沖縄のバッティングセンター全般について (137レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

31: reach◆13AwfjiSzQ 2008/04/22(火)22:58 ID:qCb3XecM(1) HOST:gajumaru237.nirai.ne.jp AAS
小禄と、カキーンと天久の3箇所の他にどこかあったっけ?
38
(1): reach◆13AwfjiSzQ 2008/06/30(月)06:12 ID:PAmqfbTI(1) HOST:gajumaru237.nirai.ne.jp AAS
>>35
それ、あったら面白いですね。

>>37
画像で見る限り、ただのストラック・アウトコーナーにしか見えないけど・・・
それなら小禄にもあるよ。

>>36
まさかとは思うけど、天久スポーツランドのことだったりして・・・
40: reach◆13AwfjiSzQ 2008/07/19(土)16:18 ID:JXwG7bcc(1) HOST:gajumaru237.nirai.ne.jp AAS
さっき、3年ぶりぐらいにチップチップに行ってきた。
120キロまでは何とかミートできたけど、125キロは全くセンター返しできなかった。
当てることはできるんだけど、全部振り遅れ。
暇を見て通わないと厳しいね。
45: reach◆13AwfjiSzQ 2008/08/23(土)07:50 ID:vDdS.2lE(1) HOST:gajumaru237.nirai.ne.jp AAS
>>43
キャッチャーの練習?
お店の人に聞いてみたらいかがですか?

>>44
って、ホントにやったんだ。
60: reach◆13AwfjiSzQ 2009/02/12(木)21:07 ID:7YuT8d7Y(1) HOST:sannin29039.nirai.ne.jp AAS
>>59
おっ、マジで!?
80: reach◆13AwfjiSzQ 2009/06/06(土)17:30 ID:ZJjTW3Y6(1) HOST:sannin29039.nirai.ne.jp AAS
>>76
それ南風原のラウンドワン?
宜野湾は右端がソフトボール。
バッティングゲージの左端は大したスピードではない。
宜野湾のは投手が投げるタイミングとボールの出るタイミングがずれているので、タイミングが取りづらいことこの上なし。

>>78
ソフトボールをやっている人間は、もう少し速度を叩きつける練習をします。

>>79
凄いね。
83: reach◆13AwfjiSzQ 2009/06/07(日)18:02 ID:nqE0GKDM(1) HOST:sannin29039.nirai.ne.jp AAS
>>82
そうなの?
んじゃ、>>76は嘘情報か。
117: reach◆13AwfjiSzQ 2010/09/19(日)13:56 ID:yoLE9pgA(1) HOST:2ck1iE8.proxy30018.docomo.ne.jp AAS
>>115
ネタにも程があるな。
普通気付くだろw
ちなみに95マイル=152キロな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s