[過去ログ] 石川県白山市 その8 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
881: 雪ん子 2015/06/22(月)18:35 ID:O22jCGjQ(1/3) HOST:p2178-ipbf1407souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
>>860>>861
計画進んでって、新聞で計画案発表されただけでしょ。
計画段階でお流れになっている商業施設なんていくらでもある。
土地の取得(契約)が決定とか、店舗認可の申請を出したとかならわかるが。
単に表明した、程度じゃいくらでも話は転がる可能性もある。
特にイオンモール規模の店になるとコストや行政や地域との制約も重いから。
それこそR157そばの鶴来バイパス沿いのイオンモール計画とか
手取りフィッシュランド傍の双日の手取川ショッピングセンター計画とか
2005年頃に発表されてそのまま音沙汰無い、事実上の白紙案件。
富山の立山町に作る予定だったイオンモール立山も同様。
省5
882: 雪ん子 2015/06/22(月)18:44 ID:O22jCGjQ(2/3) HOST:p2178-ipbf1407souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
>>861
>小松イオンは、住民と未だに揉めてるから出来ないだけ
住民の反発で計画撤回なんて商業施設建設で珍しくもなんともない。
揉めてるから出来ないだけというが、既に揉めて何年たつと思っている?
土地が造成されている以外に何も進んでいないし、
今の時点ならいくらでも白紙撤回の可能性はある。

まあ、小松イオンは″白山”よりは実現性あると思うけどね。
既にイオンSC小松があり、砺波や木更津みたいに実質建て替え移転という形でなら
行政上の出店制約はクリアしやすい。
今は新規に出店しようにも制約が大きく、難しいからな。
省4
883: 雪ん子 2015/06/22(月)19:10 ID:O22jCGjQ(3/3) HOST:p2178-ipbf1407souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
手取川ショッピングセンターなんて
イオンモール高岡の2倍規模ともいわれるほどの壮大な計画で
副次的に8号線からのバイパス道路整備案とか
当時表明から半年くらいは何度か新聞で関連の計画が取沙汰されていたが、

その後は一切のアナウンスも無いまま既に10年くらい経っており、
白紙化のアナウンスは無いが、事実上の白紙だ。
この規模の計画が出ても立ち消えになったらこんなもんだ。

白山市に関していえば、既に周辺に商業施設乱立しすぎていることは無論、
進出への表明と協力を市に要請しただけ、ってレベル。
出店を表明したあのあたりはまず市街化計画区域ですらないから、その変更などの行政認可も出るかという問題がある。
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.257s*