[過去ログ] 茨木市の話でも・・・Part 204 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): Deep Eco@大阪 2018/01/18(木)19:12 ID:BOXx3iuA(1) HOST:MODERATOR AAS
茨木市の話でも・・・Part 203
まちスレ:osaka
茨木市内の救急病院
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/mobile/kikou/shobohonbu/shobokeibi/kinkyu_renraku.html
災害時の避難地・避難所
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/soumu/kikikanri/menu/safeshelter_infomation/index.html
北摂地域 リンク集
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?hokusetsu
981: ななしやねん 2018/02/24(土)02:54 ID:dyzD4Csg(1) HOST:sp1-79-83-10.msb.spmode.ne.jp AAS
阪茨のキリン堂、ポイントカード作ればミンティアがもらえるらしい。
982
(1): ななしやねん 2018/02/24(土)09:53 ID:ziitb83A(1/2) HOST:p2833225-ipngn200909osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
主観だけど
コンビニ・薬局・不動産屋ばかりが新規オープンしてる気がする
983
(1): ななしやねん 2018/02/24(土)09:55 ID:2tJ1yGZw(1) HOST:dcm2-119-243-53-1.tky.mesh.ad.jp AAS
>>982
整骨院も…
あと、美容院もか。
どこの街も同じような感じなのかなー。
984: ななしやねん 2018/02/24(土)09:59 ID:ziitb83A(2/2) HOST:p2833225-ipngn200909osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>983
整骨院の隣や向かいに整骨院オープンなんて見かけるもんな
なんの嫌がらせなのかと
985: ななしやねん 2018/02/24(土)10:07 ID:pEGpi0vA(1/2) HOST:ai126162033127.56.access-internet.ne.jp AAS
整骨は不正請求しまくりのンョチ
コンビニ・薬局・不動産屋全部ンョチが経営

ンョチ←に気を付けろよ
爆音珍走もンョチwww
986: ななしやねん 2018/02/24(土)11:09 ID:fMTj2SuA(1) HOST:softbank220034034005.bbtec.net AAS
整骨院と接骨院と整体院は多いよな
987
(1): ななしやねん 2018/02/24(土)11:23 ID:DzLJZz0A(1) HOST:c2CsaQyilsPj4dGU.nptky107.jp-t.ne.jp AAS
マイカルのフードコート角の蕎麦屋跡は唐揚げ屋が3月下旬オープン
988
(1): ななしやねん 2018/02/24(土)11:33 ID:pEGpi0vA(2/2) HOST:ai126162033127.56.access-internet.ne.jp AAS
茨木隙間得閉店も当然
CHONYA閉店・縮小の波は東京都心の旗艦店にも押し寄せている。

 都内初の都市型店舗として1994年10月に開業した「恵比寿ガーデンプレイス店」は、“ないビデオはない”をコンセプトに、都内屈指のビデオ・DVDの品揃えを誇っていた旗艦店。隣接する「ウェスティンホテル東京」では全客室にDVDプレーヤーを設置し、宿泊客はDVDレンタルが無料になるなど独自のサービスも魅力だったが、2月末での閉店が決まった。

 また、六本木駅前のビルに入居する「六本木店」は、六本木ヒルズに立地する旗艦店「TSUTAYA TOKYO ROPPONGI」の陰に隠れた“知る人ぞ知る”店舗であったが、こちらも2月末での閉店が決まっている。
レンタルビデオCDをやめて本屋に業態転換やとwww
アマゾンビデオアマゾンブックスに太刀打ちできるかwww
989: ななしやねん 2018/02/24(土)13:31 ID:aIW9hbdw(1) HOST:zaq7ac563bf.zaq.ne.jp AAS
PM2.5現在値は環境基準(35超)を超えています。
現在値は注意喚起レベル(85超)ではありませんが、子供や高齢者・心肺疾患者は体調の変化に注意し、
不要不急の外出は控えましょう。
990: ななしやねん 2018/02/24(土)17:39 ID:Hgp619YQ(1) HOST:2001:268:c06c:f2b1:5e0:3169:d8db:d6f7 AAS
なんかまた香ばしい人が現れてるな…
991: ななしやねん 2018/02/24(土)19:00 ID:TVZiJG7A(1) HOST:ai126170004169.41.access-internet.ne.jp AAS
>>988
コピペ禁止やで
992: ななしやねん 2018/02/24(土)21:26 ID:hJfs9IkQ(1) HOST:p1991093-ipngn200703osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
イオン−立命館のアンダーパス、3月25日開通やね
993: ななしやねん 2018/02/24(土)21:43 ID:I2S0s3iw(1) HOST:zaq7ac59924.zaq.ne.jp AAS
>>987
から揚げ好きだから、何処のチェーン店が入るか気になる 知ってたら教えて欲しい
最近のお気に入りは 先月に宇野辺のラーメンど真ん中の斜め前に出来た「鶏笑」です
994: ななしやねん 2018/02/25(日)01:31 ID:iVtMnfmQ(1) HOST:119-228-70-199f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
アンダーパス作るの15年ぐらいかかったな。あれ作るために桜の木きったりしたんだよなぁ。
995: ななしやねん 2018/02/25(日)06:49 ID:/HXRxdkQ(1) HOST:p2373122-ipngn200804osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
アンダーパス開通後は
その先のサンタマリアと阪急ガードの交差点が
とんでもなく渋滞しそうだな
996: ななしやねん 2018/02/25(日)08:29 ID:zs6NbJGA(1) HOST:219-100-52-83m5.mineo.jp AAS
アンダーパスの産業道路の交差点って、大渋滞起こすやろ
997: ななしやねん 2018/02/25(日)08:43 ID:5acOfaDw(1) HOST:219-100-28-116.osa.wi-gate.net AAS
イオン駐車場とアンダーパスの接続はどうなるんだろう? 産業道路を経由しないで駐車場へ
入れるなら阪急側からの車はアンダーパスを利用する様になるだろうし混雑必至かな。
その分産業道路の郵便局前陸橋からマツダにかけての渋滞は減るかも。
998: ななしやねん 2018/02/25(日)08:45 ID:DflISiHA(1) HOST:2001:268:c0c2:ee4:e4c9:199d:3fee:73b5 AAS
イオン入場まちの車専用レーンでもあればねえ。
999: ななしやねん 2018/02/25(日)08:45 ID:X69prYPA(1) HOST:119-231-42-109f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
大阪方面からの右折は禁止すればいい
イオンが渋滞の原因なのだから
コナミから地下通路でイオンに抜けるように改修するねん
1000: ななしやねん 2018/02/25(日)09:09 ID:Eej6WZ+A(1) HOST:119-229-29-127f1.osk1.eonet.ne.jp AAS
はい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*