[過去ログ] 【復活】大阪板自治スレ【建設的意見】part1 (998レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): SABERTIGER@大阪 2013/01/19(土)23:19 ID:FcGyHVbQ(1/2) HOST:MODERATOR AAS
あくまでも建設的意見・提案を紳士的話し合いで。
基本は住民自治。管理人はオブザーバー。

例えば、新スレ提案など…etc.

規制などで書き込めない人は
 ★ 大阪板 質問要望スレッド【Part1】
 まちスレ:tawara
 【お願い】書込み代行所【私の代わりに!】
 まちスレ:tawara

議論にもならない喧嘩、管理人への批判は
 【ケンカは】大阪板護美箱【ここでやれ】1箱目
省2
25
(1): ななしやねん 2013/02/05(火)08:07 ID:fo67sFyw(1) HOST:9845-DA39-52EE AAS
>>24
その猫ってのは大阪板どんなんやたか全然知らん。
でも、みみずんさんの閑古鳥に凸レスしに来たのは知ってるわ。
自分に不利な投稿を消すのはkokoから。
>>4 スレッド作成依頼スレッド 4 より転載
まちスレ:osaka
----------------------------------
まちスレ:osaka
> そういうしょうもないもんはスレの#2に入れるんちゃうのん?
>
省6
143: ななしやねん 2013/05/11(土)19:01 ID:v4UAcvrg(8/14) HOST:FFEA-DA39-F5D3 AAS
まちスレ:kana
-----------------------
ちょっと質問スレ 22
219 名前: 神奈さん 投稿日: 2010/04/14(水) 11:46:49 ID:Mj2eqdaA [ softbank219024093138.bbtec.net ]
>>1
(2008/10/14) まちスレ:osaka
(2008/08/28) まちスレ:osaka
> 2009年5月18日より移行作業に入り、作業終了後、IPアドレスを表示させます。
出さないための板にあるスレを全て削除した筈なのに、リモホが入って再浮上してます。
***********************
省3
174
(2): ななしやねん 2013/05/22(水)08:07 ID:18H10EHw(1) HOST:FFEA-DA39-F5D3 AAS
>>1
あくまでも建設的意見・提案を紳士的話し合いで。
基本は住民自治。管理人はオブザーバー。

読みましょう。
184: ななしやねん 2013/05/23(木)23:38 ID:0nckJ6Ww(1/2) HOST:BAF0-DA39-3819 AAS
仕様が変わったのかな?
かちゅで見ようとしたら

1 名前:dt>1 投稿日:

2 名前:dt>2 投稿日:

3 名前:dt>3 投稿日:

こんな感じでレスが表示されない
579: ななしやねん 2013/08/12(月)22:13 ID:ilZzIJKQ(1) HOST:9845-DA39-625F AAS
今の議論からは離れますが・・。
例えば現行スレの>>1に書く内容やスレタイも勝手に変えてはならない、
変えるならそこの住民で話し合ってから、っていうのもいまいち理解できない。
地区名さえ入ってれば変えてもいいと個人的には思う。>>1に書く内容もね。

例を挙げると「イオンモールが出来てさらに活気づいた我が町」と>>1に書いてあり、
さすがに数年経ってもうその文言が要らないと思っても勝手に変えるのは禁止。
そんなことでもいちいち住民と話し合う必要があるのか。
住民に「こんな風に変えてもいいですか」と問いかけても、誰も話に乗ってこず賛成も反対もなしで1:0の場合、
反対はいないが「賛同者なし」ってことで見送られることもある。

昔からここの住民投票のあり方はおかしいと思う。
776
(2): ななしやねん 2014/03/22(土)21:17 ID:AozBT0nw(2/6) HOST:3B5D-DA39-CA0E AAS
だから分けてどうなるの?
スレ違いの話する人がいなくなるの?
明文化するメリットがないのよ
スーパーのスレなんだからスーパーの話題メインで
その他の話題が入ってきてもこれまでも問題なかった
コスモスとかの荒らしは問題外なんでしょ?
分けてどうなるのかの具体的な展望すらないじゃない

例えば>>738みたいに

【スーパー、デパート】大阪の食料品日用品お買いものスレ【ドラッグストア】
【デパート】大阪の量販店総合スレ【ディスカウント・ショップ】
省11
825
(2): ななしやねん 2014/03/31(月)18:46 ID:gWjMhIkQ(1) HOST:A883-DA39-3E72 AAS
しばらくROMしていたけど
結局まだ新スレッドもつくられてなかったんだね。
明日はもう4月なのに対応が遅すぎでは?

前々から気にはなってた事だけど
テンプレは別に>>1の文章内で書く必要はないんだよな?
テンプレ文章については各スレの住民やまとめ役な住民が先導して
決めるのが理想だけど、まちBBSはどのスレも1000を超えるまで
誰もそんな相談とかしないし皆それ程スレに愛着もないようで
どこか他人任せな印象も受ける。
それが結果的にテンプレありきで考えてる人の勘に障ったりするのかも。
省8
840
(2): ななしやねん 2014/03/32(火)17:13 ID:mnP8W25w(1/6) HOST:A883-DA39-3E72 AAS
>>831
横からで済まないが、荒れる要因をあんたが自分で作ってどうするのさ?
まずは君がそういう火に油的なレスを自粛すればテンプレのアイデア案も出しやすくなったろうにな。
それを何?喧嘩両成敗でアクセス規制してほしい?図々し過ぎるだろう。

825でも触れたが>>1の本文に含める文章(テンプレ?)は1行前後の簡単なものでいいと思ってる。

細かなローカルルールなどはスレが出来てから住民同士で決めればいいことだし
追加する草案などはそのスレの900番以降を過ぎたあたりで誰かが先導して
次スレのテンプレ案とか出し合って決めて行けばいいんだよ。また、そこで決まったテンプレも
次スレの>>1の本文に含める必要はないと思うんだ。>>2以降に常連の人が追記していけばいいんだしな

要するにとっとスレッドを作って、この不毛な議論をはやく終わらせちゃえば?って思うんだけど
省1
857
(2): ななしやねん 2014/03/32(火)19:58 ID:mnP8W25w(5/6) HOST:A883-DA39-3E72 AAS
俺に噛みついてくるbbexcite.jpとe-mobileって同じ人な気がしてならない。
これまで互いに意見をぶつけ合うこともなければ、
スレをかき回すだけで妙にスレを支配したがるし。

そもそも、まちBBSでのテンプレって
>>1の本文でしか書いてはいけないとかってルールでもあるのか?
そんなわけないと思いたいが。

まちBBSと同じく専ブラで読める2ちゃんねるや、したらばとかでも
>>1はスレタイと簡単な文言と前スレURLを貼るだけでレスをして
主だったテンプレは>>2以降にまとめて追加していくのがセオリーだろ?
まちBBSもそのぐらいは参考にしてもいいと思うんだがどうなのさ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.257s*