[過去ログ] 福岡で美味いラーメン屋さんは?52杯目 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648
(2): 名無しでよか? 2020/01/27(月)18:26 ID:ISwBrAcA(1/3) HOST:softbank126163122106.bbtec.net AAS
やはりコーンともやしは味噌ラーメンに入れるのが一番だな。

チャーシューは万能の具材でどの種類のラーメンにも合う。

だがおれは鴨スモークを入れて食べたら、チャーシューよりも美味しいことを発見したよ。
日本でこのことを発見しているのは、いまのところおれだけだと思う。
649: 名無しでよか? 2020/01/27(月)18:54 ID:Sw3NyqjQ(3/3) HOST:KD111239173249.au-net.ne.jp AAS
>>648
豚骨に入れたらコクも風味も打ち消されると思うけどな。
650: 名無しでよか? 2020/01/27(月)19:02 ID:G6yVQf9g(1) HOST:KD111239165194.au-net.ne.jp AAS
俺のソウルな豚骨ラーメントッピングは、
海苔とゆで卵の輪切りな!
キクラゲは要らない。メンマは豚骨ソウルではない!
651: 名無しでよか? 2020/01/27(月)20:03 ID:0SAZWGXw(1) HOST:KD124210047048.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ネギと紅生姜だけでいい
652: 名無しでよか? 2020/01/27(月)20:06 ID:ISwBrAcA(2/3) HOST:softbank126163122106.bbtec.net AAS
キミは豚骨派か?
トッピングは海苔とゆで卵の輪切りだけか?チャーシューなしか?

スープは白濁派か?黒濁派か?
653: 名無しでよか? 2020/01/27(月)20:08 ID:ISwBrAcA(3/3) HOST:softbank126163122106.bbtec.net AAS
紅生姜はラーメンよりも吉牛に入れるのが最高だな!!

ラーメンでは薄めの醤油ラーメンに入れるのがいい。
654: 名無しでよか? 2020/01/27(月)20:48 ID:phz+14xw(1) HOST:p280105-ipngn200707fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
牛丼に必要なのはまぁ分かる
655: 名無しでよか? 2020/01/27(月)21:49 ID:WtZN37zg(1) HOST:KD182250254001.au-net.ne.jp AAS
ラーメン単品に海苔は邪魔
ラーメンライスだと嬉しい
656: 名無しでよか? 2020/01/28(火)00:17 ID:H7Sjc7zg(1/2) HOST:p79672302.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp AAS
最近の紅ショウガは赤いばかりで不味いのが多いのが残念
紅ショウガも美味いのは老司の一九
ここは昔ながらの美味い紅ショウガなんでこのまま続けて欲しいわ
657
(1): 名無しでよか? 2020/01/28(火)04:16 ID:3F0LMokw(1) HOST:KD111239165194.au-net.ne.jp AAS
チャーシューは豚骨ではなくね?チャーシューて中華そば、醤油ラーメンに載ってそ。
豚骨に載ってるのは、焼き豚だと思うの。元祖に替え豚とあるが如し。
また、最近は、ゆで玉子ではなく煮玉子と称した半茹でみたいのが多いが、あれも邪道。
トッピングなら ゆで玉子の輪切り2-3枚(玉子1/3ケ-1/4ケ)が本来の姿。
別売で、卓上のゆで玉子丸ごと1ケ自分で剥いてスープに落とすのはトッピングに非ずも各自ご自由に。
658: 名無しでよか? 2020/01/28(火)05:39 ID:UXO6gt7Q(1) HOST:ah020204.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>648
nakamulabにて期間限定でやってる
659: 名無しでよか? 2020/01/28(火)07:19 ID:TVcSMB5Q(1/2) HOST:114-142-13-192.ppp.bbiq.jp AAS
>>657
チャーシューの日本語表記が焼豚だろw
いやいやいやあの店のチャーシューは煮豚だってキミ
カップ焼きそばは焼いてねえ
まあ焼きそば自体焼いてないしそばでもない
炒めちゃんぽん麺だけどな!
660
(1): 名無しでよか? 2020/01/28(火)07:20 ID:yYExzNVg(1) HOST:i118-17-99-150.s42.a040.ap.plala.or.jp AAS
紅生姜って中国産が多いので食べない、、、
661: 名無しでよか? 2020/01/28(火)08:03 ID:cIBk2flQ(1) HOST:KD106128060139.au-net.ne.jp AAS
>>660
気持ちはわかるがそれ言ってたら生きていけない
662: 名無しでよか? 2020/01/28(火)09:03 ID:TVcSMB5Q(2/2) HOST:114-142-13-192.ppp.bbiq.jp AAS
紅生姜なんか食わなくても生きていける
なお梅干と紅生姜は自家製しか食わないことにしている
663
(1): 名無しでよか? 2020/01/28(火)11:59 ID:QkESVwSw(1) HOST:122x212x155x53.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
紅ショウガ食べなくてもラーメン食べ続けていれば結局体に毒は同じですよ

体に毒なものってなかなか止められないの多いみたいですが
タバコしかり
酒しかり
油に糖分・塩分etc...
664: 名無しでよか? 2020/01/28(火)12:20 ID:XMSXNfhA(1) HOST:KD111107176064.au-net.ne.jp AAS
博多に来てラーメンに紅ショウガを入れるという文化にマジでビビった懐かしい思い出
665: 名無しでよか? 2020/01/28(火)12:34 ID:UaTMq58g(1) HOST:113x42x78x154.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
豚骨スープが真っ赤になるほど紅生姜入れるバカが出だしたのは
昭和の最末期(昭和55年〜)ぐらいだな。
住吉亭がまだ住吉にあった頃は、そんなバカ、まだ居なかったから。
ちょい入れるヤツはいたよ。でも、真っ赤になるほど入れるバカは居なかった。
紅生姜バカが出だしたのはバリバリとか、ちかっぱとか、似非博多弁を使うヤツが出始めた頃やね。
久留米やら筑後やら佐賀のヤツが博多人に成りすまし始めた頃だwwww
666: 名無しでよか? 2020/01/28(火)13:33 ID:oNsrLTLA(1) HOST:KD111239174148.au-net.ne.jp AAS
韓国と揉めて日本旅行者が減り、今度は中国のコロナウイルスで渡航禁止命令、某施設やバス、太宰府天満宮と5000人以上のキャンセルで営業取り止める事態に。こりゃ一何とかや、一何とか堂や、一何とか舎等々の対韓国、中国相手に商売してた所は大変だねぇ(他人事だけどw)
667: 名無しでよか? 2020/01/28(火)13:47 ID:CQ25QPYg(1/2) HOST:85-216-10-119.flets.hi-ho.ne.jp AAS
蘭の風で幸せ
1-
あと 333 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*