[過去ログ] 県内の動物病院 (300レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117
(3): ちゅらさん 2004/09/17(金)23:25 ID:MvkC9xGg(1) AAS
無資格なスタッフが医療行為を行う病院…人間の病院に当てはめたらゾッとしますね。
家族同然のペットの命を預けるのだから、高い安いの問題ではないと私は思います。
「動物相手だから、万が一問題が起きてもどうってことない。」そういう考えの病院なら嫌ですね。
「無資格のスタッフを使えば給与も安くで済む」→「結果的に飼い主の負担が減る」
これが飼い主とペットにとって良いことなのでしょうか?
某医院の診療料金がどの程度安いかは存知ませんが、何事も過剰に安いのには、何か裏があると思います。
獣医師会加入医院だと儲け主義なのでしょうか?
私が行っている医院は獣医師会に加入していると思いますが、診療費等は非常に良心的です。
動物病院は自由診療ですから、診療費は各医院の裁量次第で高くも安くも設定自由の筈では?
まあ、有資格者が医療行為を行ってもダメな時はダメですし、無資格者が医療行為を行ったからと言って、
省5
121
(1): たこ 2004/09/18(土)19:37 ID:tGnLm6X6(1) AAS
>117
>安ければどうでも良いという飼い主さんは、
>好きになされば宜しいかと。

そんな飼い主がいるはずないでしょ。
あらさがしはやめましょう。
それと動物病院の看板あげて、いい加減な診療を続けると先が見えますよね。
たった一度のあやまちで非難するのはどうかと・・・
誰にでも間違いはあると思いますが・・
獣医師会に加入すると料金は統一されます。
この意味分かりますか?
123
(1): 2004/09/19(日)02:13 ID:zbybK.w6(1) AAS
>>121さん

>そんな飼い主がいるはずないでしょ。
>あらさがしはやめましょう。

私は>>116さんの以下の発言
>22時さんが頑張っていなければ最終的にはペットの飼い主に診療の負担が増す事
>になると思いますが・・・賛否両論ありますが私は22時さんを応援したいです。
この事について上記の発言をしたまでですが、これがあらさがしになるのですか?
「飼い主の診療の負担を減らす努力をしているか否かが動物病院の良否の基準であり、
無資格者が医療行為を行ったかどうかはどうでも良い。」そういう考えの飼い主さんは、
ご自分のお好きにすれば宜しいのでは?と言いたかっただけですが。
省36
126: 2004/09/29(水)13:27 ID:ZUchi0kA(1) AAS
以下のソースを読んで疑問は解決しました、スレ汚し失礼致しました。
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200312201300.html
http://www.nc-news.com/news/2004_06/06_08.htm

>>125さん
仰る通り、拡大解釈は水掛け論ですね。
なので某病院の評判だとか、診療費の負担減のための努力だとか、たった一度の過ちだとか、
獣医師会に粗探しされただとか、獣医師会の裏事情だとか、そういった一部の人しか知らない事情など、
拡大解釈でしか無いので不要、私は事実関係が知りたかっただけですので、悪しからず。では失礼。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*