[過去ログ] ■■■ 素晴らしき富山県 31 ■■■ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696
(1): 雪ん子 2015/10/09(金)21:12 ID:2sClJQNg(1) HOST:p8187-ipngn100104toyamahon.toyama.ocn.ne.jp AAS
何も言わないわけには行かないし何と言えばよかったのだ
697: 雪ん子 2015/10/09(金)23:06 ID:YMdJBIkQ(1) HOST:pl1204.nas814-1.p-toyama.nttpc.ne.jp AAS
Wikipediaに載っていることが全てだとでも思っているのか
698
(1): 雪ん子 2015/10/10(土)23:43 ID:u/aTyWqA(1) HOST:210-171-211-199.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>695補足
>  富山大学大学院理工学研究部は、梶田隆章(かじた・
> たかあき)さんが所属する東京大学宇宙線研究所とともに
> 重力波を検出する共同研究を行なっています。
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20151007155303
富山県が寝場所というだけではないらしいが、それでも
この程度の関係。彼の研究に「元気と勇気」をもらったと
言えそうな県民は、大学等の研究者と学生、あとは高校の
物理教師と物理オタクくらいではないか。
ニュートリノだの重力波だの、そういった分野の最先端の
省4
699
(2): 雪ん子 2015/10/11(日)05:53 ID:gvvOcjHA(1) HOST:i60-41-218-223.s41.a016.ap.plala.or.jp AAS
>>695
あのさあ、奥さんと子供はずっと富山にいるんだぜ

あたまでっかちなやつだな
700: 雪ん子 2015/10/11(日)11:12 ID:KnSnO+lA(1) HOST:c2b15-068.milare-tv.ne.jp AAS
>>699
子どもは県外で学生生活送っている筈。
701: 雪ん子 2015/10/11(日)16:49 ID:vElZjhhg(1/2) HOST:p8187-ipngn100104toyamahon.toyama.ocn.ne.jp AAS
そりゃもう大学生くらいだろうし
702
(1): 雪ん子 2015/10/11(日)21:48 ID:vvo5rjWg(1/2) HOST:218-228-017-213.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>695,698続き
実験物理学者が隣の県のスーパーカミオカンデに通うため
富山県に居を構えた、この関係は例えば、霊長類学者が隣の
県(愛知県)の日本モンキーセンターに通うため岐阜県に居を
構えた、みたいなものだろう。
後者の例で、仮にその霊長類学者が何か世界的な賞を受賞
したとしてだ、それを称えて岐阜県が表彰するのが自然な
ことかと考えると判りやすい。

>>699>>695の件)
大学者の家族が県内にいると、県民が「元気と勇気を」
省1
703
(1): 雪ん子 2015/10/11(日)22:31 ID:vElZjhhg(2/2) HOST:p8187-ipngn100104toyamahon.toyama.ocn.ne.jp AAS
藤子F不二雄さんは川崎に自宅があったが仕事場は新宿だった。
でもミュージアムは川崎にある。

どう違うの?
704: 雪ん子 2015/10/11(日)23:52 ID:vvo5rjWg(2/2) HOST:218-228-017-213.tymar.fitweb.or.jp AAS
>>703>>702の件)
漫画家のミュージアムは、客寄せの目玉。
作っちまえば客は来るから、名目は長期居住の
事実があれば十分。

でも学者を表彰するのは、なにより本人への表敬。
知事が「県民に元気と勇気を与えてくれた」とまで
言うなら、それが真実でなければ失礼。
(なにしろ相手は、真実を追求する学者)
705: 40TOYAMARIφ 2015/10/12(月)12:11 ID:zzER1pGg(1) HOST:MODERATOR AAS
立山で初冠雪たそうな
706: 雪ん子 2015/10/20(火)06:07 ID:+KYYvifw(1) HOST:s1354166.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
県職は今年も賃上げですか
儲かってる会社はいいですな
707: 雪ん子 2015/10/20(火)18:04 ID:NjUstyLQ(1) HOST:c1b05-212.milare-tv.ne.jp AAS
富山マラソンのコース、車で走ってみたけどすごいね、いろんな意味で
観光名所を回って8号線みたいな主要道路をよけて42.195kmにしないといけないからなんだろうけど
708
(1): 雪ん子 2015/10/21(水)21:52 ID:14O68GhA(1) HOST:u187.d051096101.ctt.ne.jp AAS
702の 218-228-017-213.tymar.fitweb.or.jp は富山の新聞スレで
北日本新聞に粘着して叩いてる南砺のおっさんだろ。
庄川峡沿いじゃなく神通峡沿いが脚光浴びてるのが気に食わないのだろう。
梶田さんは10年以上一家で住んでて税金払ってるんだから、勤務先が県外でも県や市がお祝いするのは当然だろ。
709: 雪ん子 2015/10/22(木)02:54 ID:5y6+/psw(1) HOST:s813109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>708
うん、そうだ
文句のつけようもないよね
710: 雪ん子 2015/10/22(木)18:01 ID:/mnIrWng(1) HOST:KHP059134035143.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
富山行ったときに飲んだのですが
うっすらとこぶ茶のような味のついた緑茶ってなんて名前なんでしょうか?
富山では割と普通に飲まれていると聞いたのですが…
なんてお茶だか聞き忘れたので…
711: 雪ん子 2015/10/26(月)00:01 ID:FGZVRBHA(1) HOST:KD182249241091.au-net.ne.jp AAS
なんしらんちゃ
712
(1): 雪ん子 2015/11/08(日)23:26 ID:NsGYE8Yg(1) HOST:u187.d051096101.ctt.ne.jp AAS
さすがに週刊文春の今週号は売り切れが多いな。
射水市の豊かな海づくり大会式典での天皇陛下と横山県会議長。
713: 雪ん子 2015/11/09(月)00:03 ID:gfz+KpEQ(1) HOST:c2b15-068.milare-tv.ne.jp AAS
>>712
俺も買ったね。

記事でも言及されていた全国戦没者追悼式をテレビで見ていたから、なお。

避け得ない日がまた来るのかと思うと、何となく漠然と不安になる。
714
(1): 40TOYAMARIφ [ ] 2015/11/12(木)21:19 ID:zqFbrSiw(1) HOST:MODERATOR AAS
ケンミンショーでやってるボテヤンのお好み焼き食べた事ない
715
(1): 雪ん子 2015/11/12(木)23:02 ID:jnhZFVWg(1) HOST:u187.d051096101.ctt.ne.jp AAS
>>714
ウチも夫婦とも食べたこと無い。
あの番組、キリン飯店の件があったからなあ。
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s