[過去ログ] 堺市北区中百舌鳥を語ろう Part34 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461: ななしやねん 2015/11/25(水)21:09 ID:gcMd+pSg(1) HOST:121-84-213-29f1.osk3.eonet.ne.jp AAS
>>460
うわ、通勤で毎朝乗ってた準急がもろになくなってるww
来月からは御堂筋線で通うか。
462: ななしやねん 2015/11/27(金)09:31 ID:9um2k2wQ(1) HOST:snat-hvs06.zaq.ne.jp AAS
>>460
利用者にとってはマイナスしかないんじゃないの?
プラスになるコトってあるの?
463: ななしやねん 2015/11/27(金)17:03 ID:Qs1+q7Iw(1) HOST:p4166-ipbfp1501osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
困ったもんだよ いつも難波へ行く時に中百舌鳥で準急に乗り換えていたのに
変わったら堺東まで行ってちょっと待たなきゃいけないじゃねーか
帰りのローテーションも良く分からん
464: ななしやねん 2015/11/28(土)00:32 ID:2x2cOhCw(1) HOST:58-190-232-149f1.osk3.eonet.ne.jp AAS
ダイヤ改正って生活リズム壊されるだけで誰も得せんよな
465: ななしやねん 2015/11/28(土)01:19 ID:tmIJ9rhQ(1) HOST:230.113.104.175.ap.yournet.ne.jp AAS
本数減ったら地下鉄に流れるし
南海にとってもデメリットばっかりな気がするんだけど
466: ななしやねん 2015/11/28(土)01:24 ID:zgyDXWiQ(1) HOST:g1-223-25-160-48.bmobile.ne.jp AAS
地下鉄に流れたら流れたでいいじゃねw
中百舌鳥駅周辺の住民より泉北線のほうが大事な客っていう南海の
意思表示だから
467
(1): ななしやねん 2015/11/28(土)08:48 ID:GVYl5d6g(1) HOST:EAOcf-508p1-46.ppp15.odn.ne.jp AAS
地下鉄の方が料金も安いし田舎方面の人も少ないしええやん
468: ななしやねん 2015/11/28(土)11:17 ID:VQ3Caegw(1) HOST:g1-223-25-160-19.bmobile.ne.jp AAS
>>467
しかも大阪の大動脈の御堂筋線の終着駅だから確実に座れるし
なんで難波までいくのに南海乗るのか理解に苦しむ
469: ななしやねん 2015/11/28(土)13:17 ID:3LIPXF5w(1) HOST:zaq7718bc30.zaq.ne.jp AAS
南海の目論見はなんとか中百舌鳥で降ろさずに難波方面へ誘導すること。
今回のダイヤ改正(改悪)で泉北民は多少そっち(難波まで行く)に流れるかもしれませんね。
なので、中百舌鳥の地下鉄乗り換えはちょっとは減るかもしれません。

ちなみに泉ヶ丘⇔地下鉄梅田の定期券代金(1ヶ月)
・ 中百舌鳥で降りて地下鉄乗り換え =  20,070円
・ 難波まで南海、難波で地下鉄乗り換え= 30,890円

最安経路でしか定期代支給してくれない場合は、中百舌鳥乗り換えを
電車の本数減っても続けなければならない。
(日中は泉北線の乗り換えは最大19分間隔になる)(現状12分間隔)
470: ななしやねん 2015/11/28(土)13:26 ID:Zd+GLFtA(1) HOST:om126212088183.11.openmobile.ne.jp AAS
もう南海中百舌鳥駅は廃止で良くねw
471
(1): ななしやねん 2015/11/28(土)18:40 ID:Twd2KLog(1) HOST:z47.124-44-83.ppp.wakwak.ne.jp AAS
大赤字の国鉄時代に運賃を値上げしまくったのを引き継いだJRよりも
定期代や普通運賃が高い南海っていったいなんなんだと思う。
472: ななしやねん 2015/11/28(土)20:42 ID:8baQTcxw(1) HOST:i118-17-249-214.s41.a027.ap.plala.or.jp AAS
姪が高校時代、阪和線、南海線、泉北線、南海バスを乗り継いで通学していたが
親は定期代の高さに閉口していました。
473: ななしやねん 2015/11/28(土)21:05 ID:lKWmshcA(1) HOST:g1-223-25-160-12.bmobile.ne.jp AAS
私鉄って関東とかならJRと競合する美味しい路線(人がたくさん移動する)だけ線路ひいて
JRより安いって感じだけど
南海は和歌山とか過疎地に行く分値段安くないよな
474: ななしやねん 2015/11/28(土)22:05 ID:aZ7Kxspw(1) HOST:07002140797437_hw.ezweb.ne.jp.wb94proxy04.ezweb.ne.jp AAS
>>471
なんや言うても JRは全国民に負債背負わせてるからな
南海は沿線利用者だけだから
475
(2): ななしやねん 2015/11/28(土)23:51 ID:OmqIgYog(1) HOST:124x37x117x149.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
やっぱ、中百舌鳥民は怒ってるんやな。
俺だけじゃなくてよかった。
476
(1): ななしやねん 2015/11/29(日)03:28 ID:C31LjteQ(1) HOST:zaq7718bc30.zaq.ne.jp AAS
>>475
今回のダイヤ改悪は中百舌鳥民はおろか泉北民も白鷺・三国・初芝・狭山民も怒ってると思うよ
中百舌鳥民はまだ地下鉄選択をチョイスできる場合があるだけいいほうかも?(^_^;)
まぁ、一概に本数減るのがダメっていうのもちょっと違うんやけど・・、でも今回は落差が大きすぎる
477
(1): ななしやねん 2015/11/29(日)07:57 ID:TpA0g6Mw(1/2) HOST:i227210.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
三国ヶ丘済みの俺は難波行く時に不便になったので怒ってます
今までは特にダイヤ考えずに、行き帰りとも駅に行って準急に乗るだけでよかったのになぁ…

行きはまだしも帰りで苦労することになりそうだ
478: ななしやねん 2015/11/29(日)12:11 ID:+m2tCEKQ(1/2) HOST:IK81HDo.proxybg033.docomo.ne.jp AAS
>>476
同じく三国ヶ丘住民だけど今回のダイヤ改悪には怒ってるよ。
代替手段でも中百舌鳥みたいに地下鉄一本で難波に行けないし、それこそ中百舌鳥周辺の駅の住民のダメージは大きいのでは?
479: ななしやねん 2015/11/29(日)12:31 ID:TTogkfqg(1) HOST:om126237122132.9.openmobile.ne.jp AAS
>>477
JRで湊町まで行ってくれてもええんやで
480
(3): ななしやねん 2015/11/29(日)14:09 ID:RofKpnVw(1) HOST:p1782165-ipngn200203osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
京都に行ってきたけど、京阪電車は安くていいね。

淀屋橋から出町柳まで51.6kmで470円

難波から九度山まで51.5kmで790円
1-
あと 520 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*