[過去ログ] 大阪にあるスーパーを語る16店目 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479
(3): ななしやねん 2012/11/30(金)10:03 ID:L+sVR4hw(1) AAS
ラムーというスーパーに一度行ってみたい。
481: ななしやねん 2012/11/30(金)11:45 ID:6CBhwdgA(1) AAS
>>479
今日行って来たが、伊藤園男のサイダーとかいうのが19円(賞味期限1月だったか2月だったか)
しか欲しいものがなかったので何も買わずに出た
そこからチャリで数分のイオン系列店では
カップ麺37円ダイコン50円みりん500ml瓶37円だったのでカード提示5%オフで買った。
487: ななしやねん 2012/11/30(金)18:18 ID:1UMfIWAg(1) AAS
>>479 おなじ系統のデオが大東市にあるし、古代のあじ府の宮近くにラムーより安いトライアルがある
495: ななしやねん 2012/12/01(土)02:36 ID:y6YNha0g(2/2) AAS
>>479
大黒天物産でググれば最寄の店舗がみつかると思うよ
ラムーとディオがどう違うのかようわからん
近くにディオがあるけど、やたら安い生鮮食品や惣菜、Dプライス?は買わないようにしている
メーカー物も賞味期限チェックは忘れずにね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s