<古都>首里総合案内 3町目<首里城> (233レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

124
(3): ちゅらさん 2021/03/30(火)14:33 ID:pmlGUfAw(2/2) HOST:M014012147161.v4.enabler.ne.jp AAS
NHK沖縄のサイト記事です
ニュースと同じ内容です

https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210330/5090013644.html
一方、出火原因は不明としながらも、
「正殿1階北東側の分電盤につながっていた電気設備、または電気機器のいずれかによるトラブルの可能性が否定できない」
と結論づけています。

今後 失敗学として活かされるといいですね
対応できずに焼損した事を貴重な経験値にして 
次に起きるであろう火災焼損事件に備えるのが正しい在り方でしょうかね
126
(1): ちゅらさん 2021/03/30(火)16:05 ID:J0yRDtzw(3/3) HOST:KD182251146197.au-net.ne.jp AAS
>>124
第三者委員会の目的はソレですからねぇ。
分電盤から引いた延長コードや壁に貼り付けたコンセント、カーペットの下に這わせたLED照明のコードとか、所有者の国と正殿内の照明器具の設置方法を協議してれば良かっただけですから。
127
(1): ちゅらさん 2021/03/31(水)09:16 ID:COKE7fWA(1) HOST:p6919131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>124,126
イベント業者の仕業、その背後はタイムスでしょ。
にもかかわらず、首里城火災の本を出し悦に入る神経の
図太さは理解不能。
とにかく再建後は国に管理を移すことだな。県は能力なし。
美ら海財団も責任をとらせ解散すべし。
130: ちゅらさん 2021/03/31(水)18:15 ID:d7vsQPqA(1/2) HOST:M014012146129.v4.enabler.ne.jp AAS
>>124
普通なら断定するだろうな
全くクソだわ沖縄行政
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*