[過去ログ] 大正区について語ろう98 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309: ななしやねん 2019/08/11(日)12:42 ID:8EBS928w(1) HOST:7AAD:4AE8:8F2C:E9CF AAS
午後からは気温上がりすぎて危険だからねぇ
310: ななしやねん 2019/08/12(月)10:05 ID:lQiyUcTA(1/2) HOST:93DC:5081:36AB:2194 AAS
こないだ平尾商店街をあるいたらおかき屋さんが閉まってました。
かなり高齢の方がきりもりされてましたが閉店ですかね。
どんどん店が減って寂しいです。
311
(1): ななしやねん 2019/08/12(月)19:38 ID:SkIBMzFA(1) HOST:D73A:CA7E:582A:9BA7 AAS
おかき屋あいてるけど?
312: ななしやねん 2019/08/12(月)22:09 ID:lQiyUcTA(2/2) HOST:93DC:5081:36AB:2194 AAS
>>311
僕が見たときたまたま休みだったかもしれませんね。
店が有れ以上減ってなくてよかったです。
313: ななしやねん 2019/08/13(火)02:16 ID:IFBqYelg(1) HOST:93DC:2651:B6E8:9B04 AAS
平尾はいっぺん閉めたら次が入ってこんからな。
314: ななしやねん 2019/08/16(金)00:07 ID:21iPHQWg(1/2) HOST:1E2A:83C5:C159:D4FB AAS
残念ながら、商店街は終焉を迎えてます。朝ドラを
やってたときにもっと頑張っていれば、少しは
盛り返してたのに、、、
315: ななしやねん 2019/08/16(金)09:54 ID:Inrrcciw(1) HOST:93DC:C801:215B:9B04 AAS
あの頃は観光客でいっぱいだったけど、一過性になるのは最初からわかってた。
316: ななしやねん 2019/08/16(金)22:05 ID:21iPHQWg(2/2) HOST:1E2A:83C5:C159:D4FB AAS
一過性の時に手をうたなかったから
今この現状、、、色々なアイデア
出てたのに、、、全部スルー、
そして段ボールアートでは客も来ない!
317: ななしやねん 2019/08/17(土)11:56 ID:AUoIiChw(1) HOST:93DC:B424:808E:9B04 AAS
マルトミ食堂の閉店はじつに痛い。
318: ななしやねん 2019/08/20(火)06:49 ID:SeW3DVcQ(1) HOST:7AAD:CA97:CF3A:034A AAS
雨降ってきたで
319: ななしやねん 2019/08/20(火)12:41 ID:RqKuJwNw(1) HOST:93DC:578B:6F90:98D9 AAS
洗濯物を干したままやん
320: ななしやねん 2019/08/20(火)12:43 ID:tRurwu3Q(1) HOST:A382:932F:1A53:3CB7 AAS
まあそういうこともあるわな
321: ななしやねん 2019/08/22(木)10:37 ID:xvZZ+/Fg(1) HOST:FFEA:3BC8:2D93:0A24 AAS
昨日夜中に三軒家東のすき家から大正病院婦人科クリニックの間まで立ち入り禁止テープ貼られて、
パトカー2台に覆面パトカー2台居たけど何事?
322: ななしやねん 2019/08/22(木)11:40 ID:0NiF9XCg(1) HOST:3AF2:B69F:F917:08B3 AAS
大事
323
(3): ななしやねん 2019/08/22(木)20:09 ID:WNaRBGBw(1) HOST:3AF2:B69F:5529:2420 AAS
大正区の北恩加島?北村に酒屋なかった?つぶれたのかな?
324: ななしやねん 2019/08/22(木)21:42 ID:WEN/qT6w(1) HOST:3E55:2185:B2D7:A438 AAS
大正区の区名

大正区は1932(昭和7)年、大阪市の区制改革により港区から分離・設立された。
昭和にできた区でありながら「大正」の名がつくのは、大正橋に由来する。
区設立に先立ち、住民に区名を募集したところ、一番多かったのが「大正橋区」だったが、
長すぎるため最終的に「大正区」に決定した。

初代大正橋は1905(大正4)年に建設された。この橋ができるまで今の大正区全域は、
木津川・尻無川・大阪港に囲まれ孤立した島で、交通手段は船に頼るしかなく
住民は非常に不自由な思いをしていた。
このため、初代大正橋の開通は住民にとってこの上ない朗報で、区名の由来となった。
初代大正橋は、橋の下に船を通すため、当時日本一長いアーチ橋として建設されたが、
省1
325: ななしやねん 2019/08/23(金)13:37 ID:tJRFXtUQ(1) HOST:3E55:1F23:3752:A438 AAS
大船橋 (おおふなばし)

木津川運河に架かる大船橋は、1936(昭和11)年5月に初代が建設された。
この橋ができるまで船町地区は孤立した島で、交通手段は船(渡船/艀)のみであった。
初代大船橋は、当時大阪市唯一の跳開式可動橋で、開通式には大正区内の全小学校を始め
大阪市内の小学校1,300名が国旗を手に渡り初めを行った。

橋が上がってしまい、遅刻しそうになり木津川運河を泳いで渡った中山製鋼所社員もいたという。
開通後は物珍しさから、見物客が後を絶たなかった。
終戦後の長い休止期間を経て、1953(昭和28)年3月の中山製鋼所第2高炉再開に当たっては、
大阪府・大阪市の連名でこの橋に祝福の看板が掲げられた。
なお、現在の大船橋は1978(昭和53)年に架け替えられた2代目である。
326: ななしやねん 2019/08/23(金)16:25 ID:Su8bWYlw(1) HOST:7AAD:55E5:93E3:D5C2 AAS
>>323
大分前になくなったよ。
327
(1): ななしやねん 2019/08/23(金)22:51 ID:dRlBtezg(1) HOST:7AAD:CA97:CF3A:034A AAS
>>323
ベスト?
328: ななしやねん 2019/08/23(金)23:00 ID:0dZFjFsg(1) HOST:93DC:9671:2201:DFD1 AAS
戦後くらいまでは、沖縄の人達とか本土の人達から、村八分にされて
多く住んでいたと聞くが?
工業地帯だったのもあるだろうけど。
1-
あと 672 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.403s*