ナーファ --- (那覇地区総合スレ) --- !!! 3 (686レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

193: ちゅらさん 2013/07/28(日)12:00 ID:9n899K3A(1/13) HOST:p11086-ipngnfx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
関東地方では27日夕方から猛烈な雨が降り、隅田川花火大会が30分で中止になるなど影響が出た。
気象庁の観測によると、関東地方は大気の状態が不安定になり、北部を中心に非常に激しい雨が降った。
レーダーの解析によると栃木県の矢板市とさくら市で、27日午後5時までの1時間に約110ミリの猛烈な雨が降った。
東京では、隅田川の花火大会が大雨のため開始から30分で中止になり、会場周辺では雨にぬれた人が帰宅を急いでいた。

 気象庁によると、非常に激しい雨の峠は越えたが、関東や東北地方では28日にかけても大気の不安定な状態が続き、所により雷を伴った雨が降るおそれがあるため、注意が必要となる。
194: ちゅらさん 2013/07/28(日)12:02 ID:9n899K3A(2/13) HOST:p11086-ipngnfx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
27日に東京・秩父宮ラグビー場で行われていたアイドルグループ「NEWS」のコンサートで、観客約70人が過呼吸などの体調不良を訴え、
そのうち数人が救急搬送された。全員、回復に向かっているという。コンサートは豪雨のために中断、28日に順延された。
午後6時より始まった公演の中盤、風雨が強くなり、午後7時45分、メンバーが翌日にステージをやり直すことを発表した。
しかし、この頃から雨による低体温などで体調不良を訴えるファンが相次いだという。メンバーはステージ上からファンを気遣い、スタッフに救護を指示するなどした。
また、メンバー4人は「(雨の中)ありがとう。風邪を引かないで。明日はぜひ来てください」と呼び掛け、約3万5000人の全員が帰るまでステージ上から見送った。
過去、ジャニーズのコンサート中止は00年9月16日、Kinki Kidsの横浜スタジアムライブが雷雨のために中止に、
12年9月29日には台風接近により、大阪・長居陸上競技場での関ジャニ∞のコンサートが事前中止になった例がある。
195: ちゅらさん 2013/07/28(日)12:03 ID:9n899K3A(3/13) HOST:p11086-ipngnfx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
気象庁は27日、東北と関東甲信を中心に28日にかけて大気が不安定な状態が続き、
非常に激しい雨が降る所があると発表した。寒気を伴う気圧の谷が日本海を東に進んでいるためで、
落雷や突風にも注意が必要という。
関東甲信では27日夜遅く、東北では28日明け方にかけて、
1時間に60ミリ前後の雨が降る所がある見込み。28日午前6時までの24時間雨量は多い所で、
関東甲信120ミリ、東北150ミリと予想される。河川の増水や土砂災害にも警戒が必要。
196: ちゅらさん 2013/07/28(日)12:06 ID:9n899K3A(4/13) HOST:p11086-ipngnfx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
山口・島根「これまでに経験したことのないような大雨」
28日午前10時30分までの1時間の解析雨量。気象庁は山口県と島根県で記録的短時間大雨情報を発表した。
気象庁は、山口県と島根県で、これまでに経験したことのないような大雨となっているところがあるとして
「記録的な大雨に関する全般気象情報」を発表し、最大級の警戒を呼びかけている。
28日午前には、山口県美祢市、山口市、阿武町、萩市、島根県津和野町で1時間に約100ミリから120ミリの降水があったとして、気象庁は記録的短時間大雨情報を発表した。萩市須佐では、午前10時45分までの1時間に123ミリの雨を観測し、同地点の記録となった。
山口県と島根県では、局地的に猛烈な雨が降っていて、土砂災害や洪水害の危険度が高まっている。
引き続き28日昼すぎにかけて猛烈な雨が続くため、さらに危険度が高まるおそれがあり、土砂災害、
河川の増水やはん濫などに厳重な警戒が必要だ。
197
(1): ちゅらさん 2013/07/28(日)12:08 ID:9n899K3A(5/13) HOST:p11086-ipngnfx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
沖縄はいいよね、大気が不安定になって豪雨や雷雨にならないから。
いい気になるんじゃねえぞコノヤロー!
今、沖縄県民以外の人達はこんなに苦しんでいるんだよ!
オスプレイや米軍基地のことでガタガタ騒いだら許さねえぞ!
199: ちゅらさん 2013/07/28(日)12:14 ID:9n899K3A(6/13) HOST:p11086-ipngnfx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
 去る11月28日、田中聡前沖縄防衛局長が、普天間基地「移設」先の環境影響評価書の提出時期を問われ「これから犯し ますよと言いますか」と、性的暴行に例えた看過できない発言を行ったことが報道で明らかになった。
 沖縄は、国土の面積ではわずか0.6%にすぎないのに、いまもなお74%の在日米軍基地が集中させられている。そして県民は、米軍基地あるが故に、米兵による少女暴行事件や県民の尊い生命が奪われた事件・事故など、筆舌に尽くしがたい苦し みと痛み、人権蹂躙が戦後66年も強いられている。
 この沖縄における防衛省のトップである沖縄防衛局長の発言は、県民の長年の耐え難い苦痛を嘲笑い、県民と女性を侮辱し愚弄するもので言語道断である。
 沖縄防衛局長は更迭されたとはいえ、この発言には、県民の総意に反し、沖縄に基地を今後も押し付ける政府・官僚の本音が見え、沖縄軽視と差別意識を露呈しており、到底許されるものではない。
 よって本市議会は、田中聡前沖縄防衛局長の発言に激しい怒りを込め抗議し、県民の前での発言の撤回及び謝罪と防衛大臣の責任を明確にすること、及び環境影響評価書の提出を断念することを強く求める。

 以上、決議する。

   平成23年(2011年)12月1日

那 覇 市 議 会

あて先 内閣総理大臣、防衛大臣
省5
200: ちゅらさん 2013/07/28(日)12:25 ID:9n899K3A(7/13) HOST:p11086-ipngnfx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>198 でも、大変なのは沖縄県以外のところです。
201: ちゅらさん 2013/07/28(日)12:28 ID:9n899K3A(8/13) HOST:p11086-ipngnfx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>198 大気が不安定になんねえだろ馬鹿!

沖縄県以外のところの夏は最悪だよ。
大気が不安定になってゲリラ豪雨や雷になるから。
沖縄県の夏はいいよね。そういうことになんないから。
マジ平和ボケするんだろうね。いい気になるんじゃねえぞコノヤロー!
202: ちゅらさん 2013/07/28(日)12:29 ID:9n899K3A(9/13) HOST:p11086-ipngnfx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
那覇 地域の情報をお寄せください。

大気が不安定なって、ゲリラ豪雨や雷にならないので、
楽しい夏を満喫しています。
203: ちゅらさん 2013/07/28(日)12:31 ID:9n899K3A(10/13) HOST:p11086-ipngnfx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
沖縄以外のところでは
大気が不安定になって、ゲリラ豪雨や雷になってしまって、
土砂崩れや花火大会やコンサートが中止になったり、体調が不安定になっています。
沖縄はこんな苦しみが分かんねえだろうな!!
いい気になるんじゃねえぞ!!
206: ちゅらさん 2013/07/28(日)12:48 ID:9n899K3A(11/13) HOST:p11086-ipngnfx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>205

沖縄県民より沖縄県民以外の人達の方が苦しんでいることを理解できない
馬鹿に言われたくない。
沖縄の歴史を理解しろ?過去は過去、今は今なんだよ馬鹿!
207: ちゅらさん 2013/07/28(日)12:51 ID:9n899K3A(12/13) HOST:p11086-ipngnfx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
東京電力福島第1原発で汚染水が海に流出した問題で、全国漁業協同組合連合会(JF全漁連)などは25日、
東電に対し、流出防止策の早急な実施や海域のモニタリング強化を要請した。
JF全漁連の岸宏会長らが同日、東電本社で広瀬直己社長と会い、
「全国の漁業者や国民に対する裏切り行為で、極めて遺憾だ」とする抗議文を手渡した。
岸会長は広瀬社長と面会後、記者団に対し「漏えいが判明し、怒りと不信感が増幅している」と東電を批判。
広瀬社長も記者団に「本当におわびのしようがない」と述べ、
「とにかくこれ以上心配をかけないよう対策を徹底したい」と強調した。
また広瀬社長は、汚染水流出の発表が遅れたことについて「風評被害に直結するので、データがそろうまで逡巡(しゅんじゅん)した」と説明した。
209: ちゅらさん 2013/07/28(日)12:53 ID:9n899K3A(13/13) HOST:p11086-ipngnfx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
 暴風雪で立ち往生し、雪に埋もれた車両=3日午後1時24分、北海道中標津町      
北海道の暴風雪被害で、道警は3日、網走市の道路脇で酪農ヘルパーの男性(54)が、
富良野市の畑で会社役員の男性 (76)がそれぞれ倒れているのが見つかり、
死亡が確認されたと発表した。死者は計8人となった。
      
発達した低気圧の影響で2日午後、暴風雪となった北海道の中標津町や湧別町で、車が相次いで立ち往生し、
3日朝までに6人の死亡が確認され、1人が手当てを受けた。道警は密閉状態の車内で一酸化炭素(CO)中毒死したり、
凍死したりしたとみて調べている。

これで分かるだろ?沖縄県民より沖縄県民以外の人達のほうが苦しんでいるんだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*