【総合】沖縄のタクシーはどうなんだろう【評価】 (821レス)
1-

39: ちゅらさん 2011/10/21(金)23:21 ID:iTDVYz8w(1) HOST:sannin29006.nirai.ne.jp AAS
>>37
渋滞は安次嶺交差点を右折する車だけだよね
40: ちゅらさん 2011/10/22(土)00:32 ID:B7jnlYog(1) HOST:softbank220022222027.bbtec.net AAS
個人タクシーの運転手、普通に鳴った携帯に出て話しながら運転。客の私は・・・何もいえませんでした
41: ちゅらさん 2011/10/22(土)05:34 ID:jJe3u1Lg(1/3) HOST:05004014386750_ec.ezweb.ne.jp.wb74proxy13.ezweb.ne.jp AAS
沖縄のタクシーはお釣りごまかそうとするから気をつけなよ!
なるべく壱万円札と五千円札は出さないほうがいいよ
それに客に両替して来いと平気でいうから予め小銭を用意しましょう。
42
(2): ちゅらさん 2011/10/22(土)08:12 ID:4akQCWUA(1/2) HOST:cb8a79-085.dynamic.tiki.ne.jp AAS
そんなもん乗る側の常識だと思っていたんだが
お客様は神様とでも思っているの?
43
(1): ちゅらさん 2011/10/22(土)08:37 ID:bqdgoFEg(1) HOST:p6129-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
万札しか無い時、普通は乗る前にコンビニとかで崩すんじゃね?
44
(1): ちゅらさん 2011/10/22(土)11:06 ID:4akQCWUA(2/2) HOST:cb8a79-085.dynamic.tiki.ne.jp AAS
普通はそうだよタクなんてつり銭大量に持っているわけないだろ
45
(1): ちゅらさん 2011/10/22(土)11:18 ID:cT34Th6A(1) HOST:ASi00CI.proxycg110.docomo.ne.jp AAS
小銭あるかどうか確認してから乗るのがタクシーでしょ
万札だすって
46: ちゅらさん 2011/10/22(土)11:28 ID:6Lzflsvw(1) HOST:p6121-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>42-45

「あ、つりは要らないよ」と言って万券を渡してやれよw
47: ちゅらさん 2011/10/22(土)13:23 ID:2XSCyYhw(1) HOST:sannin29148.nirai.ne.jp AAS
この前、部下だった男が運ちゃんだったので、
話をいろいろきかされて
一万円を置いてきたよ。
48: ちゅらさん 2011/10/22(土)17:15 ID:jJe3u1Lg(2/3) HOST:05004014386750_ec.ezweb.ne.jp.wb74proxy15.ezweb.ne.jp AAS
>>42
内地ではそういうクレームがあると乗務員は厳重注意を受けて、再発したらクビになる場合もあるよ、
客は神様ではないが客に両替して来いとはサービス業にあるまじき行為ですよ。
49
(2): ちゅらさん 2011/10/22(土)18:59 ID:obadXvgA(1) HOST:Kuc1gG2.proxycg027.docomo.ne.jp AAS
うちな〜のタ○シードライバ〜月の手取り7〜8萬台だ婆よ

いった〜それを分からんねぇ、ワンは利用したら必ず釣り銭から飲物代渡してる

ハロ○ワークにも98000円とかで募集あるさ〜
みんな公○員だったら城東さ〜
50: ちゅらさん 2011/10/22(土)19:49 ID:Oaxl0HYg(1/3) HOST:0431Gm8.proxy30041.docomo.ne.jp AAS
一万円札だすとお釣りないからって拒否されるからな(笑)
日本の法律では紙幣には強制通用力があるから、運ちゃんが拒否できる立場にないんだが、
それが通用しない。さすがの沖縄
51
(1): ちゅらさん 2011/10/22(土)19:50 ID:jJe3u1Lg(3/3) HOST:05004014386750_ec.ezweb.ne.jp.wb74proxy04.ezweb.ne.jp AAS
沖縄の皆さん
>>49←コレってまさか平均的な沖縄住民の反応じゃないですよね
52: ちゅらさん 2011/10/22(土)19:51 ID:Pstu8bTg(1) HOST:p1094-ipbfp303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>51
>>49は脳に傷害があるのであまり気にしないでいいから
53: ちゅらさん 2011/10/22(土)19:56 ID:Oaxl0HYg(2/3) HOST:0431Gm8.proxy30041.docomo.ne.jp AAS
まあ、タクシーに限らず沖縄ではクリーニング店とかも
一万円札での支払いはご遠慮くださいっとこ多いからな

たぶん発展途上国で百ドル札使おうとすると拒否されるのと同じだば
54
(2): ちゅらさん 2011/10/22(土)20:02 ID:Oaxl0HYg(3/3) HOST:0431Gm8.proxy30042.docomo.ne.jp AAS
低所得の沖縄じゃ、一生一万円札見ることなく死んでく人も多いんだろうな……なら仕方ないよな
55: ちゅらさん 2011/10/22(土)20:02 ID:zQg414qA(1) HOST:ZT030159.ppp.dion.ne.jp AAS
百ドル札お断りってのは、偽札よけの意味もある。
56
(1): ちゅらさん 2011/10/23(日)00:01 ID:kfPbLq8w(1) HOST:p3b93521e.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
スレ違いと思うが質問。
最近仕事辞めた元・先輩から電話がかかってきて「今、中部で運転代行やってる。
2種無い人は一日¥4000日払い。一緒にやらないか?」

何で代行始めた人って知り合いを誘うんですか?過去にも別の奴に誘われたが
共通している特徴は
・仕事を転々としている奴
・あまり仕事できなかった
・職場の人に隠し事が多かった
57: ちゅらさん 2011/10/23(日)00:01 ID:K9xjOWVA(1) HOST:softbank220057098015.bbtec.net AAS
58号線、松山の3車線のうちの一つに停車してるタクシー。
あれはマジであり得ないな。
58: ちゅらさん 2011/10/23(日)14:11 ID:/sQZ1nAg(1) HOST:sannin29204.nirai.ne.jp AAS
>>54 1万はあるけど100万の束は拝んだ事なかった・・・
Edyのヤツが屋根にあるタクシーは空車だと左車線を
超ノロノロ運転するから嫌いだな
1-
あと 763 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s