大阪の図書館2 (929レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

671
(3): ななしやねん 2023/02/03(金)23:54 ID:7KN3cZ5g(1) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
>>492

大阪市立図書館をご利用いただき、ありがとうございます。
大阪市立中央図書館 地域サービス担当です。
早速ですが、9月19日に西成区役所「市民の声」Webにてお寄せいただきましたご意見についてお答えします。

大阪市立図書館の予約貸し出しについて、予約の順番を前後して予約資料を提供しているとのご意見と存じます。
予約については、予約受付日時順にシステムのデータが更新されます。
ただし、大阪市立図書館では、予約資料移送に要する日数やその量を抑制するために、資料を受け取る図書館がその資料を所蔵しているかどうかにより、
予約の対象とする図書館を制御する仕組みとなっております。そのため、予約された方が予約を受け取る図書館を、
その資料を所蔵していない図書館から所蔵している図書館に変更する、あるいはその逆にすること等により、
それにともなって順番が多少変動することがございます。これは予約の順番が1位の方に限らず下位の方の
省4
673
(2): ななしやねん 2023/02/04(土)00:13 ID:Znj9mObQ(1/6) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
>>671
コレホント腹立つんだよ
腹立つから 苦情メール送ったら帰ってきた返答が上の文
予約が大量に溜まっている本で起こる現象で 予約順番後ろの利用者に回すってことを
しょっちゅうやる、
2021年7月にダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか17巻で予約順位1番になってから
3回順番抜かされていた(ぼけーっとしてて気づかなかった 当時3冊市は保有していて3冊とも貸出中で
どれか一冊でも予約有りに変われば こっちに回ってくる→予約有りに変わっても回ってこなくてやっと気がづいた

2022年 8月 オーバーロード 16 半森妖精の神人 下でも抜かされていた ダン間違いの失敗で
即図書館と、こんどは市にも苦情メールを入れたら、改める気は無いよと、読める返事が返ってきた>>671
省1
674
(1): ななしやねん 2023/02/04(土)00:30 ID:Znj9mObQ(2/6) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
本好きの下克上の状況
  さっき見た   2月3日朝 
@貸出中です ←貸出中です
A貸出中です ←貸出中です
B予約あり   ←予約あり
C予約あり  ←貸出中です
D貸出中です ←貸出中です
E予約あり   ←予約あり
F貸出中です← 貸出中です
G予約あり  ←発注中です
省5
678: ななしやねん 2023/02/04(土)10:44 ID:Znj9mObQ(3/6) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
>>674  今朝みたら 城東区の所有本が予約有りから 発注中に戻っていた
       阿倍野区所有本が 発注中から 予約有りに変わったがやはり予約順位に変化なし(順位は片手で足りる数字)
 
 今見た     2月4日午前0時過ぎ
@貸出中です←貸出中です
A貸出中です←貸出中です
B予約あり ...←予約あり
C予約あり... ←予約あり
D貸出中です←貸出中です
E予約あり... ←予約あり
省3
679
(2): ななしやねん 2023/02/04(土)11:00 ID:Znj9mObQ(4/6) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
>>677
そのパターンにあたったことはないよ
利用状況一覧→予約一覧にでてきた 画面をコピペして openoffice表計算シートに貼って
予約一覧に出ている本はブックマークに入れて 状態のところ、(発注中です、予約有り、貸し出し中です、配送中ですって文字がでてることもある)
の欄をコピペ貼りして 1日1ファイル作って追跡している それぐらいやらないと 横入りさせてる状況を把握できないからね
ホント日常的に横入りさせてるぞ 大阪市立図書館は 
テキストエディターとかにこぴぺ あるいはプリントスクリーンで丸々画面キャプって保存するとかして予約の状況追跡把握しておくほうが
いいと思う
俺一人で3回事案に当たってるんだ氷山の一角だよ
683
(1): ななしやねん 2023/02/04(土)18:37 ID:Znj9mObQ(5/6) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
>>681
目の前で この本はお前には回さないよ お友達にまわすからねm9(^Д^)プギャーーーッ
指咥えてながめてりゃいいよってやられるんだぜ
しかもおとなしくしていたら 3回順番抜かされていたと言う

そもそも、不透明極まりない貸し出し運用やってるのだから広く市民に認知されるべきだと思うよ
>>673に書いたが 2回 図書館へのご意見、ご要望へ書き込みしたが
、図書館のホームページの【みなさんのご意見から】のページには取り上げない
ばれたら 市民に糾弾されるのが嫌だから隠蔽していると思うよ
684: ななしやねん 2023/02/04(土)19:35 ID:Znj9mObQ(6/6) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
2021年 ダン間違17巻で遭遇した事象 コロナで図書館は休館していて休館明けの時期である、貸し出し期間は通常より長くコロナ明けで本が帰ってくる時期でもあった

7,9 .貸出中です 貸出中です  予約あり ここで予約1位に
7,10予約あり .. 貸出中です  予約あり 一冊予約有りになったコレが回ってくるはず

7,20貸出中です 予約あり ..  貸出中です 左の本は別の予約者に貸し出されました 真ん中が予約有りに変化

7,25貸出中です 貸出中です ...貸出中です 真ん中の本は別の予約者に貸し出されました3冊とも貸し出し中です リーチですね

8,8 貸出中です.予約あり  .. 貸出中です 真ん中が予約有りに変わりました ここで予約一覧の一番上に上がってくるはずなのですが上がってこない
                           数日様子を見て8月12日に地域図書館に苦情を述べホームページの ご意見・ご要望にも書き込んだ 
そうしたらだ
8,14貸出中です 予約あり    予約あり 8月14日に一冊返却されて予約一覧の一番上に上がってきたんだ
このときは臭いことやってやがんなと感じたよ バレたんであわてて本を都合つけたんだろって(証拠は無いが)
省3
688: ななしやねん 2023/02/05(日)12:52 ID:1RDZ2CYw(1) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
>>678

2月5日      2月5日 
12時頃見た   9時30頃XLSファイル製作
@予約あり←←貸出中です
A貸出中です←貸出中です
B予約あり←←予約あり
C予約あり←←予約あり
D貸出中です←貸出中です
E貸出中です←予約あり
F貸出中です←貸出中です
省12
699
(2): ななしやねん 2023/03/22(水)12:24 ID:99AhG3cA(1) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
今月は新刊が配架されるの遅いねえ
これから入る本 2023年02月14日 - 2023年02月28日分が
小説ジャンル 発注中です から動かない 予約有りとか貸し出し中の表示が無い(Fate/strange Fake 8 西淀川所蔵が貸出中になっている)

86-エイティシックス- Ep.11は
2022年 3月1日に発注中です 発注中です と2冊発注表示になって
2022年 3月12日に発注中です 予約有り
2022年 3月13日に発注中です 貸出中です に変わった

86-エイティシックス- Ep.12 は
2023年 3月1日に発注中です 1冊発注表示になって
未だに発注中のまま
省1
700
(2): ななしやねん 2023/03/23(木)11:11 ID:F5HFn2Uw(1/2) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
https://www.jichiro.gr.jp/jichiken_kako/report/rep_gunma30/jichiken/4/11.htm

大阪市立図書館の改革〜図書館サービスの一層の充実と専門職 ...
全日本自治団体労働組合
支部は、教育委員会事務局に所属する行政職・研究職で構成され、組合員数は704人(2004.7.1.現在)。多職種、多職場という特色を生かして、
これまで、自治研活動、生涯学習・教育施策の政策提起に積極的に取り組んできた。現場に根ざした組合活動、市民の視点から
施策提起につなげていく自治研活動が支部の特徴である。
   支部内7分会のうち、図書館分会は149人の組合員を擁する支部内最大勢力である。組合員のうち専門職である司書は140人。
分会の組織率は99パーセントである。図書館もまた、伝統的に自治研活動を大切にし、市民の暮らしの中に図書館が根付くための取り組みをつづけてきた。
701: ななしやねん 2023/03/23(木)14:33 ID:F5HFn2Uw(2/2) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
まさか、地方選挙運動に人員引っ張って 配架止めてるってことはないよねえ
705
(1): ななしやねん 2023/03/24(金)14:45 ID:6ZTE/QFg(1/2) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
https://ssp.kaigiroku.net/tenant/cityosaka/SpMinuteSearch.html

大阪市議会 会議録検索システム
議会では 図書館 で書籍購入予算が厳しく
本購入が滞っているって話は議論されてないとおもう

対象年 最新 キーワードは図書館 とか 図書 購入とかで
検索
711
(2): ななしやねん 2023/03/24(金)19:59 ID:6ZTE/QFg(2/2) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
そもそも 発注中になっているのだから 予算が無いという事は ありえんやろ
予算内で購入図書の選定を行っているとおもいます

税金で買った本 1〜 5(ヤンマガKC)
って漫画が都島図書館に所蔵されている 4巻だったかに 購入図書選定のくだりが
書いてあった 
ーーーーーーーーーーーーー
図書の取扱量は 大阪市と比べてすごく少ないが
高槻市 https://www.library.city.takatsuki.osaka.jp/opw/OPW/OPWNEWBOOK.CSP?DB=LIB&MODE=1

茨木市 https://kensaku.lib.ibaraki.osaka.jp/winj/opac/newly-list.do?key=0000043699

2月発売の小説は 配架貸し出ししている
省2
714
(2): ななしやねん 2023/03/25(土)10:18 ID:/vEEBT3g(1/4) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
大阪市立図書館はムチャクチャだね 数日前
新しく発注中表示になった本を予約入れたら
今朝見たら 発注中表示がなくなっているわ
715: ななしやねん 2023/03/25(土)10:21 ID:/vEEBT3g(2/4) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
もう、民間に業務を完全に委託するべきだとおもうわ
酷すぎる
716
(1): ななしやねん 2023/03/25(土)10:29 ID:/vEEBT3g(3/4) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
これから入る本 2023年02月14日 - 2023年02月28日分が未だに配架されない

予約枠15枠いっぱいで 見動き取れない状態

新しい本が発注中 きてしまった
仕方ないので 予約順1位、の本でも取り消して
予約を入れ替える

今朝見たら 新しい本の発注中表示なくなって どこにも痕跡が無い
利用状況一覧→予約のところに名前と受付番号が残っているだけ
718
(2): ななしやねん 2023/03/25(土)13:16 ID:/vEEBT3g(4/4) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
蔵書検索→詳細検索→ 出版年(西暦) 2022
分類を打ち込んで

検索結果一覧  XX件 あら!?えらく数が増えている
これは既刊を巻数まとめて購入するのだな
そういや浪速区図書館が2022年末に 20巻ほどいきなり配架
近刊は発注中にしてた本があったっけ 鼻歌(♪ぎりぎりで愛し合いましょう〜)

過去をさかのぼって、調べよう 1 2 3 4 5 6 次へ >> 100件表示にして
どんどん遡ると 見つけた 見つけたが 以下>>716
15枠の中から 取捨選択したら もう最悪
720: ななしやねん 2023/03/26(日)11:55 ID:cMMznyhA(1/7) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
自侭な運営運用を繰り返す 市立図書館の現状を
改善して欲しいと現任市長にメールを送った
市への意見受付サイトでは>>700の理由で期待できない
任期切れ直前なので、効果は期待できないが 次代の市長と議会勢力に
改善してほしい ほんとに酷い
721: ななしやねん 2023/03/26(日)12:39 ID:cMMznyhA(2/7) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
住吉区図書館で2月11日に発注している書籍が
今朝 発注中から予約有りに変わっていたわ
同じ書籍中央でも一冊所有していて
予約順位1位の人間が3月6日から借り出して
昨日もしくは今日ようやく返却 順番が2つ動いた
722
(2): ななしやねん 2023/03/26(日)12:49 ID:cMMznyhA(3/7) HOST:3802-3CB7-FFB1 AAS
書籍高騰アピールの書き込みが多いが
なぜか大阪市立図書館の 書籍発注数は増えている
日本の小説ジャンル2023年〜2022年 大人向けのものだけ
昨日
796+4699
今見た
815+4700
予算が無いのに 発注かけるほど金銭感覚ないのかしら??
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*