健康ランド・温泉・スーパー銭湯・サウナ・お風呂屋さん16 (936レス)
1-

436: ななしやねん 2013/08/27(火)07:24 ID:20ppMvYA(1) HOST:79B9-DA39-6A0C AAS
りんくうはコミック30000冊!
437
(2): ななしやねん 2013/08/28(水)13:38 ID:b8JhXREw(1) HOST:64BA-DA39-6057 AAS
 旅人ですが、今回の大阪行きで大阪で銭湯初体験
行った銭湯にはいろいろな湯船がありましたがその中で電気風呂
てぇーのがものすごーく印象に残りました。

 電気風呂のあのビリビリ感慣れると癖になりそうで・・60代後半のおっちやん
が電気風呂の側面の壁に取り付けてある電極板?の所へ背中をつけているのを
見たときにゃ思わずすげーなぁーと感心してしまいましたよ

 今回の大阪行きで行った銭湯が2軒、2軒とも電気風呂があったんですけど
大阪の銭湯では電気風呂ってポピュラーなもんですか、なにはともあれ大阪へ
行って今回銭湯の電気風呂体験が一番の衝撃でした。
438: ななしやねん 2013/08/28(水)15:23 ID:bWpmHx8g(1) HOST:D245-DA39-5049 AAS
>>437
小西電機は日本全国に納入してるって言ってるよ
昭和27年ごろからあるらしいね
439: ななしやねん 2013/08/28(水)21:53 ID:9hENER9g(1) HOST:79B9-DA39-93CD AAS
田舎の実家の風呂が電気風呂だった。
昔は家庭用の電気風呂があった。今もあるのかは知らないけど。
440: ななしやねん 2013/08/28(水)22:32 ID:NoInok4Q(1) HOST:ACFC-DA39-FC01 AAS
>>437
大阪ではたいていの銭湯に電気風呂あるよ。
自分は電気風呂入ったことないけどね。

でも銭湯の経営者の出身地は石川県 富山県 新潟県などの北陸出身の
人が圧倒的に多いよ。
441: ななしやねん 2013/08/29(木)19:41 ID:r2GpB7pg(1) HOST:A883-DA39-E80F AAS
電気風呂て健康ならただの拷問か罰ゲーム並に不快だったのに
神経性の関節痛を患ってる時に患部入れたら最高に快適に感じたわ。
442: ななしやねん 2013/08/29(木)19:51 ID:x8WHEvfw(1/3) HOST:FFEA-DA39-9ECD AAS
26(風呂の日>にぽんぽこVIP行こうと思ったら毎日開放だった
広々いいねえ お湯が白くなるくらいの泡風呂珍しいし
あそこのカレーは蜂蜜味でおいしい 近くにそば吉野家ある
しかしよく行くのは水風呂が投資するくらい30秒も入るとしびれる
生野の恐竜塩温泉とか西田辺交差点 西田辺は子供にジュースタダだよ
443
(1): ななしやねん 2013/08/29(木)19:59 ID:x8WHEvfw(2/3) HOST:FFEA-DA39-9ECD AAS
りんくうはコミック30000冊!
だが1時間も見たら目が疲れる、あそこのいいのは岩盤ルーム
冷蔵庫にジュース置いて伝道マッサージやり放題 関西をーカーとかも置いてるし
ネットで疲れたらあそこで癒す
大阪市内北区あまり銭湯ないね 土佐堀の洞窟のような銭湯つぶれてて
ほか探したら対象まで来てしまって そこの風呂はみんなメンチきって
ちんちんのおっぴろげで自慢げだった
444: ななしやねん 2013/08/29(木)20:01 ID:x8WHEvfw(3/3) HOST:FFEA-DA39-9ECD AAS
氷が落ちてくる風呂テレビでやってたよ
確かにかわいい露天だった
445: ななしやねん 2013/08/29(木)21:33 ID:/1Eo7J6g(1) HOST:B101-DA39-E240 AAS
>>443
箕面水春もそうだけど岩盤浴休憩所のマッサージチェア無料使い放題は嬉しいね
446: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
447: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
448: ななしやねん 2013/09/07(土)23:55 ID:dMuwxjmw(1) HOST:9BE7-DA39-80B1 AAS
スパワ今から行ってくるわ!
449: ななしやねん 2013/09/08(日)04:15 ID:GTFKyArw(1) HOST:9BE7-DA39-E1A7 AAS
行ってらっしゃい!
450: ななしやねん 2013/09/08(日)15:04 ID:iAVEXF1A(1) HOST:6D68-DA39-6019 AAS
住吉区の花の湯、8月末で閉店しました。
以下、張り紙の内容
--------------------------------------------

お客様各位

誠に勝手ながら当湯は八月末日を持ちまして
閉店廃業させて頂くことになりました。

町の皆様の銭湯として経営努力を続けて参りましたが、
入浴客の著しい減少、燃料費の高騰など社会情勢の
変化に対応しきれず営業を続けていくことが困難となりました。

皆様の長年にわたるご厚情に心から感謝申し上げますと共に
省2
451: ななしやねん 2013/09/22(日)07:08 ID:bvLzdJfg(1) HOST:FFEA-DA39-70F9 AAS
残念
452: ななしやねん 2013/09/24(火)07:55 ID:DOqgj32w(1) HOST:C93D-DA39-CF01 AAS
羽曳野延羽、快適すぎ。
まだ三回しか行ってないがあそこにいるマジで1日過ごせる。
休日しか行けんからガキんちょが多すぎるのが難点だけど。
453
(1): ななしやねん 2013/10/19(土)19:36 ID:mBTJDyfQ(1) HOST:ACFC-DA39-8DB3 AAS
昨日極楽湯茨木店行ってきたんだが、サウナの段差の部屋で中途半端な座り方で
4人分の席を奪うオサーんがいたんだが、殺意が湧くなw

普通に座れば、後4人も座れるのに、一人でプライベートサウナと勘違いしてるアホを
何とかしてくれwwwwwwww
454: ななしやねん 2013/10/20(日)20:37 ID:8ilX+vdg(1) HOST:BAF0-DA39-1B33 AAS
>>453
同感。

マットの敷き方が悪いと思う。
背中にあたる所は板だったら浅く腰掛けると思うよ。
455
(2): ななしやねん 2013/11/05(火)03:08 ID:BFC+t4iQ(1) HOST:ACFC-DA39-8468 AAS
虹の湯大阪狭山店ってどうですか?
今度行こうかと思うんだけど
1-
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s*