大阪で焼飯の美味しい店 15軒目 (882レス)
1-

1: 大阪管理人 2009/05/20(水)23:34 ID:v/rFTdj6(1) AAS
大阪の美味しい店を訪ねて15軒目。もう6年になるな。マタ〜リいきまひょ。

前スレ
大阪で焼飯の美味しい店 14軒目
まちスレ:osaka
関連スレ
http://wiki.livedoor.jp/machibbs_osaka/d/gourmet
過去ログ検索(みみずんスレタイ検索)
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl

「焼飯」だけで出てくるで。
ようここまで整備してくれたわ。
省3
863
(1): ななしやねん 05/17(金)14:43 ID:EloK1Rwg(1) HOST:3789:6FC4:8820:0DC3 AAS
北千里駅にあるいこい飯店の焼き飯好きだなぁ
今の家からだと遠いのが難点だが
それ以外だとらーめん鱗の炒飯
864
(2): ななしやねん 05/17(金)19:15 ID:AeMA2wFg(1) HOST:93DC:C970:3807:1E87 AAS
上六近鉄百貨店の銀座アスターの炒飯

お高いけどこれ以上の炒飯にお目にかかったことはない
865: ななしやねん 05/17(金)20:00 ID:yVrv3WVA(1) HOST:3AF2:8A10:7F79:59E6 AAS
至高の炒飯が食べたい
866
(1): ななしやねん 05/17(金)20:41 ID:7/ol/vxQ(1) HOST:909B:6CF9:4401:3CB7 AAS
>>864
良い情報。行って来ます。
867
(1): ななしやねん 05/18(土)04:41 ID:OZ4yGRZA(1) HOST:1E2A:9171:721D:1E62 AAS
炊き込み炒飯ってピラフ?
868: ななしやねん 05/18(土)05:28 ID:v8v3pE/g(1) HOST:3AF2:FD68:F7E4:0A98 AAS
ピラフ、パエリアは炊きこみなので、炊飯器メニューにあります。
869: ななしやねん 05/20(月)16:09 ID:2E5qZN/g(1) HOST:4535:C37F:721A:B1CC AAS
>>867
字義どおりに解すと
「炊き込み飯をさらに炒めた」料理やね
870: ななしやねん 05/23(木)07:19 ID:DWtGSZQg(1) HOST:7AAD:EF51:2188:AB95 AAS
>>864
な 良情報 オレも行く
871: ななしやねん 05/24(金)10:20 ID:E+Cng1rA(1) HOST:93DC:2651:8169:2FE8 AAS
行った方、報告楽しみに待ってます!
872
(1): ななしやねん 05/24(金)12:07 ID:19doc8Cw(1) HOST:1E2A:FC0F:028D:C803 AAS
ここでグリーン炒飯がうまいうまいって書かれてたから行ってみたけど俺には優しい味すぎてもう一つやったなー。もっとガツンとヘビーな炒飯がいいわー。
オススメのニンニク炒飯の店教えてください!!
873: ななしやねん 05/24(金)19:43 ID:C4aGYthQ(1) HOST:7742:4AB5:45AB:66BF AAS
ニンニクマシマシ
874: ななしやねん 05/24(金)22:52 ID:aKRT+iQw(1) HOST:8E9E:757E:B68D:452C AAS
>>863
いこい飯店、大学のときによういったわ。
まだあるんやなw
875: ななしやねん 05/24(金)23:26 ID:qI8SjFig(1) HOST:BAF0:6C1E:113F:FA51 AAS
今は亡き八尾珍遊のニンニク炒飯すきやったなあ
ラーメンはいっこもうまないねんけど(笑)
876: ななしやねん 05/27(月)13:06 ID:+Hv4mcsA(1) HOST:93DC:2651:8169:B791 AAS
>>872
吹田のラーメン熊きち
大阪駅前第2ビルの味仙
福島のタイ料理 アロイチンチン(本当に美味しい) カオ パット カティアム(タイ式 にんにくチャーハン)
877: ななしやねん 05/29(水)18:20 ID:+Gbp3k8w(1) HOST:B743:6DA4:9CFA:9B5B AAS
>行った方

単品で食った。
大衆中華の安い塩じゃないけれど、良い塩を使ってるなと思う程じゃない。
コースで食えば感想はかわるかもしれんが、わざわざ炒飯だけを食いにくるほどじゃないなと思った。(個人の感想です)
878: ななしやねん 05/30(木)14:50 ID:9yuno6VQ(1) HOST:93DC:899E:1CAD:3CB7 AAS
焼き飯だけで完結するガツンとした味の炒飯と
コース料理のシメとか他の青椒肉絲とかと食べるようのあっさりした炒飯があって
後者だと美味くてもなんか違うなーってなる
879: 06/01(土)15:23 ID:mpT1rlSw(1) HOST:909B:6CF9:4401:3CB7 AAS
> 上六近鉄百貨店の銀座アスターの炒飯

行って来ました。
感想は・・・値段なりに美味しかったという所でしょうか。
(多分もう行かない)
むしろ一緒に頼んだ陳麻婆豆腐の方が美味しかったです。

麻婆豆腐で味が消されない様に先に炒飯を食べました。
しかし、両方頼んで5000円位。
中華料理でこんなに払ったの久しぶりです。
880: ななしやねん 06/01(土)19:07 ID:V0X/CR5Q(1) HOST:3AF2:B69F:DBA5:B1CC AAS
まあそもそも高くて美味いのはアタリマエだからな。
881: ななしやねん 06/02(日)15:21 ID:J6VnxzWg(1) HOST:7AAD:98CF:0E60:66A3 AAS
デパ地下の銀座アスターのデリカでええんちゃうん?
882: ななしやねん 06/02(日)16:45 ID:qxqFcQ1A(1) HOST:3AF2:B69F:03A3:B1CC AAS
調べてなくて言うが、デリカ専用品だと名義だけアスターで
実製造担当が非当事者のパターンもあるよ。
似た例では百楽がそうじゃん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s