[過去ログ] ★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part37★☆★ (300レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: 利根っ子 2019/09/22(日)15:10 ID:tNyqaXyQ(1/3) HOST:KD118154076236.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
開設してもその情報をどうやって市民は入手できるの?
日吉台住民だけど9日(月)停電当日の午後にはスマホのバッテリー
切れて充電しにコミセンに行った知り合いなんていないよ
あの何言ってるかわからない災害無線が流れ出したのも少なくても
数日経ってからでしょ
2日後に市役所行ったら職員は暇そうに座ってた
日吉台ですらこうなんだからもっと富里の奥地の地域なんてどうだったん
だろうと思うよ
131: 利根っ子 2019/09/22(日)17:45 ID:tNyqaXyQ(2/3) HOST:KD118154076236.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
停電がなければツイッターが一番情報を得られるんだよね
やってるGS情報も入手できた
いずれにしても今回の台風で富里の行政のレベルが知れたことは良かった
141: 利根っ子 2019/09/22(日)20:35 ID:tNyqaXyQ(3/3) HOST:KD118154076236.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
停電は東電の管轄と言うけどそもそも役所は自分の自治体の停電件数や
断水などの個数を把握しなくていいものなの?
当然知ってるものだと思ってたけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*