沖縄のスーパーマーケットってどうよ19店舗目 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
216: ちゅらさん 2020/08/23(日)13:31 ID:Gzt5brLA(1/5) HOST:547E-DFD1-BBC0 AAS
275不要不急の名無しさん2020/08/23(日) 10:38:45.08ID:oywh/W950

>>90
つかしんは産業道路沿いだし、車で来るファミリー層がターゲットだったんじゃ?

斜めのエレベーターというかトラムみたいな1Fから屋上まで行ける設備あったり、駐車場も産業道路を右折しないで地下通路で反対車線からも容易にアクセスできたり、なかなか手が込んでた

って書き込みがあったのだが、沖縄のメインプレイスやらイオンライカムではこのような駐車場の設備がなんで設置されないの?
本当に怒りしかない。
218: ちゅらさん 2020/08/23(日)14:16 ID:Gzt5brLA(2/5) HOST:547E-DFD1-BBC0 AAS
人生の3分の1は睡眠時間だそうだが、沖縄の人は更に人生の3分の1は車運転時かバス待ち時間など渋滞待ちの時間だな。
残りの3分の1しか実働時間はないと。これでは生産性は低いままだ。
220
(1): ちゅらさん 2020/08/23(日)14:28 ID:Gzt5brLA(3/5) HOST:547E-DFD1-BBC0 AAS
パルコもイオンライカムもメインプレイスも右折するのが大変で死にそうになる。
イオンライカムは那覇方面から行くと2回右折しないと入れない。立体交差導入すべきじゃなかったの?
沖縄のSCやモールで立体交差の駐車場って全く無いよね。
これでは将来、車でのアクセスし難さから閉店するところも出てくるんじゃないの?
223: ちゅらさん 2020/08/23(日)15:18 ID:Gzt5brLA(4/5) HOST:547E-DFD1-BBC0 AAS
沖縄のリウボウは10年後には、梅田のヨドバシ同等のヨドバシ&ホテルの
超高層ビルに建て替えられると個人的に祈ってる、けど無理でしょうか?
225: ちゅらさん 2020/08/23(日)15:47 ID:Gzt5brLA(5/5) HOST:547E-DFD1-BBC0 AAS
観光客や移住者はこんなにアホみたいに渋滞するとは予想できないのですよ。
観光立県と標榜するのにSCモールの渋滞は放置でこのままでいいのかと?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*