小倉南区東部 回覧板29冊目 (742レス)
1-

1
(1): 名無しでよかΦ 2021/10/06(水)00:54 ID:gPPOX/yw(1) HOST:MODERATOR AAS
下曽根地域を中心として 安部山、沼、朽網、吉田、湯川、葛原、田原、貫、津田、長野
近郊の皆様専用回覧板です。
なんでも自由に書込お願いします。

モノレール、国道322号、日田彦山線方面の方はなるべく、小倉南区西部スレをお使い下さい。

前スレ
小倉南区東部 回覧板28冊目
まちスレ:kyusyu
723: 名無しでよか? 05/22(水)10:11 ID:m1/Iu9fA(1) HOST:F861:9BA2:7A38:D69E AAS
ツッコミ待ちか
724: 名無しでよか? 05/24(金)22:47 ID:xCnFJjjQ(1/2) HOST:3AF2:D024:D0AC:CC0C AAS

https://i.imgur.com/Xcjeb1Y.jpeg
725: 名無しでよか? 05/24(金)22:51 ID:xCnFJjjQ(2/2) HOST:3AF2:D024:D0AC:CC0C AAS
× 北海道千歳市

〇 福岡県北九州市

# ラピダス
726
(1): 名無しでよか? 05/27(月)10:05 ID:Gm/wNtig(1) HOST:E36A:5019:F4BF:0571 AAS
無駄に立派な道路だな
需要あるのか
727
(2): 名無しでよか? 05/27(月)10:40 ID:zV70d0aw(1) HOST:F861:9BA2:0BDD:ECF4 AAS
通ってみたのか?夕方なんか合流点の朽網川大橋交差点、渋滞100mしとるぞ。
自分は津田方面だから直接は関係無いけど、ハンズマンから帰るときなんか、バイパスと旧10号線の交わるバイパス朽網交差点の車列が少なくなったから、夕方初めて一度で通過できた。
いずれは空港と新門司フェリーターミナルを結ぶ道。道は一遍にはできんぞよ。
728: 名無しでよか? 05/27(月)10:58 ID:cFXGiGKA(1) HOST:0000:6FC4:A608:7E2E AAS
>>726
トライアル前の道から曽根臨海公園方向交差点を右折して旧道に出てから朽網方向へ
行っていたのが、新規開通の道を通って朽網・苅田日産方向へ行かれるので、便利。
729
(1): 名無しでよか? 05/27(月)11:23 ID:Z3s+2jVA(1) HOST:FFEA:6A41:3E7F:9482 AAS
>>727
部分開業で結論は早すぎますよ
730
(1): 名無しでよか? 05/27(月)17:18 ID:tJDxYN+g(1) HOST:3AF2:B69F:A76D:503C AAS
>>727 後、六〜七年掛かるからね。
空港から橋渡して新門司に繋げる方が工期も予算も低かったと思うがね。
環境に配慮したらしい。
731: 名無しでよか? 05/28(火)10:35 ID:7yO3uySA(1) HOST:F861:9BA2:0BDD:ECF4 AAS
>>729
はて?
効果が十分発揮できない部分開業なのに需要は有り、すでに効果が見えていると書いているのだが。。
732: 名無しでよか? 05/28(火)11:11 ID:OE3bk73g(1) HOST:F861:EEDB:7BC9:EEBE AAS
知り合いがわざわざ開通日並んで待ってたとかw
実際、旧国道10号やバイパスの通常時の流れは減ってるよ。
733
(1): 名無しでよか? 05/28(火)17:17 ID:ylRYYaEg(1) HOST:0000:DA2B:9E73:256F AAS
朽網北の交差点の混み具合でプラマイゼロ
734
(1): 名無しでよか? 05/28(火)22:18 ID:q65W5yeg(1) HOST:3AF2:B69F:DB34:503C AAS
>>733 分散してるからプラスだろ
後、遊歩道はいつ出来るんだよ!
735: 名無しでよか? 05/29(水)03:42 ID:FmszkEpQ(1) HOST:7742:A03E:7D03:382B AAS
>>730
新門司と空港の間は漁業権を管轄する漁協が内紛で裁判沙汰になり、交渉もできない状態。
それで埋め立て計画も2002年から20年以上止まったまま。橋どころじゃないよ。
736: 名無しでよか? 05/29(水)05:34 ID:QKs5dWkA(1) HOST:0000:DA2B:9E73:256F AAS
>>734
分散してるんだろうけど、あそこ交差点二つ続くやん?
そこがネックになって激混みしてる
737: 名無しでよか? 05/31(金)17:04 ID:tIuMfaVw(1) HOST:F861:EEDB:1E14:B452 AAS
ロケットランチャー見つかったらしいよ怖
738: 名無しでよか? 05/31(金)18:17 ID:+u2nSutA(1) HOST:F861:EEDB:33D8:1019 AAS
西部スレへ
739: 名無しでよか? 05/31(金)18:44 ID:BI7JkK2w(1) HOST:0000:6FC4:A71A:595E AAS
さすきた
740: 名無しでよか? 06/05(水)18:52 ID:2BZboDeQ(1) HOST:77CB:3CC2:0F90:256F AAS
かつての曽根海岸はシンナーの検挙数が日本一だったというのは本当ですか?(2位が文化記念公園?)
それとカーセックスだらけだったのも本当ですか?
741: 名無しでよか? 06/06(木)10:46 ID:QN1qcx+g(1) HOST:E36A:5019:4281:2DB6 AAS
今はまだ交通量少ないけど今後カーナビが案内するようになったらまた変わってくるから
ブライスのパラドックスが起きないことを祈りましょう
742: 名無しでよか? 06/08(土)00:12 ID:L40JHz5Q(1) HOST:0A3C:BDF2:78F7:4457 AAS
こんな時間にスターフライヤーの深夜便
マジで勘弁してくれ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*