【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市スレッドPart134 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
44
(1): StayHome続行中の雪ん子 2023/12/12(火)21:46 ID:fbnwt7Ng(1) HOST:3802-5809-9089 AAS
敦賀開業後に金沢→新大阪へ移動するとして、敦賀→新大阪をサンダバ使うのと快速使うのではどっちがお得になりそうだろう
新幹線で割高になる料金と短縮できる移動時間が、快速で相殺できたりしない?
まあ乗り換えが必要になる時点で関西方面への移動は足が遠のくんだけどさ(荷物持ってのホーム移動とか子供連れの旅行とか苦痛だし)
49: StayHome続行中の雪ん子 2023/12/13(水)03:45 ID:u4EawqFA(1/2) HOST:FFEA-E085-41CE AAS
>>42 >>44
結局のトコ、各人それぞれの事情と好み次第だろうね

単身での移動か、お子様連れなのか
何よりも早く大阪へ着く事が重要な人なのか(急ぐ事情があるのか)、のんびりオッケーな状況なのか
そんなコトより安さ第一なのか、快適な移動空間優先で乗り心地重視なのか
乗り換えはゼロじゃないと気が済まない人か、目的地が終着駅じゃないと耐えられない人なのか、、、、などなどw

新幹線延伸開業と在来線切り離しにより乗り継ぎ不可避が決定している以上、
跡はこうした条件の中でどれを死守してどれを我慢するか選ぶしかない訳で。

こうした状況下じゃぁ全員が同じ条件で満足するとはかぎらないし、だれかの主張を全員が同意するのもほぼ不可能な状況なんだから、
無い物ねだりを追求するのもアレだわねw
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*