[過去ログ] 群馬県高崎市を語るスレ part238 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276: 利根っ子 2019/09/13(金)23:39 ID:emdYJMIg(1) HOST:ntgnma119189.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
王様のアイディア懐い(´・ω・`)
5階まで上がったらダイソーになってたわ

今日、久しぶりにモントレー入ったけど、エスカレータの位置がもうちょっとしたダンジョン状態ww
277: 利根っ子 2019/09/14(土)04:03 ID:WxlH5OeA(1) HOST:fs76eee2c2.gnma103.ap.nuro.jp AAS
サティwww懐かしくて泣けるw
東側入り口前のたこ焼き屋のが地味にうまかった

東口の今ファミマあるへんにゲーセンあって
ストU50円台あって対戦にはまってたなあ
278: 利根っ子 2019/09/14(土)05:41 ID:RL9pBM1g(1) HOST:sp1-72-0-95.msc.spmode.ne.jp AAS
あのたこ焼き屋のおばちゃん閉店間際に行くと売れ残りをオマケしてくれたな、、、
279: 利根っ子 2019/09/14(土)06:25 ID:EXJYuG2w(1/2) HOST:218.231.251.195.eo.eaccess.ne.jp AAS
ん?「西口」側のたこ焼きひまわりとゲームベルグかな
280: 利根っ子 2019/09/14(土)06:33 ID:hBlCXXvg(1) HOST:sp49-98-165-26.msd.spmode.ne.jp AAS
1994年のXJAPANのライブでチケットをチケットぴあで買うため1日前からサティ入り口で待機して腹減ったらそこのたこ焼き食った思い出
281: 利根っ子 2019/09/14(土)09:20 ID:vdtPCoLw(1) HOST:122-223-151-168.east.fdn.vectant.ne.jp AAS
ひまわりのあのたこ焼きってもう食べられないんですかね?
282: 利根っ子 2019/09/14(土)09:43 ID:zRlE5pXA(1) HOST:p216106-mobac01.osaka.ocn.ne.jp AAS
藤五からスカイビル、スズランの流れ
283: 利根っ子 2019/09/14(土)10:03 ID:ZWydJlhg(1/2) HOST:27-143-136-110.rev.home.ne.jp AAS
>>268
ほんとだ。とりせんのホームページからも把握した。
一方、藤岡店が閉店してたんだな。あっちはヤオコーと競合してるけど。
284: 利根っ子 2019/09/14(土)11:30 ID:39Gb8sZw(1) HOST:sp49-97-107-239.msc.spmode.ne.jp AAS
国内最大級の舞台 高崎芸術劇場が内覧会
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/159722

群馬・高崎に「音楽と舞台芸術の殿堂」 オープン控え内覧会
https://www.sankei.com/life/news/190913/lif1909130023-n1.html
285: 利根っ子 2019/09/14(土)13:03 ID:EXJYuG2w(2/2) HOST:218.231.251.195.eo.eaccess.ne.jp AAS
業者は大きくても文化会館や劇場をハコやら小屋とも言うのさ
286: 利根っ子 2019/09/14(土)13:40 ID:I+FlgY1w(1) HOST:218.223.168.83.eo.eaccess.ne.jp AAS
そろそろ次スレ建てられる方お願いします
287
(2): 利根っ子 2019/09/14(土)21:41 ID:ZWydJlhg(2/2) HOST:27-143-136-110.rev.home.ne.jp AAS
アピタが改装前のセールだと。高崎店もドンキになるんかね。
288: 利根っ子 2019/09/14(土)22:37 ID:mxctWYRg(1) HOST:p2350132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
アピタはスーパーが袋代をとるようになってからあんま行かなくなったな
元々パン屋以外いきたい店はなかったが
289
(1): 利根っ子 2019/09/14(土)22:39 ID:IUCXbNIQ(1) HOST:ntgnma119189.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
次スレ、立ちましたぞえ(´・ω・`)

群馬県高崎市を語るスレ part239
まちスレ:kanto
290: 利根っ子 2019/09/15(日)00:09 ID:uZ+mL5ow(1) HOST:M014008065096.v4.enabler.ne.jp AAS
>>289
GJ

アピタは二階が中央銀座化してるからね
だいぶひなびたメルクスもそろそろリニューアルして欲しい
291: 利根っ子 2019/09/15(日)16:58 ID:jgHdtWJA(1) HOST:i153-144-83-133.s41.a010.ap.plala.or.jp AAS
BIBIの前にあったトマケチャが好きだった。
292
(1): 利根っ子 2019/09/15(日)17:09 ID:gnmCDoXg(1) HOST:sp49-98-141-85.msd.spmode.ne.jp AAS
>>287
まだでしょう。
ドンキになるなら改装セールでなく、藤岡のピアゴみたいに閉店セールをやるでしょうから。
293: 利根っ子 2019/09/16(月)06:19 ID:gPzkOlzw(1) HOST:fp276f417d.gnma108.ap.nuro.jp AAS
JR東日本の旧型客車がリニューアル…昭和初期をイメージした木目調に 2020年4月
https://response.jp/article/2019/09/13/326489.html
この旧型客車は、高崎車両センターに配置されているスハフ42形2両、オハ47形3両、オハニ36形1両、スハフ32形1両の計7両で、
「会話がはずむ列車」をメインコンセプトに、車内を昭和初期をイメージした木目調とし、1両をラウンジカーとする。
294: 利根っ子 2019/09/16(月)06:51 ID:+eFS9I8A(1) HOST:ZT034238.ppp.dion.ne.jp AAS
鉄道ファンはオリジナルがいいのにって言いそう
295
(1): 利根っ子 2019/09/16(月)10:24 ID:bKS5LXzg(1) HOST:softbank220003090183.bbtec.net AAS
>>287
中の人だけど高崎店はドンキになる予定はないよ
閉店もしないからね
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*