★うちなーぐち★方言★沖縄弁★ むーち (902レス)
1-

883: ちゅらさん 02/25(日)23:19 ID:e3HxY23g(2/2) HOST:2FB2-6ED0-6A63 AAS
85点 ◎
884: ちゅらさん 02/29(木)22:38 ID:950SKOcQ(1) HOST:3802-3CB7-E6BF AAS
https://www.uta-net.com/movie/231336/
歌詞が書いてあるので
885: ちゅらさん 03/01(金)09:49 ID:sXUZsG8Q(1) HOST:7207-26AE-2983 AAS
ちらか〜ぎ〜「ちゅらか〜ぎ〜」が正しい
ちびら〜さん{ちゅびら〜さん」が正しい

間違って使ってるる芝居し〜も多い。
886: ちゅらさん 03/01(金)21:54 ID:K7TyX8Sg(1) HOST:2FB2-6ED0-2BF0 AAS
せやったら、言語指導で、

芝居しぃ んかい、習ち 取ぅらせー。
887: ちゅらさん [age] 04/05(金)00:15 ID:rAlP91aA(1) HOST:AEE9-6ED0-A2D8 AAS
うちなーぐち には、躾 (しつけ) に 該当する 言葉は、 無いかな
888
(1): ちゅらさん 04/12(金)17:57 ID:qLTBRRGw(1) HOST:3802-959A-E6BF AAS
シチキ(しちき) 躾の直接表現 主に演劇などのセリフまわしから編み出されたと推察される

ちむにすみり 肝に染めよ 躾の直接表現ではないが言い回しとして

なしわざ 成す技 技量を高める など

なれーぐぅとぅ 習い事 この場合の習いは 知識だけでなく生活全般 躾に伴う行動全般まで含まれる
889
(1): ちゅらさん 04/12(金)19:01 ID:vB2xeaHQ(1/2) HOST:7207-F265-2983 AAS
方言は首里や那覇方言を基準にすべし
ところがテレビの方言講座は田舎んちゅを起用してるためにずいぶん間違っている。
例えば沖縄テレビ 父親を{ス〜」と呼ぶと県外出身の男性アナに教えていたが
「す〜」は士農工商時代の下層階級の言葉。
890: ちゅらさん 04/12(金)19:05 ID:vB2xeaHQ(2/2) HOST:7207-F265-2983 AAS
おじ〜おば〜もそう。あちらの「おかん」に相当する。
首里に来てまちがっても「おじ〜」「おば〜」と呼んだら間違いなく
いなか〜と軽蔑される。
891: ちゅらさん [age] 04/12(金)23:27 ID:+95iLa7A(1) HOST:70A0-6ED0-4154 AAS
>>888
雑談スレで、沖縄には 中国と 同じように、躾 という 概念も 方言も無い、と言う人が居たから、訊いてみた。在るんだね。いい加減な人だ。

>>889
そうだね。同意。
892: ちゅらさん 04/25(木)21:26 ID:rjUV+afw(1) HOST:FFEA-C130-451D AAS
琉球王国以前、琉球王国の頃、琉球王国がなくなった後、
それぞれどんな言葉が使われていたの?
もともと琉球独自の言語があったの?(日本語の文法ではない)
沖縄には昔の古い日本語が残っていると聞いたけど、
いつ頃から日本語が使われていたの?
893: ちゅらさん 04/26(金)00:05 ID:zfpmrzTQ(1) HOST:3802-48C2-E6BF AAS
それを調べて
多くのひとに教えてあげるのが
あなたが生まれてきた意義だとおもいました。
894: ちゅらさん [age] 04/26(金)12:23 ID:I1Lsz7qw(1) HOST:2FB2-6ED0-3D68 AAS
基本的なことは、皆、聞かれ 飽きている
Wikipedia で、琉球語 くらいは 読んでみなさい
895
(1): ちゅらさん 04/26(金)23:33 ID:biA+ygsg(1) HOST:8A6A-43A3-4E41 AAS
琉球王国の琉球って、かつての中国、清王朝が命名したと聞いたことがあるのですが、
命名される前、自らはどの様な名前で呼んでいたのですか?
琉球って中国に付けられた名より、それ以前に使われてた「国名」などの「自称」を、今後は琉球のかわりに使うべきじゃないですか?
896: ちゅらさん [age] 04/27(土)00:40 ID:5nw07XPw(1/2) HOST:2FB2-6ED0-4B2F AAS
>>895
清朝が名付けた、というのは 違う

琉球 は 雅語ならぬ 雅字 だが、7世紀の 古代より 大陸から、流蛟 (ルーチュウ)、蛟(みずち・竜)が 海中に浮かんでいるように 見える島 だから、明朝の 頃から、流蛟 → 琉球 の字を 当てるように なった(現代読み、りゅうきゅう)

沖縄の 自称は、うちなー (沖 魚場・うきなば)

別の説に、自称 魚の国(うよのくに)の発音が、中国人に イユクと聞こえて、ユークー となり、琉球 の字を当てた、などがある
897: ちゅらさん 04/27(土)00:45 ID:5nw07XPw(2/2) HOST:2FB2-6ED0-4B2F AAS
今までも 今後も、沖縄で 良い
だが、琉球 も並行して、使われる だろう
898: ちゅらさん 04/27(土)14:25 ID:3O6t6ECg(1/2) HOST:7207-43A3-2983 AAS
テレビドラマでのいわゆる「沖縄大和口」もまったく変
あんなイントネーションは首里、那覇では見られない。

山原には住んだこと無いから わからんが今時、山原でもつかわんだろう?
899: ちゅらさん 04/27(土)15:38 ID:WZ5dg1+w(1/3) HOST:3802-6D1C-E6BF AAS
ちゅらさん 19話
平良とみさんの現地語

ちゅい なー ぬれぬれーし

ちゅい ひとり
ちゅいなー ひとりずつ
ぬれー ののしる(言い争う)
ぬれぬれーし 言い争って
900: ちゅらさん 04/27(土)15:56 ID:WZ5dg1+w(2/3) HOST:3802-6D1C-E6BF AAS
https://www.otv.co.jp/okitive/article/46180/
台湾国には 琉球 という場所(島)があるそうです

サンゴ礁の島で
観光の島だそうです
沖縄那覇から台湾高雄まで直行便があり2時間程度
そこからクルマで40分ほどで港に行って
そこら島への連絡船に乗船するという経路となります
航空運賃は往復で33000円程度です
901: ちゅらさん 04/27(土)16:02 ID:WZ5dg1+w(3/3) HOST:3802-6D1C-E6BF AAS
1972年までの沖縄は
敗戦後の混乱で沖縄諸島の面倒や手当ができないので
戦勝国のアメリカ合衆国にお願いして
米国米軍による沖縄諸島の統治と維持管理をしてもらった
日本もアメリカも沖縄と使うには具合が悪かったので
琉球民政府 琉球政府
Government of the Ryukyu Islands
として徹底して破壊された島を 統治 してくださった
902: ちゅらさん 04/27(土)18:13 ID:3O6t6ECg(2/2) HOST:7207-43A3-2983 AAS
NHKの夕方の方言の昔話」の沖縄大和口のイントネーションも珍妙
あんな標準語を使う人間はまず皆無。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s