[過去ログ] 宮崎県都城市 Part120 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 名無しでよか? 2019/09/02(月)20:18 ID:GrCLOkPg(1) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
がね・かるかん・白熊は小学生どころか幼稚園の頃から馴染みがあったけど
チーズ饅頭と冷汁を知ったのは高校生以降だった@40代
チキン南蛮も子供の頃はなかったような
52: 名無しでよか? 2019/09/08(日)16:36 ID:EiGj/daA(1) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
>>49
子供時代を他のところで過ごされた方なのかな?
123: 名無しでよか? 2019/09/20(金)22:45 ID:ZLK7PrJA(1) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
ラーメンきむらがあったところと自遊空間があったところ
どっちも工事が入ってるね
183
(1): 名無しでよか? 2019/09/30(月)22:59 ID:7KPhWWoQ(1) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
昼間にドラモリ早水→ドラモリ郡元に行ったんだけど
早水は普段通りのガラガラで郡元はレジが大行列だったわ
日配品(卵とか麺類とか)は郡元の方がいくらかずつ安いんだけどそれが理由なのかな?
同じドラモリだし場所も近いのに全然違っててびっくりした
266: 名無しでよか? 2019/10/16(水)18:27 ID:1bhR8Dug(1) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
今日の昼間、吉尾町のあたりの10号線下りで「特車取締」をしていて1車線潰されてた
「そんなに人必要?」っていうくらい人がいた
464: 名無しでよか? 2019/11/21(木)23:48 ID:DqrznfHw(1/2) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
あー自分は10年近く福岡市内に住んで家族の事情でこっちに戻ってきたんだけど
最初のうちはあまりにも何もなさすぎてメンタル病みかけたよ地元なのに
今まで買っていた服も化粧品もこっちで全く買えなくて
その辺の価値観(?)から何からまるごと変えなきゃいけなかった
あと夜が静かすぎて怖かった
465: 名無しでよか? 2019/11/21(木)23:58 ID:DqrznfHw(2/2) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
都城、安い温泉が近くに沢山あるのは凄くいいと思う
どっちにしても車が必要になってしまうけど
都城市内だけじゃなくて霧島の方まで足を延ばすと温泉の選択肢はもっと増えるしね
福岡にいた頃、温泉が少ない&あっても高くて気軽に行けないことだけが不満だった
467: 名無しでよか? 2019/11/22(金)01:04 ID:5308afUw(1/2) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
>>466
今は通販があるけど帰ってきた当時はそこまでなかったんだよ
あと試したことがない服や化粧品をいきなり通販で買うのは難しい
夜が静かで星がきれいなのはいいところだっていうのはずっと思ってるよ
ただ当時は慣れの問題でギャップがあっただけ

>>438
ラーメン欲は「いってつ」である程度満たされると思う
こっちにないものだと自分はごまさばがときどき無性に食べたくなる
あと最初のうちは方言がわからないかも
「だからよー」は否定じゃなくて同意、とか色々
477: 名無しでよか? 2019/11/22(金)15:01 ID:5308afUw(2/2) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
都城のいいところ、駐車場が安いもあったわ
福岡にいた時、自分が住んでいたマンションの駐車場代月25000円だったんだよ
買い物に行くのもどこに行くのも車だと駐車場代取られるしであっちでは車は持たなかった
(地理的にチャリ電車バスだけでもそこまで困らなかったし)

福岡から来る方は逆に向こうと同じ感覚で電車やバスを使おうとすると便数の少なさや不便さに驚くかも
509: 名無しでよか? 2019/11/23(土)22:03 ID:FHUvZxPA(1) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
新鮮な鶏のたたき(刺身)をスーパーで買って自宅で晩酌っていうのはこっちでしか経験できないよね
あと都城温泉の飲用泉を持ち帰って湯豆腐にするととろとろになるので、遠出しなくても温泉湯豆腐が楽しめる
613: 名無しでよか? 2019/12/20(金)23:26 ID:Hcv61z1g(1) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
デーリィフルーツサワーのゴールデンパイン味は通年販売にしてほしいくらい美味しかった
641: 名無しでよか? 2019/12/27(金)22:41 ID:7rr86X1Q(1) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
駅前イオン、車の出口が2ヶ所しかないのは失敗だったんじゃ(正確にはスタンドの所にももう1ヶ所あるけど)
出口近くで立駐から出る車と合流することもあってなかなか出られなくてイライラする
646
(1): 名無しでよか? 2019/12/28(土)14:52 ID:Iae/aUsg(1/2) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
>>645
ケーブルテレビに入らずにってこと?
656: 名無しでよか? 2019/12/28(土)21:04 ID:Iae/aUsg(2/2) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
>>645
30年くらい前の話なので何の参考にもならないかもしれないけど、当時は
上町&鷹尾→入らない
姫城町&吉尾町→入る だったよ
696: 名無しでよか? 2020/01/04(土)16:04 ID:t+1ozjdw(1) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
10号線川東上りで車とチャリの衝突事故があったっぽい
パトカーと救急車が来てた
833: 名無しでよか? 2020/02/01(土)21:08 ID:mYVuQFeg(1) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
娘。春ツアーの日程が出た時に狼で喜んでたら
「都城にハロヲタがいたのか」と驚かれたw
844: 名無しでよか? 2020/02/04(火)13:10 ID:/+eZskpQ(1) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
>>838
お茶1ケースとか50mラップとか洗剤とか柔軟剤2回とかトイレットペーパー3回とかカイロとか
お掃除シートとかポテチとかここ1年だけでも結構当たってるけど
(遡ればもっと色々当たってる)
1等の商品券とダブルチャンス賞だけは当たらないなー
あと当たりやすい店舗とそうでもない店舗はあると思う
あと一度にたくさん引いて複数当たりが出る時と水とティッシュしか出ない時とのムラが凄い
959
(1): 名無しでよか? 2020/02/17(月)21:48 ID:sMemFGBQ(1) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
>>958
それ結構前にやってたやつの再放送じゃない?
宇梶がずっとチキン南蛮をディスりまくっててイラッときたのを覚えてる
その回だったら都城は出ないけど、それでも知ってる場所が沢山出てくるから面白かった

ところでミスドが夕方なのにカーテンを閉め切ってたみたいだけど改装工事か何かするのかな
990
(1): 名無しでよか? 2020/02/24(月)00:18 ID:TMRlAD4A(1) HOST:182-23-218-242.btvm.ne.jp AAS
>>987
たっかいのだったら結構あちこちで見かけるよ

先月だったかな?
ドンキでお店にある箱入りの安いマスクを全部買い占めた年配の夫婦が自分の前に会計をしていたんだけど
(店員さんにお店の在庫全部レジまで持ってこさせてた)
その夫婦はどちらもマスクしてなくてモヤッとしたし
ドンキも1人1点迄とか制限掛ればいいのに…と思って見てた
少なく見積もっても1300枚以上は買ってたよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*