas923.matsuyama.nttpc.ne.jp AAS
>>27
三島の実行委員会のHPは、早速に「慶祝」バージョンですね。
(まっ、あそこのHPは公式を謳っていながら関っている人だけの趣味のページだけど)
愛子様の「皇孫殿下御誕生慶祝式典」に太鼓台を出した三島地区は、今回も盛大に
開催する予定なのかな?
それとも、本祭りも近いことだし統一行動に組み込むようにするのかな?
29
(1): お遍路さん 2006/09/14(木)10:41 ID:/ywlyBHw(1) HOST:p2118-ipbf513kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
>>10
つまり村上水軍や高橋水軍のことで。
土居に村上姓が多いのはその武家の子孫なんだろう。
30
(1): お遍路さん 2006/09/14(木)19:49 ID:Zy27v6ic(1) HOST:pl685.nas923.matsuyama.nttpc.ne.jp AAS
>>29
祭礼風流としての山車(曳山・舁山)である御船や太鼓台の発祥・
伝播ルートについて自由に想像力を働かせることは楽しいものですね。
ですが、「村上水軍の〜」なんて話になってくると、
沖浦和光『瀬戸内の民俗誌―海民史の深層をたずねて―』(岩波新書)
ぐらいは読んでいてもいいと思う。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4004305691/
31: お遍路さん 2006/09/14(木)23:49 ID:WWE9P6Lw(1) HOST:ZL162238.ppp.dion.ne.jp AAS
どー見ても祭りに見えんwやめたら?w
32: お遍路さん 2006/09/15(金)10:35 ID:cCST7I86(1) HOST:p2200-ipbf04kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
>>30
有難う。
33: お遍路さん 2006/09/26(火)23:12 ID:H4EKwffw(1) HOST:Dawji7DS31.osk.mesh.ad.jp AAS
今年の土居太鼓祭りのスケジュール、教えてエロい人。

数日前国道を走ってたら、上野地区本郷太鼓台が組み終わっているのを見かけたよ。
34: お遍路さん 2006/10/04(水)00:45 ID:FaQhB/zM(1) HOST:sttkmt003214.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
祭りも近いのに、レスが伸びないのはなぜ?
1-
あと 246 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*