[過去ログ] 大阪市港区ってどんなとこ?Part124 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: ななしやねん 2020/10/30(金)16:31 ID:811ZnM8A(1) HOST:182-165-137-220f1.osk1.eonet.ne.jp AAS
解体てなんやねん。
区割りが変わるだけやのに。
割る知恵を使って印象操作がひどい。
972
(1): ななしやねん 2020/10/30(金)16:35 ID:yVrW46Sw(2/2) HOST:om126204163040.6.openmobile.ne.jp AAS
戻せない訳無いだろ
973
(2): ななしやねん 2020/10/30(金)16:39 ID:IYkM8wDg(1) HOST:p2190182-ipngn200706osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
戻せないなら戻せる法律作ればいいだけ。
維新はそれをやった。
974: ななしやねん 2020/10/30(金)17:27 ID:j7eTplRQ(1) HOST:KD182251250015.au-net.ne.jp AAS
都構想が上手く行かんなっても維新は投げ出さずに最後まで責任取ってくれるんやろか?それが心配
975: ななしやねん 2020/10/30(金)17:40 ID:sy5Xylsg(3/4) HOST:flh2-133-206-8-64.osk.mesh.ad.jp AAS
>>972
>>973
もっと勉強しなさい
976: ななしやねん 2020/10/30(金)18:06 ID:zjLmthCA(2/2) HOST:softbank060134032043.bbtec.net AAS
>>973
維新がそんなに簡単に法律を作れるいうなら、
大阪市を廃止しなくても、市長と府知事が仲良しの今
「今後市と府がお互い協力して協議すること」
という決まりを作ればいい。
977: ななしやねん 2020/10/30(金)18:24 ID:SPbjvB9Q(1) HOST:p3190108-ipngn200411osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
今の二重行政のままでは大阪は良くなることは何も無い
このまま低迷していくのみ

今は市と府が仲良くても、将来必ずまた同じ繰り返しになる
その根本を絶つのが今って事やな
978
(2): ななしやねん 2020/10/30(金)18:36 ID:Zc2wDXig(1) HOST:p2063160-ipngn200606osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
ここは港区スレでしたね。港区が歴史や地縁を無視して淀川区に所属することになった理由を教えてください。
979: ななしやねん 2020/10/30(金)19:04 ID:qRbK/0Gw(1) HOST:KD182251250012.au-net.ne.jp AAS
>>978
理由なんて無くやっつけだと思う
980: ななしやねん 2020/10/30(金)19:07 ID:5PM7VAxw(2/2) HOST:softbank126168102045.bbtec.net AAS
慌てて可決せんでも良いと思うって言われても
前回の投票で反対派は「話し合いが足らない!」
「もっと慎重に決めるべき」「都構想じゃなくて大阪会議を」って
いって結局なにもしなかった。
大阪会議なんて3回目くらいから出席すらしなくなった。
あの投票であんなに身をすりつぶして働いてくれた
橋下さんを大阪は失ったじゃないか。
あれから5年、維新の働きでよくはなったけど
二重行政の解消はなにも前に進まなかった。
次は松井さんや吉村さんを失うかもしれない。
省2
981: ななしやねん 2020/10/30(金)19:30 ID:BwOfwMwg(2/4) HOST:p3859004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
無駄なことに税金使うなよ
982
(1): ななしやねん 2020/10/30(金)19:35 ID:sy5Xylsg(4/4) HOST:flh2-133-206-8-64.osk.mesh.ad.jp AAS
動いたのは自分の意見としたかだけ、自分の名誉のため市民のことなど
考えてないよ。
松井、吉村失っても痛くもかいくもないな
逆にその方がお、大阪の為にいいかも

どこが良くなったか具体的に教えて。
何でもかんでも民営化それで動きがよくなったて?
983: ななしやねん 2020/10/30(金)20:26 ID:BwOfwMwg(3/4) HOST:p3859004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>982
それ
普通に考えて他にやることあるのに住所強制的に変えられるとか大人ならまだしも子どもは迷惑
頭悪すぎ
984: ななしやねん 2020/10/30(金)20:42 ID:BwOfwMwg(4/4) HOST:p3859004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
あらゆるものの住所が変わるの相当なストレスなんやけど想像できないの頭悪すぎひん?
985
(1): ななしやねん 2020/10/30(金)21:19 ID:TVPiMKZA(1) HOST:KD182251250007.au-net.ne.jp AAS
都構想可決しなくても生活は今まで通り
都構想可決したら、住所変更やら水道代値上げやら生活に影響が出る
986: ななしやねん 2020/10/30(金)21:52 ID:IkrsxcKw(1) HOST:sp49-96-24-253.mse.spmode.ne.jp AAS
大阪都はやくならないかな♪
987: ななしやねん 2020/10/30(金)22:41 ID:+M8/Yr6Q(1) HOST:bai859b2c65.bai.ne.jp AAS
>>978
人口のバランスを取ったとかじゃないの
988: ななしやねん 2020/10/31(土)07:44 ID:uopUtUJg(1) HOST:p3673012-ipngn100804osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
朝潮橋駅の新店建設中のライフ年内には出来そうだね
しかしこんなにスーパー作って飽和状態な気がするんだけど 
競合して一部が安くなるのは良いけど結局それだけの為に行けないんだよな
全体的に安くないとこの店はこれ安いけどってなるととても面倒になる
989: ななしやねん 2020/10/31(土)08:42 ID:Iw2qde7A(1/2) HOST:p3859004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
じじばばだらけやんじゃない?
やつら近いとこにしか行けないし
990: ななしやねん 2020/10/31(土)09:22 ID:0stnaMuQ(1) HOST:bai859b589f.bai.ne.jp AAS
‘åãŽs‘S‘̂̏ZŠ•ÏX‚Å’n}î•ñ•ÏX‚µ‚āAƒJ[ƒiƒr‚̍XV—¿‚¾‚¯‚Å‚R–œ〜‚V–œ‰~‚̌l•‰’S‚ª”­¶‚·‚é‚炵‚¢‚ªAŽ^¬•[‚ð“Š‚¶‚½l’B‚ª•‰’S‹`–±‚𕉂Á‚Ä—~‚µ‚¢B
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s