[過去ログ] 【毎日が】雑談ひろば その85【エブリデイ】 (302レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128: メロン記念日◆myunn5jPAc 2016/04/23(土)18:50 ID:ONeXy5mw(4/4) HOST:g187.124-44-58.ppp.wakwak.ne.jp AAS
あの人形劇おもしろかったのにさすがにやらないのな
プリンプリン物語とかも面白かったのに
三国志の方は伸介でてるからお蔵入りだろうけど
129: うん利根 2016/04/24(日)10:08 ID:VS/qTQ5g(1/2) HOST:KD106158170171.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
上野駅付近だったか、工場が地下水を使い過ぎて、地盤沈下。
使用禁止にしたら、冠水とかなんとか。

前線を伴った低気圧が太平洋上で発達すると、
海水が蒸発して(海水温が高くて海水が蒸発するから低気圧が発生する)、
潮位が下がり、海岸付近の地下水が一気に海に流れ、
地盤沈下と同じ現象が起こり、
堆積層の地面がドスンと陥没する。
これが地震のメカニズムの一つかもしれない。
潮位http://www.data.jma.go.jp/kaiyou/db/tide/suisan/
大分、4/8〜4/30で、各項目を入力してクリック
省3
130: うん利根 2016/04/24(日)14:53 ID:VS/qTQ5g(2/2) HOST:KD106158170171.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
水槽の中に、活断層(固い土壌と堆積層を合わせた形のもの)と同じ条件の陸を作る。
水槽に水を入れ、陸の堆積層に十分な水が含まれる様にする。
水槽の水を抜いて、堆積層が崩れ出すか確認する
上手く作れば、活断層の実験になるかも。

火災旋風
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E7%81%BD%E6%97%8B%E9%A2%A8
地震は、勤務先で起こるかも知れない。
海岸部では、当然津波に注意が必要だが、
ビル街、繁華街では、火災旋風が怖い。
地震発生後、広い道路に出るだけでは不十分。
省2
131: がんばろう日本人! 2016/04/24(日)16:30 ID:6p6i3oiA(1) HOST:KD182250241026.au-net.ne.jp AAS
つまらん
132: 緑のたぬき◆Tanukir0Is 2016/04/24(日)16:36 ID:KOJ/EINA(1/2) HOST:s1734222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
読まない(^ω^)ノ
133
(1): the A 2016/04/24(日)18:25 ID:orHtrOjw(1) HOST:36-2-241-161.tokyo.ap.gmo-isp.jp AAS
ひどい言われようですな(=^・^=)ニャハハ
134: 真っ赤な太陽◆CA2XHzzqpg 2016/04/24(日)18:29 ID:HfCP6U1w(1) HOST:KD182251246014.au-net.ne.jp AAS
かったい話しは苦手ですから〜
135: ハミ◆G9u5KSCbKA 2016/04/24(日)18:38 ID:cFEVO7hA(1/2) HOST:p887010-ipngn903souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
読んだけどわかんない

うん利根ちゃん、うちとこ見学に来いや。 撓曲崖見えるとこあるで
136: ハミ◆G9u5KSCbKA 2016/04/24(日)18:43 ID:cFEVO7hA(2/2) HOST:p887010-ipngn903souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
撓曲崖は、 とうきょくがいです。

詳しくはググってね。説明めんどくせえから。
137: ピウ◆/Y.aJjBEcI 2016/04/24(日)22:53 ID:3KSj/YJg(1) HOST:7tq1IOY.proxyag007.docomo.ne.jp AAS
何色だか、わけわかめ、なか゛らも、色に染まりつつあんね。

硬いのがいぃらすぃ。

同窓会を電車内で、とか語るのが、ここの板のぉ、存在意義兎鹿。思ふなり〜
138: 緑のたぬき◆Tanukir0Is 2016/04/24(日)22:59 ID:KOJ/EINA(2/2) HOST:s1734222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
同窓会列車?きのうニュースで見たよ(^ω^)ノ
西武線だってね(^ω^)ノ
139: ばすひき◆IIkkDOZ7F6 2016/04/25(月)07:47 ID:vE5XoBeQ(1) HOST:KD182250250041.au-net.ne.jp AAS
おはようさん(^o^)/
今日は電車で座れてラッキー(^o^)/

今朝の通勤ミュージックは、フランセの
ギター協奏曲。可愛らしい曲調にギターの
音がマッチしてます。
140
(1): ハミ◆G9u5KSCbKA 2016/04/25(月)16:31 ID:0+p+ZmOg(1/2) HOST:p887010-ipngn903souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
結果発表〜
寝たまま終わった。らくちんだった。
ピロリンは呼気検査法ってやつで、これもらくちんだった。
しばらく通院とあいなり
141
(1): はぐれメタル◆VOvv1r8qs2 2016/04/25(月)16:35 ID:JburiK6g(1/2) HOST:sp49-98-51-22.mse.spmode.ne.jp AAS
>>140
はみさん乙でーす

お大事にですー
142: ハミ◆G9u5KSCbKA 2016/04/25(月)17:00 ID:0+p+ZmOg(2/2) HOST:p887010-ipngn903souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
>>141
ありがとう。
ピロリン発見がまだなので、胃炎の原因はまだだよーん
とりあえず、胃が痛い背中痛いぎゃーのは胆石じゃなく胃炎と逆流性食道炎だと
143
(1): 真っ赤な太陽◆CA2XHzzqpg 2016/04/25(月)17:07 ID:4aFC/xNQ(1) HOST:KD182251246039.au-net.ne.jp AAS
あたしは明日が呼吸器内科です。

でも、45にもなる歳なので
全身調べなきゃいかんとですね

はぁ、しゃあねえな。
身体もごじゃっぺになっちまう。

身体もね♪

(*≧∀≦*)
144: はぐれメタル◆VOvv1r8qs2 2016/04/25(月)17:22 ID:JburiK6g(2/2) HOST:sp49-98-51-22.mse.spmode.ne.jp AAS
>>143
太陽さんも早めにじっくりみてもらいましょうー
145: 真っ赤な太陽◆CA2XHzzqpg 2016/04/25(月)20:32 ID:UEXLnZag(1) HOST:KD182251246040.au-net.ne.jp AAS
じっくりかぁ。
146
(1): ばすひき◆IIkkDOZ7F6 2016/04/26(火)07:50 ID:Y9JA+zNA(1) HOST:KD182250250038.au-net.ne.jp AAS
おはようさん(^o^)/
お、また病気談義だね。
俺も同年代の友人と集まると、話題は
病気、親の介護とか墓をどうするかとか
ばかり。10年前とは全然違くなったよ。

今朝の通勤ミュージックは、ヒンデミットの
交響曲画家マチス。有名なマチスとは別の
マチスのことらしいです。
147: ハミ◆G9u5KSCbKA 2016/04/26(火)11:15 ID:rw9BKMOA(1/13) HOST:p887010-ipngn903souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
>>146
BB2Cなおったよね?

他の専用ブラウザでまだ出てるっぽい。
どうもマルチ規制でて、書き込めてないと思ってWi-Fi切り替えみたいだね。
1%に満たないから通常範囲内と思ってスルーでいいかもしれんね
1-
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s