[過去ログ] @★@ 千葉県茂原市スレッド No.144 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157
(1): 利根っこ 04/22(月)10:01 ID:x7FYM4Yg(1) HOST:3AF2:FD68:2472:2660 AAS
投票権ない上に脳内花畑の他市民が感涙に咽びながら書き込みしてて気味が悪いw
市長が変わっただけで水害無くなれば万々歳だけどな

真面目な話、2019年の大雨の時に何回かボランティアに行った隣市民だけど、高齢の方々のみのお宅等そりゃもう気の毒で仕方なかった
大変な思いをする人が少しでも減ればいいに決まってるので新市長がどんな手腕を発揮するのか期待したいな
災害があればまた手伝いに行くけど、出動機会がないことを願ってるよ
158: 利根っこ 04/22(月)11:00 ID:mX0ER33A(1) HOST:93DC:CB96:3FC2:4236 AAS
第二の夕張に向かってチェンジ!
159: 利根っこ 04/22(月)11:55 ID:T/+liA/A(1) HOST:0A3C:BDF2:08F3:9D85 AAS
選挙管理委員会には苦情が来て、市から
警察に通報してるらしいぞ。無許可で
看板付けてた奴がいるらしい。
160: 利根っこ 04/22(月)11:58 ID:wKvP8CTw(1) HOST:0000:F48A:8C23:2659 AAS
ソニー茂原の跡地は今はどうなった?
161: 利根っこ 04/22(月)13:24 ID:jDhUY1Dw(1) HOST:7742:5EB7:7EB8:A7BA AAS
誰とは言わんが親父がクソクレーマーなので勘弁してほしい
162: 利根っこ 04/22(月)14:05 ID:9QwgHb8g(1) HOST:3AF2:D024:D3D0:0F84 AAS
>>134
会社名は聞かなくて。
小学生みたいな話し方で、
屋根がどうとか言ってました。
その後、
他の家にも寄るかと見てましたが、
真っ直ぐ帰ったようでした。
私の家だけが気になったようで、
色んな意味で気持ち悪かったです。
163
(1): 利根っこ 04/23(火)05:33 ID:wVmzZ3Mg(1) HOST:A53E:0DA0:A70A:7F48 AAS
そういう時は 身内に大工が居るから って軽くかわせばよい。
164: 利根っこ 04/23(火)10:29 ID:ub6bZhRQ(1) HOST:7742:B08B:2BAC:06C5 AAS
いよいよ5月21日から新市長体制で、チェンジ茂原 始まります。
先ずは水害対策の 田んぼダムから〜
165
(1): 利根っこ 04/23(火)11:35 ID:8aH5jMSA(1) HOST:3AF2:D024:D68E:0F84 AAS
>>163
そうします。
166: 利根っこ 04/23(火)12:21 ID:bDt9NKFw(1) HOST:93DC:7B3D:CE59:E6D8 AAS
>>157
専ブラに正規表現で
7742:....:....:06C5
をNGID に登録するといいよ
167: 利根っこ 04/23(火)14:08 ID:ZF/vUhKg(1) HOST:7742:B08B:7BF5:06C5 AAS
千葉市民だけど…
茂原の市原新市長の後援会に入るつもりです、
反対派のイジメが凄いので 失礼いましたす。
168: 利根っこ 04/23(火)21:13 ID:c6qd0WSA(1) HOST:E36A:6E04:8ACD:3CB7 AAS
政治で社会が変わったと一般人が認識できるまでたぶん5年位かかる
国家レベルだと10年くらいかかる
今の社会は5〜10年前にお偉方が決めたことが効果を発揮するようになった結果だ
だから1、2年で変わらないからと叩かないでほしい。でもしっかり見ていてほしい
これだけ広い土地にこれだけ多くの人が住んでいるのだから、大きな変化には時間がかかるのだ
169: 利根っこ 04/23(火)21:52 ID:EZ1FinVw(1) HOST:8E9E:A7B4:3333:A4E2 AAS
建築不動産なら、農大出の金○に頼むなよ。
詐欺で有名人だから。同業にきいてみな?
170: 利根っこ 04/23(火)22:03 ID:cvhAXEdg(1) HOST:93DC:F1E9:7E33:67FD AAS
つまり4期16年であれだと…
171: 利根っこ 04/23(火)22:50 ID:cu7L53Yw(1) HOST:635C:D021:92D0:1E87 AAS
政策の大筋は現市長とそんなに変わってないと思った。
実際のところ、新市長の言うことは最終的に議会が決めることだから、
嫌がらせみたいに反対票やられたら何にもできないよね。
給食無償もうたってたけど、借金あるうちは無理だと思ってる。
高速ICそばに企業誘致も果たして企業にどんなメリットがあるか?
企業側が魅力的だと思ってくないと。
何をどこまでやれるのか、お手並み拝見だよ。
172
(1): 利根っこ 04/23(火)23:34 ID:SbFL6Bog(1) HOST:93DC:FBFB:48B5:BF43 AAS
市長は権力があるからその気になれば議会の承認なくてもそこそこできる
173: 利根っこ 04/24(水)01:10 ID:5nWgUcqg(1) HOST:77CB:6DE0:2793:EB5F AAS
>>172
当然ながら、専決処分は相応の理由付けが必要で、事後で議会の承認は必要
174
(1): 利根っこ 04/24(水)01:19 ID:LoVNNXmg(1) HOST:93DC:FBFB:48B5:BF43 AAS
171に対して書き込んでるんだからよけいなおせわだよ
175: 利根っこ 04/24(水)01:22 ID:rE/lJcJA(1) HOST:3AF2:86D7:D512:EB5F AAS
>>174
アンカーつけろ
176: 利根っこ 04/24(水)06:42 ID:fvxLAppA(1) HOST:FFEA:AB87:79EB:2194 AAS
知事と仲がいいと、
LGBT、外国人優遇が発展するのかな?

外国人入れて人口増えました、になりそう。
この前、レジでカゴ投げ付けてる外国人いたけど、怖かった。
1-
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*