北千里 Part3 (630レス)
1-

566: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
567: ななしやねん 2023/01/13(金)11:48 ID:gHJjJXgw(1) HOST:DC6C:19A5:2EA0:4798 AAS
あぼーんてなんや
568: ななしやねん 2023/01/14(土)11:33 ID:8OEv2oKQ(1) HOST:FF13:7D65:E1D0:70ED AAS
まちBBS大阪版各スレにグロ画像張り付けまくったのがいてた
※他スレは見んから知らんが
200件くらいらしい
569: ななしやねん 2023/01/22(日)16:13 ID:eC3HScJA(1) HOST:BAF0:F63C:93E4:4486 AAS
エグ・・
570: ななしやねん [kousuke.071230@gmail.com] 2023/01/30(月)14:11 ID:g3Cn8HoA(1) HOST:1E2A:9171:B030:069D AAS
国立循環器研究センターの跡地に吹田市藤白台5丁目計画
スーパーコノミヤ、サンドラッグ、コメダ珈琲店、丸亀製麺もできてほしい
571
(1): ななしやねん 2023/01/31(火)12:34 ID:gKGsSJiw(1) HOST:3789:6FC4:F13B:44A6 AAS
微妙に駅から遠いな
歩けない距離では無いけど
572: ななしやねん 2023/01/31(火)16:31 ID:bsdUXPrg(1) HOST:72E0:D342:0CC6:3FE0 AAS
>>571
歩きはちょっと辛いね…駅までの循環バスが出そうな距離
(でも、バスできても住民専用とかになるんかなぁ)
573: ななしやねん 2023/02/10(金)19:18 ID:3jE4yMbA(1/2) HOST:3AF2:D024:E63F:4486 AAS
北千里に以前に行ったのは、どれ位前か思い出せないほど昔です。
通学でバスを使っていたから、ロータリーの店舗は想い出深いですが、
HPを見て当時の店で残っているようなのは、中華料理店のいこい、花屋さん、お茶屋さんです。

今でも覚えているのは模型やマッハ、千里エースです。どちらもとっくに廃業されたかな。
駅の方で覚えているのはレコード店、その隣に時計店、改札正面のコロンバン、
三省堂書店、お寿司屋さんです。お寿司屋さん、おいしかったんだけどな。
その上の階には蕎麦屋の水車、隣にニッショーがしていた洋食屋。

これらの中で比較的、最近まであった店舗ってあります?
ほとんどがとっくの昔にやめられました? こんなの覚えている人は
中高年以降の人だと思うけど。 水車のあったところは今の何号館でしょうか。
省1
574
(2): ななしやねん 2023/02/10(金)21:28 ID:3jE4yMbA(2/2) HOST:3AF2:D024:E63F:4486 AAS
何度もすみません。本屋さんは三省堂書店ではなかった?
今思うと違った会社だったかなあ、何だったか思い出せません。
スポーツ店もあったかなあ? 薬局もありましたよね。
575: ななしやねん 2023/02/10(金)22:01 ID:+spwE7Qw(1) HOST:CABC:4120:8BF9:C4B7 AAS
>>574
その当時が何年の頃かくらいは書いたらとは思うけど
576: ななしやねん 2023/02/11(土)02:24 ID:rsRFoRMQ(1) HOST:5009:0CCA:17F7:109A AAS
>>574
マッハは相当前に閉店してるね。
30年以上前だと思うよ。閉店当日プラモやら鉄道模型投げ売りされてたのを買った記憶あるよ。
北千里を離れて何年も経つけどたまに戻ったときの活気のなさには驚く。
577: ななしやねん 2023/02/11(土)12:06 ID:GK6hwOIg(1) HOST:909B:29F7:023A:88F6 AAS
本屋は駸々堂じゃなかったか?
578: 573,574 2023/02/12(日)19:40 ID:MTABulAw(1) HOST:3AF2:D024:E63F:4486 AAS
レスしていただいた皆さん、ありがとうございます。

書いた店は40年以上前になるかなあ。マッハ、そんなに以前に閉店していたんですか。
何故なのかなあ。色々な模型あって流行ってましたよね。
ロータリーにあった店は最初からあった店だったのかなあ。

本屋はそうですそうです、駸々堂だったと思います。
駸々堂書店、倒産していますよね。
薬局は高橋薬局だったですか? でたらめだったらすみません。

過去レスによると北千里、再開発が始まるようですが、
遅すぎると思いません? 部外者の勝手な発言、お許しください。
579: ななしやねん 2023/02/12(日)19:51 ID:CTMYv7pA(1) HOST:7742:6C55:FA07:963B AAS
千里中央よりはずっと早いからセーフ

あっちはもう開発するする詐欺で如何に売り逃げるかのチキンレース
580: ななしやねん 2023/02/13(月)08:40 ID:4XoKsW5g(1) HOST:93DC:7C24:40F8:44A6 AAS
いこい飯店とか栄ちゃんの店はディオスより前からあったんだよね
そう考えると歴史が長いなぁ
581
(2): ななしやねん 2023/02/13(月)15:15 ID:gRWMeegA(1) HOST:3AF2:D024:E63F:4486 AAS
再び何度もすみません。千里エース、南千里にもありませんでした?
店名からして個人経営ぽかったでしたが。
ロータリーで一番印象深いお店です。その前からバスに乗っていたからかな。
やめられたのマッハと同じく30年以上前でしょうか。
582: ななしやねん [kousuke.071230@gmail.com] 2023/02/16(木)16:23 ID:/+Zkc7rA(1) HOST:1E2A:9171:DE4C:069D AAS
ディオス北千里建て替え 丸亀製麺、イオンスタイルもできてほしい
583: ななしやねん 2023/02/16(木)16:44 ID:Rbk+ft6g(1) HOST:FF13:79D9:8779:70ED AAS
着工から完成までえらいかかるな
584: ななしやねん 2023/02/16(木)23:46 ID:m4du/kHQ(1) HOST:7AAD:0A4C:0900:7818 AAS
再開発に反対する政党のビラがポストに入ってた。このまま衰退しろとでも?
585: ななしやねん [kousuke.071230@gmail.com] 2023/03/08(水)22:54 ID:+yKPy6Lw(1) HOST:1E2A:9171:3FA9:069D AAS
ディオス北千里がイオンモール化に
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*