[過去ログ] 河内長野市PART105 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253: ななしやねん 2013/11/06(水)13:20 ID:b0Cp94mg(5/22) AAS
>>246
だれも喧嘩しようとしてないけど?
俺は今と昔の祭りの在り方が変わってしまったって書いただけやで。祭りに関わってない人らの事なんて書いてないって!ちゃんと読んでくれ(笑)
祭り参加者の中にはアホがいてチャラチャラするだけして騒ぐだけ騒いでるのが今の奴らなんやろうなって嘆くぐらいいいやろ?
254: ななしやねん 2013/11/06(水)13:22 ID:b0Cp94mg(6/22) AAS
>>252
間違えた(笑)
255
(1): ななしやねん 2013/11/06(水)13:23 ID:OVLckuIA(5/5) AAS
>>251
祭り開催者側と市民側と対等じゃないからね?そこら辺理解してる?
256: ななしやねん 2013/11/06(水)13:45 ID:CyDORlBA(3/7) AAS
>>244>>240に宛ててのカキコ

外出先でID変わってるけど219です
257
(1): ななしやねん 2013/11/06(水)13:46 ID:b0Cp94mg(7/22) AAS
>>255
うんあのねよく分かるよ。
でもちゃんと誰がどう書いたか読んでほしい。
俺は祭り参加者と一般人との事は書いてないんよね。
それは他の人の書き込みなのよ。

ただ一つ言いたい。
参加者は好きなように騒ぐ祭りするのは違う。一般人には理解されるように最低限の礼儀は必要

一般人はだんじり参加する奴らはアホみたいな事書いてほしくない

誰かの書き方が参加者側と一般人側だけの主張になったからイラッとはしたけど。
258
(1): ななしやねん 2013/11/06(水)13:47 ID:CyDORlBA(4/7) AAS
折衷案出して話し合おうとしてるのに話にも乗ってこん、って言ってるだけやのに喧嘩売ってる事になるんかいな(笑)
259: ななしやねん 2013/11/06(水)13:52 ID:b0Cp94mg(8/22) AAS
>>258
いやだから俺は参加者E一般人の事は話してないって書いてるやんか(笑)なんでなん なんで読まんの?
260: ななしやねん 2013/11/06(水)13:53 ID:CyDORlBA(5/7) AAS
私の主張は>>236に書き込んだ
それが言いたい事の全て

確かに熱くなりすぎたかもしらん、それは申し訳ない
261
(1): ななしやねん 2013/11/06(水)14:00 ID:CyDORlBA(6/7) AAS
>>243の物言いであなたの方こそ>>241に喧嘩売ってる様に見えるよ、って言いたかっただけ

ちなみに>>241は私ではないよ?
262: ななしやねん 2013/11/06(水)14:08 ID:WDHRVNhw(1) AAS
トンネル開通おめでとうございます!!!
263: ななしやねん 2013/11/06(水)14:12 ID:b0Cp94mg(9/22) AAS
>>261
すまん。誰が書いたか認識しないで誰彼なく引っかかってるように感じてイラッとしただけ(笑)
264
(1): ななしやねん 2013/11/06(水)14:20 ID:b0Cp94mg(10/22) AAS
>>236についてちょっと言いたい事があるね。
未成年青年団の飲酒喫煙の徹底禁止

この件ね
もちろん未成年の飲酒はあかん。それは当然。飲んでヨシとは言わない、けど青年団に入ってると高校卒業してる青年団は飲みたくなるんよねあかんけど(笑)

まぁ今はなにかと厳しいからね。昭和の時代のユル〜い時の方が良かったと(笑)無茶はしても無茶の仕方に節度があったからね。
265
(1): ななしやねん 2013/11/06(水)14:50 ID:qQq0STSg(1) AAS
>>257
アホなことやる祭りの参加者をアホと言って何が悪い
近隣住民、公共交通に迷惑かけるようなもの一緒になって参加してる奴らはアホ

参加しなかったら規模も小さくなって多少はよ終わるかもしれん
騒ぎも小さくなるかもしれん
266: ななしやねん 2013/11/06(水)15:12 ID:DdwXMElw(2/2) AAS
祭主催者も市民ですね。同じ市民なら参加せな損損。
267: ななしやねん 2013/11/06(水)15:17 ID:b0Cp94mg(11/22) AAS
>>265
なぁお前喧嘩したいんか?話すんか?どっちやねん?
参加者がアホか‥それ言うなら祭りの無い地域に引っ越せやクズ
268
(1): ななしやねん 2013/11/06(水)15:50 ID:qblk7Jog(1) AAS
住むのと祭りが始まったのどっちが先か興味深いですねぇ〜
269: ななしやねん 2013/11/06(水)15:54 ID:b0Cp94mg(12/22) AAS
>>268
…え?(笑)
270: ななしやねん 2013/11/06(水)16:12 ID:Ii6aRDvw(1) AAS
>>240
市民全体で考えたら駅前パレードとやらに集まってる人のほうが極少数派でしょ..
271: ななしやねん 2013/11/06(水)16:26 ID:OATR9nGA(1) AAS
なんか伸びてると思ったら祭りバカでガキ臭い真っ赤なIDがいるのか納得
272: ななしやねん 2013/11/06(水)16:32 ID:R5Ik7TSg(3/4) AAS
ちなみに今週の長小の土曜参観の件ですが
10年前の創立130?周年には長小区域にあたる
長野地区のだんじり全町が運動場に集まって児童と一緒に帰るって
イベントを試験曳きの日にやったんやけど
今年は準備が遅れたので土曜参観のあとに長小区域にあたる各町が
太鼓や鉦を使って児童に祭りはどんなんかを説明するようです。
(中学になったら青年団に入れるので)
それで西代のだんじりだけが運動場に展示のため出すそうです。
小学校側は10年前のように全町のだんじりに来てほしかったようですがね。
1-
あと 728 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s