[過去ログ] ☆生野区を語ろうpart56☆ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360: ななしやねん 2013/03/14(木)11:18 ID:R5UEQylA(1/3) AAS
そんなのはまあよくありますね
地下鉄が事故で止まって何時間もたってるのに
「遅れはございません」とかね
363: ななしやねん 2013/03/14(木)11:44 ID:R5UEQylA(2/3) AAS
>>361
> 停電だったら信号も停電?
そのはずです。震災の時の計画停電でも、
一帯の電気が消えると同時に信号機も消えていたと思います。
一部、自家発電装置付きのもあるようですが、ごく少ないはずです。
365: ななしやねん 2013/03/14(木)16:16 ID:R5UEQylA(3/3) AAS
>>364
電話(有線の固定電話の音声通話)はわずかな電力しかいらないので、
電話局から電話線を通じて供給しています。
なので、停電時は電話局の自家発電で賄います。
それが故障したり燃料切れになったりすると、電話も不通になります。
ロウソクは確かに必須でしたね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*