[過去ログ] 茨木市の話でも・・・Part 162 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
378
(3): ななしやねん 2013/11/08(金)22:32 ID:urnrOK8A(1) HOST:0843mxt.proxybg006.docomo.ne.jp AAS
大阪私立摂陵高等学校てどんなん?頭いいの?
379: ななしやねん 2013/11/08(金)22:36 ID:8lT/2eKg(1) HOST:zaqd37cbd51.zaq.ne.jp AAS
>>378
偏差値サイトが山ほどあるやんw なにをもって「頭良い・悪い」と思うかは人それぞれ。
380: ななしやねん 2013/11/08(金)22:36 ID:hka72nUA(2/2) HOST:ntoska244180.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>378
>>245
383
(1): ななしやねん 2013/11/09(土)02:23 ID:VGZa+Mjg(1) HOST:FLH1Acb084.osk.mesh.ad.jp AAS
>>378
頭が良い、悪いという言葉は人に対して使う言葉ですよ。
良い学校悪い学校という言い方はする場合がありますね。
良い学校の中には、頭の良い人もいますし悪い人もいますね。
悪い学校の中には、頭の悪い人もいますし良い人もいます。
その学校特有のレベルの範囲はあるでしょうね。
摂稜高校の偏差値を調べるとある程度はわかるでしょうね。
摂稜高校には特進があったと思いますので、頭の良い人や今は悪くてもがんばって良くなろうとする人もいるでしょうね。
中堅どころの学校なので、そこそこ勉強ができて高校なんてなんでもいいや、というやる気のない人もいるでしょうね。
私立なので、お金持ちの家庭が多いでしょうね。
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*