[過去ログ] ◆◇◆兵庫県川辺郡猪名川町・町民集合! パート19◆◇◆ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163
(3): 近畿人 [詳しい人、教えてください] 2019/04/26(金)07:00 ID:h6/dYiJA(1) HOST:103.5.140.135 AAS
15億9,600万円/年(維持管理費)を払って、17億7,300万円/年(利益)を受け取る形。
大規模修繕費は計上されていないので、維持管理費はもう少し膨らむ可能性ありですね。
36億8,300万円の設備整備費は、割賦で猪名川町から事業者へ支払います。
なので、単年度にまとめると、
18,415万円(設備整備費)
159,600万円(維持管理費)
177,300万円(利益)
つまり、178,015万円払って、計画通りの利益が出れば177,300万円の収入があるということかな?
土地購入費や設計費・大規模修繕費は別でかかりますが。
町内には12,536世帯(2019年3月末)あるので、世帯当たり142,003円の負担で141,432円の利益。
省5
164: 近畿人 2019/04/26(金)07:43 ID:W4lWHEOg(1) HOST:p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>163
計画通りでそれだけの恩恵しかないのか。

絵に描いた餅に終わりそう(笑)
166
(1): 近畿人 2019/04/26(金)08:39 ID:QneVCw+A(1) HOST:93.206.49.163.rev.vmobile.jp AAS
>>163
その計算全然違うみたいですよ(笑)
175: 横から失礼 2019/04/27(土)16:59 ID:+lkBhneQ(1) HOST:101.102.202.82 AAS
>>170
>>173
要するに、複式簿記の特徴である、原因と結果の両面から見ていないと言うこと。
>>163では、費用と収入だけを計算していて、財産計算がなされていない。
そのために、事業中・終了後の、資産について触れていません。
結果として、事業終了時の施設や土地などの資産が抜け落ちていると言うこと。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.261s*