[過去ログ] ●◎阪急淡路!!情報求む 〜Part40!〜◎●(東淀川区) (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163: ななしやねん 2019/07/10(水)07:14 ID:dmm9Z9xg(1) HOST:124-145-29-88.rev.home.ne.jp AAS
>>162
ポポーポ、ポポポッ♪ポポーポ、ポポポッ♪ポポポポポーポ、ポーポポ〜♪ ?
164
(2): ななしやねん [age] 2019/07/11(木)17:58 ID:BHiOzN8w(1) HOST:zaqd3789471.zaq.ne.jp AAS
ニッコーの惣菜が半額になる頃に必ず現れる兄ちゃんやババアがおる。
惣菜半額で買うより自分で作った方が安上がりやのにね。
しかもニッコーの惣菜・・・連日買うほどの美味しさはない。
165: ななしやねん 2019/07/11(木)21:19 ID:sinHA+KA(1) HOST:om126133204059.21.openmobile.ne.jp AAS
>>164
あなたもその時間になったらいつも居てるって思われてるよ
166: ななしやねん 2019/07/11(木)21:56 ID:0HHdFuww(1) HOST:p112066-ipngn200402osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
語るに落ちてるしww
167: ななしやねん 2019/07/12(金)04:01 ID:lC0LzNRw(1) HOST:p1506081-ipngn200308osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>164
確かに作ったほうが安上がりなんでしょう
だけど、人によっては〜作り方知らない、邪魔くさい、鍋・フライパンなど
調理器具持たない、持ってても片付け邪魔くさい、など色々いてるよこの頃は

出来上がったものなら、食器もさほどいらないだろうし、後片づけも楽チン

人それぞれですね
惣菜の味に慣れてるんでしょう、そういう人は
材料を家で調理しても惣菜並みにできるとは限らないですしね
168: ななしやねん 2019/07/12(金)21:44 ID:tBXwnVuw(1) HOST:KD106180005183.au-net.ne.jp AAS
俺も独身の頃はよく買ってたなあ
半額に慣れてくると正札で買うのがばからしくなるんよ。
まあその時間帯に仕事帰りのおばさんとか、
単身赴任中のおじさんとか、色々な人がいるからねえ。
169: ななしやねん [age] 2019/07/13(土)12:14 ID:cp1S8oUw(1) HOST:zaqd3789471.zaq.ne.jp AAS
バローのオープン日が決まりましたね。
私はオープン初日は仕事で行けませんが、土曜日に行こうと思います。
まあ、東海地区で行ったことあるので珍しさはないけど。
170: ななしやねん 2019/07/14(日)16:48 ID:terM9McQ(1/2) HOST:c3QGXsJwrXfRPENk.nptky104.jp-t.ne.jp AAS
バローの最寄駅は崇禅寺駅かな
どっちが最寄駅でもいいけど考えるとスッと出ない
171: ななしやねん 2019/07/14(日)16:53 ID:Zj5OwSwA(1) HOST:p3334092-ipngn201108osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
てか、いつオープンなん?
172: ななしやねん 2019/07/14(日)17:38 ID:terM9McQ(2/2) HOST:c3QGXsJwrXfRPENk.nptky401.jp-t.ne.jp AAS
19日(金)オープン
日曜までは9時〜21時

閉まるのが早いですな
173
(1): ななしやねん [age] 2019/07/16(火)09:52 ID:z7+1oFsw(1/2) HOST:zaqd3789471.zaq.ne.jp AAS
早く閉まる分、惣菜の半額ゲットがしやすくなりますな。
174: ななしやねん 2019/07/16(火)10:03 ID:hYt9Gn5w(1/2) HOST:p124091-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>173
こいつどんだけ半額に必死やねん
175: ななしやねん 2019/07/16(火)10:41 ID:zUmurxYg(1/2) HOST:p3334092-ipngn201108osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
それはともかく、いまどき21時までってのはかえって珍しいね。
176
(1): ななしやねん 2019/07/16(火)11:06 ID:zJrtbqHA(1) HOST:om126133192198.21.openmobile.ne.jp AAS
イズミヤ上新庄店はどんどん短くなっていまや20時閉店.....

高架が完成して道路が繋がったら延長するかもね
まあ様子見でしょうか
177: ななしやねん [age] 2019/07/16(火)12:10 ID:z7+1oFsw(2/2) HOST:zaqd3789471.zaq.ne.jp AAS
きょうび23時まで営業とか24時まで営業とか・・・
本当に必要なのか?疑問。
玉出も24時間営業してるが、深夜帯はどれだけの客が来るのか?
コンビニも24時間営業を見直す動きもあるし、そろそろ21時や
20時閉店でいいのでは?と思うね。
178: ななしやねん 2019/07/16(火)13:11 ID:zUmurxYg(2/2) HOST:p3334092-ipngn201108osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
22時まで開いてるとなにかと助かるのよ。
それより遅くってのはそんな必要性ない思うけど。
サービス業やと20時、21時まで勤務ってのも多いから。
179: ななしやねん 2019/07/16(火)13:16 ID:hYt9Gn5w(2/2) HOST:p124091-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
24時間開いてる必要は全くないが22時までは開いてると便利だわな
180: ななしやねん 2019/07/16(火)13:36 ID:UuQNAVsg(1) HOST:180-146-50-74f1.osk1.eonet.ne.jp AAS
万代がポイントカード始めるみたいでビックリしたわ
クレジットカードも使えるようになれば良いのに
181: ななしやねん 2019/07/16(火)17:43 ID:1ICXSgvg(1) HOST:121-80-103-90f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
カプセルホテルとか?

>147
東淡路商店街の角の
パチンコ店所有の空地
工事が始まるみたいだけど
何建てるんだろ?
182: ななしやねん 2019/07/16(火)19:28 ID:xVjfUM1g(1) HOST:180-147-131-213f1.osk1.eonet.ne.jp AAS
残業の日は平気で23時とか24時とか回るので
深夜に開けてくれてるお店はありがたいわ

まあ、俺みたいな奴もいるので
一概に閉めてほしいとは言わないでくれ

そりゃ、深夜は採算とれんということで閉められたら
それまでと諦めはするけど…
1-
あと 818 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*