大阪の図書館2 (930レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

736: ななしやねん 2023/03/27(月)09:49 ID:tzupjCNw(1/3) HOST:2A34-A0B1-AB51 AAS
>>732 「どんぶり勘定で資金ショートをおこしてまで発注する」とは723の記事にも書いていない。
722で、予算が無いのに 発注かけるほど金銭感覚ないのかしら??に対しては、
書籍代高騰で購買力が減少した図書費予算内で発注しているが答えでしょう。
02月28日期間の発注期間より3月14日期間が増加しているのは、分配がたまたまそうなっただけでは。

716の「今朝見たら 新しい本の発注中表示なくなって どこにも痕跡が無い
利用状況一覧→予約のところに名前と受付番号が残っているだけ」
がなぜそうなったか疑問なら各図書館に問い合わせてみたら。
738: ななしやねん 2023/03/27(月)11:32 ID:tzupjCNw(2/3) HOST:2A34-A0B1-AB51 AAS
国立国会図書館が所蔵せず、公立図書館が所蔵していて除籍してしまった図書があるらしい。
図書館ごとに指定管理会社が異なる自治体では必要以上の館同士の連携に消極的な上、処理が煩わしく館の上層部がやりたがらない
https://note.com/manga_seinen_88/n/nbaefe17c4877
741
(1): ななしやねん 2023/03/27(月)13:26 ID:tzupjCNw(3/3) HOST:2A34-A0B1-AB51 AAS
>>740 予約カードの項目に、件数オーバーというのがあるから、おそらく弾かれると思います。
発売前の新刊書などで図書館にデータがなくて、利用状況確認の予約・貸出状況確認にその本が表示されていない場合。
表示される前まで15冊登録していて、表示される直前に「空き」をつくったら、有効になるのか?
そう考えたことはありますが、試してみたことはありません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*